- ベストアンサー
猫のいやがらせ
うちの猫は現在二才半の♂です。子猫の時に拾ってきて1歳くらいで去勢もしました。困っている事は小さい時からたまに布団の上でおしっこをするのです。トイレのしつけはちゃんとしたつもりだし最初の頃は布団の上でやったとき現行犯でちゃんと怒りました。よくトイレが汚いと他でするというのでトイレもこまめにキレイにしてます。生後一年くらいは週三回くらいしてたのでクリーニング代も結構かかったし気持ち的にノイローゼになりそうでした。おしっこをするのは朝、昼(留守中)、夜関係無しにするんです。ある日はちゃんとトイレでするのに翌朝は布団の上にするなど。とても理解に苦しみます。最近では回数も減って昨年は四回ほどされただけでした。私としては少しホッとしたのですが今年は元旦の次の日にいきなりされました。(T_T)子供のお頃はオネショ?なんて思っていたけど最近では嫌がらせに思えてなりません。餌もちゃんとやってるしトイレも掃除してあげてるし遊べといわれれば遊んであげてます。何が原因で考えられるでしょう?どうしたらしなくなりますか?以前は布団に猫の嫌がる匂いスプレーをかけてたこともありました。ほとんど効果はなかったですが。去勢もしてるのでマーキングでもないと思います。布団の上でする以外は他の場所でするといった事もありません。猫心理に詳しい方教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちは一歳七ヶ月のオスメス兄妹猫ズを飼っています。♂の子は子供の頃から粗相が多かったのですが成長するにしたがってなくなって安心していたら、♀の子が初めて発情した時に羽根布団にオシッコするを覚えまして、発情期間だけでも5.6回されてしまいました。猫の飼育書によると発情すると粗相をすることもあると書いてあったので、怒りたいのを抑えていました。発情が済んで避妊手術のため病院に連れて行ったところ、細菌性の軽い膀胱炎を患っていたことが分かりました。うちの子はどうも膀胱炎に罹りやすい体質のようで、避妊後も思い出したようにお布団でオシッコをします。観察しているとお布団にする前は、いつもより頻尿で、少しのオシッコを何度もしています。これが膀胱炎に罹っている合図のようなもので、いつもと同じようにオシッコをする→なんか痛い(のかな?)し、ちゃんと出ない、まだおしっこが残っているような気がする→そうだ、この場所が悪いんだ→前に、どっかふわふわする気持ち良いとこでしたことがある→そうだ、そこでやっちゃえ!!になるようです。布団でされて病院に連れて行くと、案の定膀胱炎でお薬もらって帰ってきます。布団にオシッコ=膀胱炎、と言う因果関係にまだ気がつかなかった頃は、単なる粗相だと思って、頭を布団に押し付けて怒ったりしていましたが、猫には猫なりの事情もあるんだと思って今は頻尿傾向になったらお布団にされる前に病院に行くようにしています。 mariko-iさん所の子は子供頃からの粗相持ち(?)だったようですので、うちの子の話は参考にならないとは思いますが、粗相の全部が嫌がらせとは限らない、病気の場合もありますので、とりあえず念のため。 ちなみに、うちは自宅で洗える羽根布団に買い換えました。それから、下の方も書いていた撥水性のベッドカバーですが、あれはカバーの裏側が水を通さない材質になっていますので、カバーをかけたまま寝ると人間が寝ているうちに発した水分が外に発散されないので、お布団が湿気ます。それは見事なくらい布団全体が湿ったようになります。うちの子達も私が寝ているベッドのお布団の上で寝るんですが、寝ていたなと思ったらお布団をカシカシ掻いていて、もうオシッコしているということがよくありました。今は寒いので布団の中に入ってくるので安心ですが。 ともかく、何度も何度もされる、言うことを聞いてくれない、となるとついついカッとしてしまいます。私も情けなくて泣きながら夜中に洗濯機を回したこともありましたが、猫には猫なりの事情もあると自分に言い聞かせて対処しています。
その他の回答 (5)
- sugarless728
- ベストアンサー率50% (15/30)
