• ベストアンサー

HDD交換→復元後の設定で停止・・

お世話になります。Win98SE,NEC ValuestarNXです。 純正20GBHDDも4年近く使用しているので、壊れる前に交換しようと 80GBのHDD(Seagate)を購入しC,Dドライブに分けフォーマットも無事済ませました。 事前にこちらのサイトで詳しい方々のご意見を参考にし、BIOSのアップデートなどもしています。 パーティションは以前の設定と極端に違わない数値で分けました。 しかしシステムインストールディスクで起動後、指示に従いバックアップCD-ROM2枚目の復元までは出来るのですが、 その後の『設定』の場面で何度やっても『46%』で停止していまします。 その後パーティションを1つにしたり、手動で区切ったり 色々試みた結果、HDDを壊してしまったらしくBIOSがHDDを認識してくれなくなってしまいました(T_T) 駄目モトでまたHDDを購入(最初のHDDと同じMaxter60GB) しましたがやはり同様に『46%』で止まってしまいます。 こうなると(当然)HDDの初期不良などではなく 私の方法が間違っていると思われます。 (現在は元々のHDDを戻して使っています) メーカー製PCでもHDD交換後リカバリCDでの再セットアップは可能という情報を得ていたのですが 何が原因で止まってしまうのでしょう。 またシステムインストールディスクの書き換えなどで解消するのでしょうか? もしかしてシステムインストールディスク自体が壊れているのでしょうか?その際はメーカーに送って頂けるのでしょうか? 質問が沢山で申し訳ありませんが必死です・・・。 詳しい方のご意見をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9821
  • ベストアンサー率30% (25/83)
回答No.4

こんにちは お困りのようですね。 個人でも仕事でもHDD交換、OSインストールなどは何度もやっている者です。う~ん、「NEC」ですか。これはちょっと「くせもの」かもしれません。 以前、9821V13のHDDを換装したことがあるのですがご参考までに考えられる要因をあげてみます。(「98xxシリーズ」ですから換装したHDDが4Gの時代ですので今とは比較になりませんが・・・。) ☆まずBIOS上からはきちんと60G全部認識されているのでしょうか?30Gを越える容量だとサポートされていないことも考えられます。 またまたHDDのジャンパー設定(MASTER/SLAVE)は正しいですか?間違ってると正しく認識されない事もあります。 でもよほどのことがなければHDDは壊れないとも思いますが。自宅PCでHDD二回大きい物に変えてますが二回目の80Gに変えたときジャンパー設定とHDDケーブル(プライマリ・セカンダリ)の接続が正しくなかったので2000インストール時ブルーバック画面が出てうまくいかなかった事があります。壊した?と一瞬焦りましたが設定をなおしたらうまくいきました。 ちなみに内蔵での使用ががダメでもそのHDDや元のHDDを完全に故障していないのであれば捨ててはいけません。 「IDEHDD用外付け用ケース」が市販されておりIEEE1394やUSBの「外付けHDD」として再利用が可能です。 1.PCのマザーボードが大容量HDDをサポートしていない。 (ただしSeagate製HDDであれば同社HPからツールをダウンロードして回避可能です) 2.いわゆる「NECチェック」がかかっている。98xxの時代からあったのですがサードパーティ製HDDに購入時についてきたシステムをインストールしようとすると「このHDDは工場出荷時のものではない」とはねられてしまうというものです。この場合はバルク品のHDDではなくメルコやIOデータから出ている「ValuestarNX対応」のHDDを購入の必要があります。ただしメーカで動作保証をしているのでその分割高になります。(とはいっても中身はSeagateや日立製なのですが・・・) 3.「システムインストールディスクで起動後」とありますが「Windows98のインストール」で一番重要なのですが「FDISK」で「パーティション作成」はされてますか? 基本MSDOS領域(PRIDOS)および拡張MSDOS領域を事前に作成してからでないと98インストールはできません。 「FDISK」および「MSDOSの知識」がないとちょっとわかりにくいかもしれません。 ちなみにご自分でHDD交換をされた場合は「PCの改造」となりますのでインストールが成功しても故障した場合メーカ修理は「NECの保守対象外」になるはずです。 状況によっては元の状態に戻しても対応してもらえないことも考えられます。 (蛇足ですが9821はCPUもHDDも交換してますがまだ動きます。) またどうしてもわからない場合などは、作業を依頼する場合は費用がかかりますが、「NECフィールディング」というNECの保守会社がありますのでこちらに相談してみて下さい。個人ユーザー対応してもらえると思います。ただし 上記の改造したPCの場合、受け付けてもらえない可能性があります。 http://www.fielding.co.jp/per/index.htm ほかにも利用はしたことがないので詳しくはわかりませんが有料でHDDの増設や交換、OSインストールをしてくれる会社があるようです。「OSインストール」などをキーワードででインターネットで検索してみて下さい。 それではご検討を祈ります。

