• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パーティションを追加するときの容量はどうなりますか)

パーティション追加時の容量について

このQ&Aのポイント
  • Windows 7 Ultimate 64を使用している状況で、Eドライブを2つのパーティションに分割したいと考えています。
  • 具体的には、パーティションAとパーティションBを作成し、Eドライブの容量を分配したいです。
  • 質問者は、ボリュームの縮小操作についての疑問も持っており、データの消去やデータの配置先についても知りたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

若干勘違いをしておられる部分があるのですが Eドライブを縮小 -> A と B ドライブができる のではなくて  縮小された Eドライブと空き領域ができます。 (ア) 以下のページを参考に  http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/gg491390 それぞれのシステム領域などがあるのですが おおむね 縮小する領域のサイズ : ボリュームから削除される総領域のサイズ  = 空き領域 縮小後の合計サイズ (MB): ボリュームの縮小後の合計サイズ  =  Eドライブの新しい容量 (イ) 操作が正しければ 残ります。(途中電源OFFなどしなければ) (ウ) パーティションb は縮小されてあまった領域を使って  改めて 新しいパーティションの作成をしないと有効になりません。 ですから Eドライブに入ります。(E=Aとすれば A とも言えますが)

shozi_nk
質問者

お礼

お教えに従って、無事パーティションの追加ができました。 有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • roki_papa
  • ベストアンサー率42% (150/357)
回答No.2

パーテンションを分けたいのでしょうか その分けたパーテンションのデーターはどうなるのでしょうか という質問ですね HDDの中に1つのパーテンションしかない状態から2つのパーテンションに 分けることをおっしゃているのですね そしてデーターは消えないのか また、分けたパーテンションのどちらにデーターが残るか 質問のイの答えです 縮小するにもデーターの入っている分以下に指定はできません 仮にしても矛盾しているので操作できないようになっています。 データーは確実とはいえませんがほぼ残ります。 突然の停電や地震などの衝撃のある場合などを除きデーターは消えません。 ウの答えです 縮小されたパーテンションが前に来ますのでAに残ります。 それからBの領域を作るので Bは作られた時点ではフォーマットができていませんので空の状態です HDDディスクでは不安なのでDVD-Rなどにバックアップをすれば このドライブが故障しても安心なので 先にバックアップをお勧めします。 領域が大きければバックアップなどは圧縮ソフトなどで4Gのファイルに 分割して保存できますし、Windowsの標準でもできますが使いにくいので 圧縮ソフトをお勧めします。

shozi_nk
質問者

お礼

お教えに従って、無事パーティションの追加ができました。 有り難うございました。

関連するQ&A