• 締切済み

フェリーで小樽着、その後のおススメ過ごし方は?

ゴールデンウィークに家族で、フェリーを利用しマイカーで北海道に行く予定です。 4/29の04:30に小樽着なんですが、その日のお勧めの過ごし方について、是非アドバイスをください。 家族は4人(夫婦、中二女子、小3男の子)+芝犬というペット連れでの旅行です。 なお、その日の宿は、ニセコ方面でチェックイン時間は15時です(アーリーチェックインも宿に相談しましたが、「不可」ということで。。。)。それまでの約10時間、どうやってペット連れで過ごすか考えあぐねてます。 積丹半島に行くか?。。或いは札幌経由して支笏湖方面に行ってみるか?。。はたまた、小樽近辺にいながらどこかゆっくりできるところあるかな~?とネット当たってみましたが、イマイチアイデアまとまらないため、この季節にあった良いアドバイスをいただけると助かります! 経験者の方、地元の方からのアドバイスもお待ちしてます!

みんなの回答

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.5

なにせ早朝到着で、どこも開店していないんですよね。 GWに来られることはわかったのですが、ホテル15時に入る前の時間の過ごし方で悩んでおられるのはわかりますが、わからないのはその後のスケジュール。  どこか紹介してもそこは二日目に行く予定だとか言われると、何の答えようがなくなってしまいます。  札幌経由で支笏湖に行くか積丹半島に行くかといっていますから、これはどちらも後日の日程に入っておられないようで、その案には賛成です。  5月1日の日の出はフェリーのつく4時28分が日の出ですから、風景などの自然界はすでに開店しています。 しかし、北海道はまだ冬の感じなのです。GWが終わってから桜の盛りに入りますし、周りの山や野原も緑はようやく色濃くなりかけなのです。  そんなことで日中でも屋外で楽しむには、少々厚着をしなければならない時期であることを念頭においてください。   http://www.kaiteki-travel.com/index.php    地図上野「札幌」→「札幌」→「札幌」と三度クリックしてみてください。  全国の予報ッ図がありますから、あなたの地域の服装情報と比べてみますと、よくお分かりの気候だと思います。  支笏湖に向かう場合は札幌市内に入って間もなくのJR桑園駅と地下鉄東西線二十四軒駅の中間にある「札幌中央卸売市場」の「場外市場」で腹こしらえをしてはいかがでしょうか。コンビニ以外早朝やっている店がないので。  もし積丹半島に向かうのでしたら、余市駅前のオレンジの建物が目印の「柿崎商店」も海鮮のおいしいところなのですが、朝食には間に合いませんので、コンビニの御結びで軽く食べて、昼食に挑戦されるのもよいかと思います。  なお、積丹半島の神威岬の先端に行く道は、台風の影響で土砂崩れがあったまままだ復旧していません。しかし、島武意海岸では美しいシャコタンブルーの海が見られます。ここと神威岬の途中の温泉「しゃこたん」で体をいやしたり、時間によってはこの近くのお食事処「みさき」でも、安くて新鮮な評判の海鮮丼などが食べられます。

参考URL:
http://www.jyogaiichiba.com/
sakura_1222
質問者

お礼

ありがとうございました! 参考にさせていただきます!

回答No.4

私ならですが。 最初にそのまま祝津岬のパノラマ展望台に行きますね。小樽でも外れた辺りなので観光客の方は なかなかここまで来ませんが、ここから望む朝日はすごく綺麗ですよ。 もちろんお天気次第ですが。 朝食ですが、札幌まで戻らずとも小樽にも朝4時ぐらいかやらっている場所があります。 鯨友朝市というところにある「みさき」と「のんのん」というお店です。 フェリーの観光客さんや、地元の方がよく訪れます。 価格も安めですのでお勧めできます。 その後は小樽運河をちょっと散策するのがいいと思います。 昼間は混む小樽運河も朝は静かなものですゆっくり散策できるかと思います。 そして朝早いうちに小樽は脱出します。GWの小樽は結構混みますからねぇ・・。 小樽からニセコに抜けるルートは大きく分けて二つ、海沿いに西に走り余市から南下するか、 393号で直接ニセコ方面に入るかです。 393号を直接抜けるのでしたら、毛無峠のあたりに今展望台ができてますので、そこから小樽の街を見ることをおすすめします。そっから先にはポピの丘という観光農場や、アイスで有名な山中牧場に立ち寄り食べ歩きもいいですね。 余市の方から抜けるのでしたら、そのまま積丹により、三国岬から出ている水中展望船(ニューシャコタン号)に乗ったり、黄金岬に行きたいですね。南下する途中にある仁木町にあるきのこ王国も寄りたいです。きのこ汁(100円)は定番ですが美味しいですし、試食も数多くありますので店を回るだけでも飽きません。 ニセコ自体結構立ち寄りスポットがありますので、早く行ってもそう問題にはならないと思いますよ。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