aquamg
質問者

お礼

補足が長くてすみません。 詳しいご説明ありがとうございます。勉強になりました!

aquamg
質問者

補足

>これはちょっと「くせもの ・・・だそうですね。購入時(4年前)はまだまだ初心者だったので何も考えず お財布に無理して買ってしまいました。 実際今までは後悔してなかったのですけどね、サポートも繋がりますし。 >BIOS上からはきちんと60G全部認識 大丈夫だと思います。設定で止まってはしまいますが 強引に起動ディスクで起動し確認したら認識されていました。 >「NECチェック」 再インストールをどうするか?と(画面に)訊かれた時 「購入時に戻す」を選択すると確かに「このHDDはサポート外なので~~」というメッセージは出ますね。 なので「ユーザー設定」で色々試しましたが駄目みたいです。他社製はそういう事って無いのでしょうか? Win95の富士通製を使っていたのですが、その当時は 自分でパーツ交換など考えられずすぐ買い替えてしまったのです。 >「ValuestarNX対応」のHDD って売っているのですね?フィールディングに交換を頼まないとそういう物は手に入らないのだと 思い込んでいました。とにかく安い物を探したので当然バルク品です・・。 >「FDISK」で「パーティション作成」 大丈夫だと思います。一応C30%(=18GB程度。元のCが17GBという構成だったので)、 D70%にしフォーマットもしました。 無事Winが入れられた後また切り直せば良いと思い・・・ >「PCの改造」となりますのでインストールが成功しても故障した場合メーカ修理は「NECの保守対象外」 そうですよね、その覚悟は出来ております。 今回この様な事態に陥ってはいますが、おかげで(?)空のHDDが2台も手に入ったので、 今現在使っているHDD(20GB)はフォーマットせず保存するつもりです。(不良セクタは0なのです) 先を考えると「いつ壊れるか?」とヒヤヒヤしつつ使っていた数日前より精神状態は良いのです! バックアップもとったし!・・それより今何とかしないと(T_T) >(蛇足ですが9821はCPUもHDDも交換してますがまだ動きます。) うーん、羨ましいです。近所にハード面のパソコン教室があると良いんですが・・。 パーツショップへの問い合わせも考えましたが 一体いくら掛かるのか見当が付かないので悪あがきしてます。 いい加減諦めてプロに任せた方が良いのかもしれません・・。

その他の回答 (4)

  • 9821
  • ベストアンサー率30% (25/83)
回答No.5

#4です。 >「ValuestarNX対応」のHDD 市販しています。ただし価格がバルクより割高です。 バルクだと40Gで6000円くらいですが同じ40Gでもサードパーティ製の動作保証付きのもだと15000円くらいです。 そのかわり製品によっては「環境移行ツール」が同梱されているものもあり今使っている環境を「そのまま移行」できます。再セットアップと違い「あとから入れたアプリケーションや変更した設定、受信メール」もそのまま引き継げるので便利です。

aquamg
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 papayukaさんへの補足の通り、先ほど完了致しました。 本当にありがとうございます。大げさですが感無量です(笑) 明日はケーキを買います。換装成功と、私の「少しの」スキルアップを祝って! 手助けして頂いてありがとうございました。感謝致します。