度々すみません。 みなさんの改めて読み返してみて≪私の見解とは少し異なりますので≫の部分を訂正させて下さい^^; 興味をひく為やカサカサしたカバー(遠足のシートのようなもの)をお布団に轢く事は効果あると思います^^ 是非お試しになられてみると良いと思います♪
- sugarless728
- ベストアンサー率50% (15/30)
mariko-iさん、はじめまして。 色々な回答があるのですが私の見解とは少し異なりますので書き込ませて頂きました。 猫は通常あまりトイレに躾は必要ありません^^; 基本的には何も教えずとも掘れる所があればそこでするからです。 猫がトイレ以外で用を足す理由は以下の事が考えられますのでチェックしてみて下さい。 ≪トイレの設置場所が悪い場合≫ ■人間が通る場所にある。 ■目隠しが無い。 ■食事をする場所の近くにある。 ■他の猫と共有している。 ■冷蔵庫や洗濯機など音のする場所の近くにある。 ■猫自身が好きではない場所にある。 ≪ストレスの場合≫ ■トイレが汚い。 ■トイレの砂が気に入らない。 ■同居人の感情の起伏が激しかったり、怒鳴り声などが聞こえる場合。 ■常にテレビや音楽が鳴っている。 などの理由から猫ちゃんにとって何らかしらトイレに不満がある猫ちゃんが次にするのは大概お布団での用足しです。 恐らくフカフカした感触が砂を掘るのと似た感触なのだと思います。 またその猫ちゃんは繰り返しお布団で用を足しているので≪トイレ≫と認識している可能性もあります。 猫の尿の匂いは正直、クリーニングに出しても消えません(T_T) 嗅覚も人間より優れている為、猫ちゃんなら尿の匂いを感知しているはずです。 対策としては猫ちゃんがおしっこをしそうになった時にすぐにトイレに連れて行きます。 この時、大きな声を出したり突然走っていったりすると怯えてしまいますので注意して下さい。 トイレには糞や尿を少しで良いですから撒いておいて下さい。トイレでできた時は撫でて声を出して褒めてあげて下さい。 またこれを繰り返しながら、お布団の上で食事をあげてみるのも一つの方法です。 猫は自分が食事をする場所では用を足しませんので、もし試していないのであれば試してみると良いと思います。 あともう一つ、留守中の場合は面倒かもしれませんが、布製のガムテープをベタベタする方を表にしてお布団の上に張り巡らせてみて下さい。 猫はベタベタするところが嫌いですので、ガムテープを張り巡らす事でお布団には登らなくなる事もあります。 『布団の上でやったとき現行犯でちゃんと怒りました。』 とありますが、これは犬のしつけ法であって猫には逆効果です。犬は縦社会ですので叱る事で服従しますが、猫は全く違います。怒る=虐められているとの認識しかありませんので、猫自身のストレスが溜まり信頼関係を無くしてしまいます。 猫の躾は≪叱る≫のではなく≪ここに来たら嫌な事がある≫と認識させる事で立ち入り禁止場所を作っていって下さい。 臭いしストレスも溜まるし大変だと思いますが、必ずトイレでするようになりますので諦めずに教えてあげてみて下さいね(*^_^*)
- kyu_chan
- ベストアンサー率31% (262/827)
気をひきたいのだと思います。 嫌がらせというより、訴えているんでしょう。 あまり声をかけなかったり 触らない、抱っこしない 遊んであげないなど コミュニケーション不足の 猫は、よくおしっこで訴えます。 また、単純な質問なのですが 寝る部屋に猫が入らないように する事はできないのですか? もし、しきりがない部屋でも 布団を上にあげてしまえばいいのではないでしょうか? うちも布団に、数回やられましたが その元凶である、布団を隠してしまえば 解決できそうに思います。 ベッドだったので、布団をそのままに していjましたが、天井に 洗濯ヒモをはって、それにかけてから でかけるようにしました。 それだけで治りました。 また、ペットショップなどで配っている 「PEPPY」に掲載していましたが 猫はフワフワしたところにおしっこするそうです。 