- 締切済み
毛球症のうさぎに
毛球症にかかった我がうーさん。 ウサギ専門病院ではないですが動物病院にてプリンペランと、毛球を排出させる油の他に毛を溶かす作用のあるタンチパンというのを処方されました。 カプセルの中身を半分、野菜ジュースにまぜてシリンジであげてくださいと指導がありました。 しかしネットで検索するも、ウサギにタンチパンを与えるという記事が見当たりませんでした。 与えても大丈夫なんでしょうか… あと乾燥したコロコロしたウンチではありませんが、盲腸糞とは別に盲腸糞のような臭いのキツい水分があるコロコロウンチが出ました。 ウンチが出たからと安心してはダメでしょうか? 2日間の点滴と注射、プリンペランを与えて やっと昨夜、チモシーを少量とパセリ、水菜を食べてくれました。 今朝はまだお腹が張ってるとのことでした。 タンチパンを飲ませて良いか教えてください。 野菜ジュースはレモンが入っているのがほとんどで、危うくタマネギ入ってるのを買うとこでした。レモンが入ってるので本当は与えたくないのですが… とにかく水分をとらせてくださいとの指導もうけました。 薬以外に家庭でできることありますか? マッサージもお腹が張ってる間はしないほうが良いとネットで見かけました。 獣医さんによっても様々ですし、愛兎にとって良い選択がどれなのかも分からなくなってきました。 低体温だったので保温はしています。 2日前は36度だったのが今朝は38度まであがっていましたが、まだまだ低いと思うので引き続き保温はしています。 ●タンチパンは飲ませて問題ないか ●ウンチがでたからと安心してはいけないか お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nyanky8
- ベストアンサー率100% (1/1)
うーさんの体調、よくなってるんですね。良かったです^^ 当方は約15年程うさぎを飼ってますが、最初はうさぎの知識がなくて、最初に飼っていたコは うっかり出しっぱなしにしていた長ネギを食べて中毒を起こし、動物病院でもらった薬を飲んだあと体調を壊し再び動物病院に行き入院となった6時間後、動物病院で息を引き取った、とう苦い経験があります。 信頼できる動物病院がないと大変です、質問者様の心配な気持ちお察しします。 毛球症ですが、消化不全が原因ですよね、 我が家のうーさんも、カーペットやタオルやナイロン紐が大好きで 化繊が腸に詰まって一時あやうい時期がありました… 自然に排便して(じゅうたんの繊維がウンチと繋がって数珠なりに出てきました) その時うーさんは若く、食べない物は金属とプラスチックだけ といった破天荒ぶりで カーペットを取り去ったフローリングで滑って、よくマゴマゴとしてました。 さて、最近の我が家のうーさんは快腸でウンチも大きいんですが、 食生活の見直しで、だいぶ良くなりました。 もうすぐ2歳ですが、まだ病院に行った事ないです。 ・チモシーを好きなだけ食べさせる ・ペレットは規定量で ・フルーツや甘いものをあげない。ドライフルーツも与えない。にんじんも甘いのであげない。キャベツやってればOK こんなとこです、家庭によっていろんな飼い方があると思いますが なるべく病院のお世話にならずに健康的に飼いたいですね。 質問内容と違った内容でしたが…済みません。
- rika-chan
- ベストアンサー率18% (198/1052)
そろそろ良くなっているでしょうか? 野菜ジュースは、成分が心配なので、我が家はパインジュース(100%)を飲ませましたが、病院からは青汁が良いとのことでしたよ。
お礼
2歳の頃に子宮摘出したあと食欲低下になり、青汁を飲ませていたのを思い出し、強制給餌をしてから回復してきています。まだ油断できない状況かなと思いますので 引き続き様子を見たいと思います。 パインジュースと薬を混ぜるのは、千葉にいたころの先生が配合してくれていたようで、自分から薬を飲みにきていたことも思い出しました。 こうなると焦ってしまって何もかも忘れてしまうものですね; 回答ありがとうございました!
