- ベストアンサー
Pマーク
Pマークを目印に業者は選べますか?Wikipediaに「Pマークを取得しているからといって個人情報の安全な取り扱いが行われているとは限らないので、注意が必要である」と書いてあり混乱しています。それからJIS Q 15002とか、JIPDEC JIS 15001などは何でしょうか?名称ですか?色々な呼び名?があり過ぎてそこも混乱しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、Pマークを目印に業者を選ぶことは可能(自由)ですし、取得企業を探すことも可能です。 http://privacymark.jp/certification_info/list/clist.html Wikipediaが悪いとは言いませんが、あくまでも書き込んだ人の意見ですし、Pマーク取得企業だからといって安全ではなく、注意が必要というのは、別にPマークに限ったことではありません。 Pマークは安全を担保するものではなく、取得していない企業よりは、きちんと取り組んでおり、取得要件を満たす項目の基準に合致しているという一つの指標です。 ですから、安全とはいえないのではなく、取得していない企業よりは取り組みを行っていると思われる、少なくともPマークを取得する意識があると言えると評価すべきでしょう。 JIS Qというのは様々な分野や項目のマネジメントシステムをまとめたものです。 http://www.jisc.go.jp/mss/other.html http://www.jisc.go.jp/index.html おそらく15002は誤りで、15001のはずです。 JIPDECというのは、Pマークを取得する基準を満たしているかどうかを審査する機関の一つです。JIPDECも、JIS Q15001の定める内容に基づき審査をします。 http://www.jisa.or.jp/privacy/index.html http://privacymark.jp/
お礼
丁寧なご回答ありがとうございました。Pマークへの接し方も良く分かりました。混乱が解けました。ありがとうございました。