• ベストアンサー

京セラド-ム座席

初めてコンサ-トに行きます。座席を見ると、3塁下段31列、15通路でした。要は一番後ろの席です。双眼鏡は10倍でも見れますか?もっと倍率が高い方がいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

前回、散々、ズーム機の悪口を書きましたが、欠点を分かった上で割り切って使えば、便利に使えるかも?と思います。仮に距離を150mとした場合、16倍なら9.4mまで近づいた光景に見える計算になりますから、固定式より劣る見え方と、手ブレに納得して使えるなら、結構な差になります(10倍なら15m)。 当然、ブレが大きくなるので、常時、16倍というのは無理がありますが、ここぞという時に高倍率が使えたり、また、ここまでなら手ブレを許容できるという線引きを、自分の感覚で行えるのもメリットですね。手ブレといっても、例えば立っている時と、座っている時とでは、当然、座っている時の方が手ブレは少なくなりますから。 同価格の固定倍率式で、小さいけれどハッキリ細部まで見えた方が良いというのも分かりますし、コンサートという用途であれば、大きく見えることの方が大事!というのも、私は分かる気がするんですね。以下のBlogの方の話は、私的に結構、納得して読みました。良かったら、一応、チェックしてみてください(イーグルビュー以外のお勧めは、私的好みとは合いませんけど)。 http://ameblo.jp/yass/entry-10708508537.html ・試し覗き 以上、長々々と書きましたが、百聞は一見に如かず。出来れば展示機を確認した上で、購入されることをお勧めします。特にズーム式に関しては、一度、欠点を体感されてから、納得された上で購入されることを強くお勧めします。 お住まいはどちらでしょうか?。関東や大都市近くでしたら、カメラ系量販店(ヨドバシとかビックとか)が、双眼鏡の展示が豊富と聞きます。ヨドバシだと、Web上からでも、店舗ごとの展示の有無が分かるので便利ですね(うらやましい~) http://www.yodobashi.com/ec/product/stock/000000108301013593/index.html 地方在住で、これらの店舗に行けない場合ですが(いつも苦労してます)、それでも可能な限り、試し覗きはした方がいいと思います。地方で双眼鏡が置いてあるというと、ホームセンターやカメラ店になると思いますけど、例え、お目当てのものがなくても、高倍率ズームはダメって体験も出来ますし、安ズームでも、視界の狭さや高倍率時の手ブレがどんなものか?などは、体験できるかも?と思います。 取りあえず、こんなところなのですか、何か質問ありますか?。では~。

touhoushinki
質問者

お礼

双眼鏡について全く無知の私の為に、こんなにも詳しい説明と情報を教えて頂き心から感謝しています! 少し双眼鏡について理解できた気がしました。ブレは覚悟で今、ズ-ム式イ-グルビュ-がいいな~と思っています。ただ価格が。。。(涙)試し覗きもするつもりですが、私も地方(しかも田舎)の為、ホ-ムセンタ-数軒とキタムラ、サエダ、(個人が経営してるような小さな店)のみで、果たして品物があるかどうか。。。まずはお店へGO!です。色々検討してみます。本当に有難うございました!

その他の回答 (4)

  • haromo007
  • ベストアンサー率37% (315/835)
回答No.5

そうですね、8~12倍ですと、どれを使っても、手振れで細かい所は確認できません。 また15倍以上を使っても防振機能が付いているか、頑強な三脚に固定しなければ、役に立ちません。 倍率が大きくなっても、見える像が大きくなるだけで、ちょうどアナログTVを大画面にしたときと一緒です。細かい所は確認不可能です。 対策としては、一脚や胸当てを使用して、手振れを防ぐ事です。(ただし、双眼鏡に三脚固定用の取り付け穴がある製品を購入する必要あり)。 そうすれば、手振れのほとんどをなくせますので、16倍程度まではなんとか実用になります。また、腕も疲れませんので、長時間見続ける事もできます。 ( 倍率が大きくなるにしたがって、対物レンズの大きなものを選んでください。小型で高倍率のものは粗悪品が多いです) ホルダー無しでは、レスラーみたいなマッチョの人以外は、大抵は腕が疲れて、双眼鏡をずっと見ていることは不可能です。折角持って行ってもあまり使えません。 カムコーダーサポート見たいな製品を買えば良いと思います http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0027GPG1S/ref=s9_simh_gw_p23_d0_g23_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-3&pf_rd_r=1EDRWCH2QPEMWTQXRZ46&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376776&pf_rd_i=489986

