- 締切済み
ソニーのノートパソコン「VAIO C」のバッテリー問題について
- ソニーのノートパソコン「VAIO C」を購入したが、バッテリー動作時に突然電源が遮断される問題が発生している。2台の新品でも同様の現象が起きており、すべてのタイプで起こる可能性がある。
- ソニー側はこの現象を「不具合ではない」と回答しているが、バッテリーレベルの表示が正確でないことが影響している可能性がある。休止状態から復帰する際や充電中に放電が開始された場合、バッテリーが完全に放電し、電源が切れてしまう現象も報告されている。
- バッテリーが6%と表示されていても、実際の残量は1%以下になっている可能性がある。また、休止状態やACアダプター未接続時に再開する際にバッテリーが完全に放電し、電源が遮断されることもあるが、ソニーはこれを不具合とは認識していない。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
正常でしょう、不具合では無いと思います 何処のメーカーでも同じ回答ではないかと思いますが 一般的には残量6%迄使うなんて普通じゃないでしょう パソコンのBT残量設定を考慮するべきではと思いますが
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
バッテリの残量表示はあくまでも電圧を元した簡易表示です。したがって実際の正しい残量とは差が出ます。また、急激に電気を食うと(CDの動作、CPUが処理が多くなった)バッテリが残り僅かであれば、バッテリーの終止電圧に達成すると通常は強制的にシャットダウンします。別にソニーに限らず、どのノートにも発生する現象です。したがって書かれている内容からは不具合とは思えません。
お礼
回答ありがとうございます 前のソニー3台はこんな事は起こりませんでしたし 他のメーカ NEC,Dell,HPでも発生した事はありません(劣化除く) この機種だけだと思ったのですが。 約2年経過HP2台現在も正常に動作します。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
文章的にも問題はありませんね。 第一、バッテリー残量が6%というのは、動作上の危険性があります。 また、残量の数値は、あくまで目安でしょうから、現実には、適さない動作をすることもあります。 で、メール等でやりとりしていても結論は出ないので、一旦修理に預けることです。 残量100%でも電源が切れる現象は、バッテリーの電圧が急激に下がる事によって発生するものと思われます。 なので、この場合、バッテリーパックの不具合が主因と思われます。(それかカウントICや保護回路) あと、バッテリーは充放電の間隔が短いと、残量検知のICが誤カウントしますし、バッテリー保護のために電源を遮断する回路が付いています。 バッテリーを2~3回、リフレッシュした方が良いでしょう。 あと、充放電直後のバッテリーは、熱を持っていますので、その状態での充放電は、バッテリーにストレスを掛けて、寿命が短くなりやすいです。 気になること sony側の内容は、ほぼ原文通りでしょうが、貴方がどういった質問をしたかで、相手の出方が変わります。 だから「不具合だろう!」と決めつける前に「どうすればいいか?」と姿勢を切り替える方がいいでしょう。
お礼
回答ありがとうございます すごい勢いで「正常」とのご回答ですね 私はノートPCを10台以上使用してきましたが こんな現象は起きた事がありません しかも新品使用1日目から頻発するとは... ソニーは3台使用しましたがいずれも問題はありません(劣化後は別)し HPのノート2台は2年経過していますが、いまだ正常に動作します。
補足
詳しいご説明をありがとうございます > バッテリー残量が6%というのは、動作上の危険性があります。 私の認識不足なのでしょうが これだとバッテリー電池切れデフォルトレベルを現在の「5%」から変更 すべきではないでしょうか、または変更指示書を添付するとか
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます すごい勢いで「正常」とのご回答ですね 私はノートPCを10台以上使用してきましたが こんな現象は起きた事がありません しかも新品使用1日目から頻発するとは... ソニーは3台使用しましたがいずれも問題はありません(劣化後は別)し HPのノート2台は2年経過していますが、いまだ正常に動作します。 普通じゃなくてすいません。