  • mamakari
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.3

メーカー製のリカバリディスクは、ハードウェアを特定していて、インストール状態のディスクイメージをそのままセクタ単位で書き込んでいる場合があります。HDDを交換されたということで、メーカーの想定外のハード構成になってしまってうまく動けないのだと想像できます。 したがって、リカバリディスクではなく新規にインストールされることをお勧めします。

aquamg
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! papayukaさんからしか相手にされてないのね~ と悲しい気持ちに拍車がかかっていたので嬉しかったです!

aquamg
質問者

補足

恐らくそれかな?とは思います・・・ しかし事前にこのサイトで下調べした際に 「NX機でもHDD交換出来る」という方がいらしたので(確か・・) 自分のスキルアップの為Tryしたのですが・・・玉砕しそうです(^_^; 近所にHDDを買いに行った時、CPUやマザーボード、HDDなどと一緒に という条件付きでWin98SEが¥13,800で売っていたのです。非常に迷いました・・・

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.2

#1です。 キーボードが問題になるとは思えないですね。。 新しいHDDにそっくり現在の環境を移してみては? googleあたりで「Win386.swp以外」等で検索するとたくさんみつかります。下は一例 http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/os/gaz/os_28/ 上手くいったら、古いHDDをバックアップ用にリカバリーしてみるとか。。(それで失敗したらCDメディアの問題かも)

aquamg
質問者

お礼

お教え頂いたURLを参考に取りかかろうと思います。 ありがとうございました!

aquamg
質問者

補足

Ghost2003をDL購入し全て移すつもりでした。 ですがDドライブにクローン作成するにもDの空き容量が足りず駄目、 CD-RW(USB外付け)に直接コピーするのもパソコンが認識してくれず駄目(Symantecのサポートの方と何度もやりとりしました) 有線LANで繋がっているノートパソコンにファイルを作成する方法も、私が使っているLANボードにDOSドライバが無く駄目・・・ という感じだったのでちまちまとファイルのみバックアップし もう一度Winを入れる、という方法を取る事にしたのですが・・・ 正直参ってます(T_T)

  • papayuka
  • ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.1

メーカー製のリカバリーCDでOSを入れた経験は無いので外している可能性が大ですが。。 周辺機器の増設等で購入当時と違う構成になっているなら、外してから試してみるとか。。。 今回のケースとは関係ないと思いますが、Win98のFDISKは64GBを超えるHDDを上手く認識出来ない不具合もあるようです。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263044

aquamg
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通のリカバリの際の様に購入時の構成に戻してから初めました。 (RAMとLANボードを外すだけですが) キーボードだけは既に故障し手元に無いので、一応メーカーさんに (単なるリカバリと偽って・・・) 訊いてみましたら想像通り「事例が無いのでお答え出来ない」 と言われてしまいました。 が、実際始めてみるとその点は問題無かったので安心して進行を見守っていたのですが・・・ お教え頂いたURLの問題はやはり認識していませんでしたが Win98起動ディスクに修正FDISKを上書き済みなので リカバリが成功したら対応しようと思っていたのです。 (そこまでたどり着きませんでしたが・・・) 遅い時間にありがとうございましたm(__)m

aquamg
質問者

補足

本日ようやく完了しました。長かったです・・・。 リカバリCD-ROMからの設定は私には不可能だったので 最終的にはマスターに 今まで使っていた20GBのHDD,スレーブに 購入した80GBHDD(壊れていませんでした)を接続し 今回の換装に備えて購入したGhost2003を使って Winを丸ごと移行したらすんなりと起動する事が出来ました。 その後は専門書片手にああだこうだとやっていたら 何とか新しいHDDで今まで通りに使う事が出来る様になりました。 お騒がせしました。また、お付き合い頂きありがとうございます。 相談出来る人がいず、心細かったのですがpapayukaさんのアドバイスが大分後押ししてくれました。感謝致します。

関連するQ&A