touhoushinki
質問者

お礼

カムコ-ダサポ-ト、初めて知りました。ブレ防止に効果大!ですね。予算の関係で購入できるかどうか。。ですが、検討してみます。情報ありがとうございました!

回答No.3

続きです。お勧めに入る前に、もう少しマメ知識?にお付き合いください。 ・ひとみ径 詳しい解説は、以下のニコンのサイトを見ていただいた方が早いと思います。 http://www.nikonvision.co.jp/how_to/guide/binoculars/basic/basics_05.htm 今、お持ちのものは10x21(10倍で対物レンズ有効径21mmの意味)ですから、ひとみ径は2.1mm(21÷10)となり、明るい野外や、屋内ライブでもライトがきっちり当たっているシーンでは問題ないと思いますが、ライトを抑えた演出の時などは、肉眼で見たときと比べ、暗いと感じるはずです。 私的印象ですが、出来れば3mmくらいあると見やすいかな?なんて思います。ちなみに8x25の双眼鏡のひとみ径は3.1mm、10x25では2.5mm、8x21では2.6mm、10x21では2.1mmになります。 ・8倍と10倍 同形の双眼鏡で、8倍と10倍モデルがあった場合、私は8倍の方を好みます。先に書きましたひとみ径が大きい分、8倍の方が明るく見えますし、手ブレの影響も少ないです。また、10倍の方が、より大きく見えるとはいっても、8倍と10倍との差って、そんなに大きいとは感じられないですし(8倍と12倍くらいになってくると、私的には明かな差を感じますけど)。 初めて双眼鏡を持たれる方には、やはり8倍モデルの方をお勧めした方が無難かな?とも思うのですが、touhoushinkiさんの場合、既に10倍のものをお持ちな分けで、これを使っていて、手ブレに不満を持たない(許容範囲内)であるならば、10倍モデルの方を候補として考えてもいいかな?と考えます(何しろ距離がありますし、10倍でもダメなら、これ以上、倍率を求めても仕方ないと、心理的に後悔しなくていいかも?とか思ったり…)。 ・お勧め では私的に思いつく、お勧めモデルを上げてみます。全部の双眼鏡を覗いたことがある分けではないので(地方在住のため、展示機が豊富なお店がないのです)、あくまで参考ということで、判断材料の1つにして頂ければ幸いです。一応、10倍モデルの方を紹介しておきますが、8倍モデルの方も検討してみてください(手ブレと明るさでは有利ですので)。リンクはAmazonに張りましたが、ものによっては価格.comを見ると、もう少し安くなります。 ビクセン アリーナM10×25 実視界5.0° 重さ310g http://www.amazon.co.jp/dp/B000WMGLB8/ 最安値5,000円クラスの定番品としては、ペンタックスのタンクローRの8倍モデルがあるのですが、対物レンズ有効径21mmのため、10倍モデルの方は暗さが心配。ということで対物レンズ有効径25mmの、こちらのモデルをお勧めしてみます。重さが300gを越えてしまうのが、ちょっと気掛かりです(今の倍くらい?)。 ペンタックス タンクローR 10×21 UCF R 実視界5.0° 重さ210g http://www.amazon.co.jp/dp/B000NOKEHC/ ビクセン アリーナ M10×21 実視界5.0° 重さ170g http://www.amazon.co.jp/dp/B0017KCTTC/ もし、大きさ重さが気になるようでしたら、これらの対物レンズ有効径21mmのものも、一応、検討してみてください。倍率と対物レンズ有効径は、今のものと同じですが、製品としてはこちらの方がずっと良いです。 ニコン スポーツスター EX 10×25D CF 実視界6.5° 重さ280(300)g http://www.amazon.co.jp/dp/B000I27ERW/ この価格帯のダハでは定番機?。