- ShRoud
- ベストアンサー率37% (14/37)
アメファジ2歳♂を飼っている者です。 ●タンチパンについて 個人的には重症でない限り服薬しなくてもおさまるものと思います。 ●糞について 水分の多い糞が出たということは少なくとも腸閉塞などに至っていない証拠ですし、食餌も徐々に摂ってくれるようになるでしょう。食欲はないでしょうから、私は普段おやつとしてあげているドライフルーツ(パパイヤ・マンゴー・パイナップル)など特別うさちゃんがお気に入りのものから食べさせてあげてました。 以上のことから、一時安心して大丈夫だと私は考えます。 ちなみに私の通っている病院の場合は、整腸剤とパイナップルジュース(果汁100パーセント)を混ぜて、シリンジで一日二回与えなさいとのこと。一回につき20mml程飲ませていました。 家庭で出来ることは、おなかを温めてあげるだけでも良いと思います。 あとは急変しないか見守るだけで大丈夫でしょう。 飼い主さんが動揺するとストレスを与えてしまうのでどんと構えて下さい! ※毛を溶かす薬を飲ませるという人もいましたが、その人が行っている病院はうさぎに詳しいところでした。心配ならばやはり病院にストレートに不安を訴え、質問したほうが確実ではあります。 ※参考※ 毛球症予防にヘアーボールリリーフというチューブに入ったジェリー状のサプリメントがあります。私は普段からだいたい一日に一度一定量を与えています。パパイン酵素については賛否両論ありますが、何もしないよりいいかなとおやつ感覚であげています。
お礼
食欲がないときはオヤツ(いつもは飛びついてくるパパイヤのサプリメント)も食べないし大葉や色々な野菜を与えても食べてくれませんでした… 水分をとってもらわないといけないと思い、強制給餌(青汁とペレットをふやかしたもの)を与えました。 不安だったので練馬区にある小動物専門の病院に電話してみました。 夜間往診にきていただいた先生から猫用のラキサトーンというものを与えていると伝えたところ 絶対やめてくださいとのこと。 とにかく白湯とペレットをふやかしたものを強制的にあげてくださいとご指導うけました。 青汁もいっぱい薄めるなら与えても良いとのこと。プリンペランも与えて良いとのことも。 子宮摘出手術をしたあとに、食欲低下した際に青汁を与え、元気になったことを思い出しいそいで大麦若葉の青汁を買いにはしりました。 看護の甲斐あってかいまは牧草とパパイヤのサプリメント、水とペレットを少量食べてくれるまでに回復し、いつもの乾燥コロコロウンチ(結構大きめ)もしてくれるほどに… 昨日から仕事に復帰せざるをえなくて昨日今日と帰ってきたときに水もあまり減っていないしペレットもあまり減っていないので、青汁とペレットをふやかしたものを夜だけ与えています。 初日は動かず、目もうつろだったのに比べ、いつもの感じに戻ってはきましたが、まだ油断できない状況かなと…; タンチパンは与えていません。 回答ありがとうございました!
お礼
詳しくありがとうございますm(_ _)m うちも繊維質のものは引っ張ってモグモグしちゃいます; 昔はコードなんかもかみちぎったり; へやんぽ させているときは十分気をつけて、ずっと監視しております。 ちなみに… 前までペレットはバニセレのメンテナンスを与えていた頃は病気せず。(前にガスがたまったときは迎えて一週間のときで、ペットショップで購入のペレット) 私がうっかりバニセレをネット注文するのを忘れていて慌ててホームセンターで購入したペレットを緊急で与えました。 その後、バニセレと混ぜて与えるもホームセンターのペレットしか食べてくれず…(繊維質が15%;)一年くらいはそのペレットで過ごしていましたが、やっぱり良くないと思い、評判の良いラビットフードコンフィデンスをネット注文したところです(食いつきが良いそうです) もちろんチモシーは食べ放題にしています。 たまに大葉や水菜を与えています。 ちなみにキャベツってガスがたまりやすいので良くないと聞いたのですが… うさぎに関する情報がネットでは色々飛び交っているので(獣医によりもマチマチ。あっちの獣医はこれが良い、でもこっちの獣医はそれはダメと) ちょっと混乱してしまいますが…; ママの私が見極めてあげなきゃなりませんね;