とりあえず、天狗山かな。ロープウエーでわんこごと。 こちらの方のブログはニセコでカヌーだの、 積丹半島だのけっこう楽しげなようで、参考になると思います。 http://hanakkotabi.at.webry.info/201103/article_3.html

sakura_1222
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

こんにちは。ちょっと思いついたところですが、 ・札幌場外市場でちょっと見物と朝食(市場は6時頃から、食堂は7:00から、駐車場は無料です。ただしワンちゃんは入れないかもしれませんが・・) ・大倉山ジャンプ台観光(9:00から営業ですね、駐車場は無料、付近はワンちゃんの散歩にもいいと思います。天気が良ければ札幌の一部・石狩湾も見えますよ) ・藻岩山観光(観光道路で中腹まで上がれます。観光道路は有料ですが、駐車場は無料。天気が良ければ札幌市内が一望できます) ・中山峠(あげいもが有名ですね)経由で京極のふきだし公園などはいかがでしょうかね(ちょっと混むかもしれませんが駐車場は広いほうですよ、ワンちゃんも遊べるでしょう) その後、倶知安経由でニセコへ、 などはいかがでしょうかね。

  • einn
  • ベストアンサー率37% (671/1802)
回答No.1

ペット…!ペット同伴はキツイですね! 市中観光の際には、かならず預けるようにしたほうがいいです。 後述しますが、徒歩観光になるので車に置き去りだと長時間になりますから。 積丹半島には、岬くらいしか見るものはないですね。 支笏湖にも、支笏湖しかないです。(笑 釣りをするなら、どっちも魅力的な場所なんですが…。 どっちも小樽から往復だと3時間以上かかりますね。 ニセコでスキーで遊ぶか、小樽の中心街で観光するかでしょう。 小樽にはかなり観光できる建造物があります。 そしてその建造物はお土産屋や喫茶店を兼ねてるものが殆どです。 ただ、朝方はやはり開いていないので、朝がキツいですね…。 私なら迷わず釣りしちゃいますけど。朝は狙い時ですし。 マリーナの横でもつれますし、5分くらい車ではしれば色んな埠頭があり、 釣りで暇を潰すなら最適の街ですから。 朝がたに積丹か支笏湖に行って、一旦戻ってきて、 小樽市内で観光ののちニセコ、というのもアリといえばアリでしょう。 市内については現地のタクシーの運ちゃんに観光スポットを聞くのが一番ですよ。 観光客相手の商売ですから、あらゆるスポットを網羅してます。 マイカーでの行動ということですが、小樽の中心街はそれほど広くは無いので、 市内観光の際には駅前にクルマを止めて徒歩で十分です。 というか、歴史的建造物が多いので駐車場が無い建物が多いですから。 細かい移動にタクシーを使うのはどうなんだろう、と思うかもしれませんが、 マイカー移動が難しいので歩きっぱなしになるため、 適度にタクシー挟んで、ついでに観光スポットを聞く、というのがお勧めです。 パッと思いつくのは、オルゴール堂とか小樽水族館ですかね…。 市中に色んな建造物があるので、一々覚えられないというか。 小樽のマリーナ近くにオルゴール堂があり、 その近辺が一番の観光スポットです。建造物が密集してます。 あとお土産ですが、もし鮮魚系のお土産を検討されているなら、お勧めのお店があります。 http://minkara.carview.co.jp/userid/213389/spot/288536/ http://www.geocities.jp/michikusa58/f/kakizaki/kakizaki.htm 2店とも違うお店なんですが、どっちも安いです。 漁協直接や漁師直接の安い魚が売ってます。 私が知る限り、これ以上安いお店は市場にも無いですね。 甘エビがトロ箱で1000円とか、40cmのひらめ2枚で1000円とか、 トロ箱にツブ貝びっしりで1000円とか、よく売ってます。下手したら500円とか。 その日に取れたものしか売ってないので、超新鮮ですよ。 甘エビなんて全部生きてますし。その場で試食もできちゃいます。 トロ箱を空けたら一斉に甘エビが跳ねだす、なんてなかなか無い光景です。 小樽市内に色んな市場があるんですが、あそこは高いです。 マイカーがあるなら、ちょっと走ればすぐ余市ですし、お勧めですよ。

関連するQ&A