- ベストアンサー
指を鳴らすのはよくない?
いつもお風呂上りに足を開いて胡坐みたいな姿勢にして 足の指を引っ張ってポキポキ鳴らしています。 とても気持ちいのですが 骨をあまり鳴らさない方がいいと知人に言われました。 骨を鳴らすとどういう弊害があるのでしょうか? また、先日マッサージ屋さんへ行ったら、 同じように足の指をひっぱってポキポキ鳴らされました。 という事はマッサージとして悪い事ではないのですかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多分ですが、鳴るときの状態に違いが有るのでしょう。 指を引っ張って音が鳴るのは,圧迫されている筋肉や関節を解放してやる。その時に音が出るものでしょう。 一般的に指を鳴らす。というのは,喧嘩の前とかに関節を曲げた状態で圧迫して音を鳴らす。というものでしょう。 後者の場合は,関節が太くなる。と言われていました。真偽のほどは分りませんけど。
その他の回答 (3)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
音は、何かが引っかかっていたり、爆発したりして、振動したりして、でます。 声帯でさえ、使いすぎると、つまり振動させすぎるとポリープができたりします。 自動車のエンジンでも、コキコキ音がするはどこかが引っかかっているという意味です。 逆に、体操の選手が開脚したり、体を限界まで捻ったり毎にポキポキ音がするという話は聞いたことがありません。 音が出るというのは、どうも、一種の悲鳴であるようです。 出さない、でないようにする、というのが健康には良いと思うのです。 > 骨を鳴らすとどういう弊害があるのでしょうか 例えば文字を書きすぎると、指に鉛筆ダコができます。 前述の通り、喉を使いすぎると、硬化したりポリープができたりします。 体を刺激すれば、それに反応して「巨大化」したり、「変色/おおむね黒くなる」したり、「硬化」したり、「脆弱化」したり、とにかく好ましくないことがおこります。 それを考えれば、実験データを持っているわけではありませんが、関節部分が大きくなるという話は本当でしょう。 骨が脆弱化してもろくなっている可能性もあります。 > 先日マッサージ屋さんへ行ったら マッサージ屋さんは商売です。 ひとつには、気持ち良く代金を払ってもらうために「やっているぞ」という所をお客に知ってもらわなければなりません。 音をたてるのは、そのためには良い方法です(後は野となれ山となれ)。 また、すでに音をたてずに動く範囲で体を動かしているだけではマッサージの効果は望めません。 普段は動かさないところまで動かす(可動領域を増やす)、あるいは湾曲を矯正する、というような作業をすると、音がでるのはしかたがないと思います。一種の「必要悪」ですね。 自分で「傾いた背骨を矯正する」「曲がった指を伸ばす」というようなことでなければ、無意味にボキボキ音を立てるのは体によくないと思います。
お礼
ありがとうございました。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
指の場合は骨が太くなるって聞きました。
お礼
らしいですね。
関節のポキポキ音は、関節にある軟骨の気泡が潰れる音です。 http://www5.ocn.ne.jp/~yotu/kansetu.htm あまりよくないのでやらない方が良いですよ。 女性だと特に。 関節の太い女性って・・・美しくないです。 男性でもね・・・綺麗では無いです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
複数の意味があるのですね。ありがとうございました。