- ベストアンサー
人前で叱咤する事
今日、レストランに行った時、ウェイトレスさんの一人に水をかけられました。 水だったので、問題はとくになく、とても必死に謝って下さったので、私は別に良かったのですが、 マネージャーらしき人が出てきて、目の前でものすっごい剣幕でウェイトレスさんを叱り始めたのです。 ウェイトレスさんは本当に泣き出しそうで、 私は本当に気にしなくても良いですと言ったのに、その上クビだと言い渡されて、 すっごく悪い事をしてしまった気がしました。 周囲には注目されるし、間接的とはいえ自分のせいで誰かが職を無くしたかと 思うと、罪悪感を感じます。それ以前に、たとえ自分に向けられたものでなくとも、 怒りの感情を間近に受けるのは気持ちが良いものではありません。 彼は彼女を個室か何かに呼んでお説教をすべきだったと思うのですが、 私の認識は間違ってますでしょうか? それとも、こういった教育には正しいメリットがあるのでしょうか。 今だに怒鳴り声が耳に残っていてとても不快です。 かえって二度とそのレストランに行きたくないと思ってしまったのですが…。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>今日、レストランに行った時、ウェイトレスさんの一人に水をかけられました。 故意であれば、たとえ水であっても有形力を与えたことになり、刑法犯罪の暴行罪が成立します。 偶然であれば、貴殿に謝罪され貴殿が許していますから問題ありません。この場合、暴行罪が成立しません。 >彼は彼女を個室か何かに呼んでお説教をすべきだったと思うのですが、私の認識は間違ってますでしょうか? 間違っていません。 偶然・故意に係わらず、彼が彼女に大声で大衆の面前において叱責していますから、彼は名誉毀損罪違反となります。 なお、故意であれば、懲戒免職は正当です。
その他の回答 (4)
>彼は彼女を個室か何かに呼んでお説教をすべきだったと思うのですが、 >私の認識は間違ってますでしょうか? 質問者さんと同意見です。 叱責はすべきですが、客の前でやるのは 客を不愉快にさせるだけで、 サービス業のあり方としては間違いでしょう。
お礼
そうですよね…。怒鳴り声というのは、どういう状況でも聞いていて気持ちのよい物じゃないという認識が、自分だけでなくて良かったです。 ご意見ありがとうございました。
- kanden
- ベストアンサー率21% (176/802)
ちょっと違うケースかも知れませんが。7年位前の私の例です。 私のお客さんがあるデパートの工事の仕事を請け負いました。 私の会社はそのお客さん工事で必要なものを納品しました。 ここで搬入担当の者が私の注意を無視していい加減な仕事をして納品事故を起こしました。 そしてすぐにお客の上司がやってきてデパートの受付担当者の前で激しく怒鳴り飛ばされました。 こちら側としては落ち度がある為それに耐えるしかありませんでした。 私自身も注意を聞かず納品事故を起こした搬入担当には腹が煮えくりかえる程でしたがとにかく耐えました。 後で聞けばあの厳しい叱責が無ければデパート側から損害賠償の請求があっただろうと言う事でした。 勿論その後私はお客さんの会社に謝罪やら始末書の提出やらで忙殺されましたが取引停止と言う最悪のケースは回避出来ました。 今回のケースもお客である質問者様の前で叱責する事にはそれなりの意味があったものと思います。 しかしお客さんであった質問者様を不快にさせたと言う点でやり過ぎだった様です。
お礼
>後で聞けばあの厳しい叱責が無ければデパート側から損害賠償の請求があっただろうと言う事でした。 なるほど、あえて相手の同情心を駆り立てる事によって大局を守ったという事ですね。 しかし私は全くクレームをつけるつもりは無かったので、そこまで大げさにやって頂く 必要はありませんでした。マネージャーさんの状況判断のミスかと思います。 クビにされた子はかわいそうでした…。 貴重なお話、ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
チェーン店だったら本店に電話して事の詳細を述べて、悪いのは人前で叱責するマネージャーか店長で、と説明すればいいと思います。そうじゃなくてもそこのオーナーに何か一言いってもいいと思います。 確かに、必ず裏で叱りますし、それよりもお客様優先でクリーニングとかの相談をするとかする方が正しいですよね。 嫌われていたか 毎日ミスが続いていたのか マネージャーの策略か 人員整理なのか わからないけど、本当に気分悪いですねえ。 とにかく、本店クレームを入れるべきだと思います。
お礼
たしかに…。 「本当にすみません。」 「いいえ、もう良いですから。」 「良くありません!!」 とものすっごい勢いだったので、正直私のためじゃなく、 自分の為に言ってるんじゃこの人…という感じがいたしました。 人員整理なら巻き込まないで頂きたいものです…。 クレームは苦手なのでいたしませんが、店員さんがかわいそうだと思いました。 ご意見ありがとうございました。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
質問者さんの認識は間違ってませんよ。 その場での叱咤も度を超えると、言葉の暴力となり、お客様にとっても居心地が悪くなります。 その叱咤のやり方が店の方針だったとしても、現に質問者さんと言う大切な顧客に不快な思いをさせて、二度と行きたくないと思わせたのですから、やり方としては大失敗になります。 サービス業ですので、ミスは極力少なくしなければなりませんが、仮にミスがあった際に如何にして気持ち良くお客様にご納得していただけるのかが、その店の力量ってものです。 どの様なやり方であれ、お客様が不快に思った段階で、その店自体の大失態です。 私ならですが、他の客の事もありますので、ウェイトレスを叱咤しているマネージャーを店の応接室または店外に連れ出し、「ウェイトレスさんのミスよりも、貴方の叱咤の仕方の方が耳について不快だ!」と私がマネージャーを叱咤します。
お礼
暖かい日でしたし、水はほっときゃ乾くのに、と思いました。 本当はマネージャーさんの方に反感を抱いたのですが、もう 一刻も速くその場から立ち去りたかったので…。 ご意見ありがとうございました。
お礼
法的なお話、たいへん参考になりました、ありがとうございます。 ウェイトレスさんは当然故意ではなかったと思います。 なるほど、彼女は彼を名誉毀損で訴える事もできるのですね…。 そういった事を知る人は少ないのかもしれません。 まるでいじめのように見えてしまって、いたたまれない出来事でした。 ご意見ありがとうございました。