なので、人間も大変ですが 布団の上にガザガザと音がするような 布をかけてやれば、しなくなるとの事です。 ビニールシートだと、固すぎるかも知れませんが 何か、かさかさと音がするような ナイロン製のカバーなどを検討してみては いかがでしょうか? また、臭いが染みついてしまって そのため、同じ箇所にするという事も 考えられますよね。 私はそういう時、漂白剤(白専用)を スプレーして、布団乾燥機にかけます。 白専用じゃないといけないのは 薬品の臭いがきついから。 でも、猫おしっこの臭いは本当に消えます。 おしっこ臭がするタオルや服を洗う時なども この漂白剤は活躍します。 あ、色柄を洗うときは注意してください 試してみてね。
お礼
うちはベッドなのでいつも掛け布団とかそのままです。上に吊るすというのは思いつきませんでした。kyu chanさんも苦労されたんですね。(^_^;)確かに柔らかいところを好んでる感じはあります。おしっこをする前に前足で布団を穴を掘るみたいにかいてます。その場合ただそこに横になって落ち着く場合もあるのでいつもどっちなのかとヒヤヒヤします。寝室には入れたくなかったのですが最初に住んでいた所が1ルームだった為隔てる事もできずいつしか私の足元で寝るようになってしまいました。今では締め出すと中に入れるまでドアをガシャガシャと引っ掻くので結局中に入れてしまいます。出来そうなところでベッドカバーを変えてみようと思います。あとコミュニケーションも大事ですね。それにしてもワガママな猫を持つと苦労します。笑。
うちの猫もひどかったです!!臭いし、ムカツクし、本っ当に頭がおかしくなりそうですよね。 No.1さんと同じですが、叱り方に問題があるかもしれません。声を上げて叱りたくなるのもわかりますが、現行犯でないと猫は何故叱られてるのか分からず、ストレスが溜まってしまいます。そして、仕返しとして、おしっこをするらしいです。 うちは叱り方を軽くすることで無くなりましたよ。前はかなり酷くおこってましたから…。 叱り方に心当たりがあれば気をつけてください。 それでは、頑張って!!!
補足
chopparさんの猫もそうでしたか?今はもう直ったんですか?猫のおしっこって本当に臭いですよね。匂い消しでは完全に消えないしおしっこの匂いが付いてるとまた同じ所でするというので一度されたら必ず洗ってました。ひどい時は洗って家に戻って布団を敷いた途端にされた事もあり泣きそうでした。でも相手はネコだからと思いそんなひどく怒ったりはしなかったんです。必ず現行犯で叱ってましたし。以前飼っていた猫はこんな意地悪をしなかったので悩みます。
猫は、そんな嫌がらせをやる事が、よくあります。 猫自身も布団にすれば駄目な事を承知の上でしてるはずです。 なぜするのか? それは、あなたを困らせたいからです。 想像ですが叱り方に問題あるからだと思います。 僕もノイローゼになりそうになった事もあります。 叱る時は、冷静に叱ってあげて猫の鼻を布団にしたオシッコやウンチにこすり付けてやってください。 回数を繰り返すうちに布団にすれば鼻にオシッコを付けられると学習していきます。 猫は、自分が悪い事をしたことよりもヒステリックに怒る、あなたに対して嫌がらせをしてるのです。 すべて僕の経験談です。 失礼な言い方が、あったかもしれませんがお許しください。
補足
そうです。悪いと分かっていてやるみたいです。やった後の猫が鼻で笑っているような感じで私をみてます。笑。私もしかる時は気をつけて現行犯で怒っていたのですが。鼻をおしっこに付けて「ココでしたらダメ、ダメ。」なんて言いながら。頭をぶったりしたら良くないと聞いた事があるのでヒステリックに怒ったりもした事はないです。でも私の何かに腹を立てているんでしょうね。困ってしまいます。。。
お礼
猫の膀胱炎ですね。猫は腎臓疾患に罹りやすいといいますしね。うちの猫はジョーっていう音が聞こえるくらい沢山してるようなので(^_^;)膀胱炎ではなさそうですけど、将来粗相の回数が増えたり上のような症状が出たらそういう病気もあるんだという参考になりました。今年はまだ一回なのでこのまましないでくれればと毎日祈ってます。