このタイプの軸が2つあるダハを、二軸ダハといいます。軸の部分で畳めるので、携帯には便利ですが、軸が緩みやすく、また狂いも生じやすいので、耐久性はやや疑問(丁寧に扱うのが吉)。 明るく見えますし視界も広いですが、8倍モデルの方は、像の歪みがちょっと気になりました。10倍の方が覗いたことがないのですが、8倍よりは良好かも?と思います(低倍率で視界を広くしようとすると、どうしても無理が出ますから)。私がよく拝見させて頂いているサイトさん曰く、1万円で買える双眼鏡の基準器とのことです。防水です。 オリンパス 10X25WP II 実視界6.5° 重さ260g http://www.amazon.co.jp/dp/B005CT93IE/ スポーツスターEXと同じく二軸ダハ。昨年、オリンパスから発売された新型機。レンズはフルマルチコート、プリズムはBak4にフェイズコート!、最短合焦距離1.5m(近くでもピントが合う)、防水JIS保護等級7級相当と、カタログスペックだけ見れば大したもの。実視界も、スポーツスターEXの10倍モデルと同じ6.5°なので広いです。私は覗いたことがありませんが、悪い話も出てきていないようなので、お勧めに入れてみます(スポーツスターEXと同クラスだと思いますが、5年ほど、新しいモデルなので、私的には結構、良いはずと予想)。 ビクセン ニューアペックスHR10×28 実視界5.0° 重さ245g http://www.amazon.co.jp/dp/B000T0X6PW/ 同じく二軸ダハ。完全に予算からはみ出しますが、スポーツスターEXよりワンランク上のもので、対物レンズを少し大きく(≒少し明るい)しつつも、より軽量です(軽くても防水)。 双眼鏡好きの方は、見え方を重視し、重さを軽視する傾向にあるようなのですが、こと女性がコンサートで使用する場合、重さには特に気を付けた方がいいと思います。私的には、一応、300gくらいを目安にして、お勧めをピックアップしていますが、リズム取ったり、ジャンプしたり、うちわを持ったり、ペンライト振ったりと、忙しいことも多いようですし(よく知りません)、2~3時間、首に掛かる負担を考えると、人によっては300gでも重いと感じるかも。 次ぎにズーム機。 ニコン イーグルビュー 8-24x25 CF 実視界4.6°~ 重さ350g http://www.amazon.co.jp/dp/B00068LR8K/ ニコンの現行品では、唯一のコンパクトズーム機(多分)。試し覗きしたことがありますが、明るさが充分あれば、16倍くらいまでなら、そこそこ使えると思います。それ以上、倍率を上げると、暗くなり、ハッキリさも失われる感じです。8倍時の見掛け視界(≒視界の円の大きさ)も、8倍の固定倍率のものと比べると狭いですが、~5,000円の安物ズーム機とほどには、狭苦しい感じはしませんし、見え方も雲泥の差です。問題は価格と大きさと重さでしょうか(ニューアペックスと同じくらいのお値段ですから)。 ペンタックス タンクロー 8~16×21 UCF ZOOM II 実視界5.0~3.0° 重さ310g http://www.amazon.co.jp/dp/B00080SC4S/ イーグルビューと比べ、対物レンズ有効径が21mmと小さく、少し軽量な反面、高倍率時は更に暗くなるはずですが、最高倍率を16倍までに抑えているので、そこそこ使えるのでは?と想像(私は覗いたことがありません)。ズーム式は双眼鏡好きが敬遠するため、有効なレビューはあまり多くないのですが、それらを見るかぎり結構良いみたいです。 ビクセン MZ7~20×21 実視界4.8~2.7° 重さ230g http://www.amazon.co.jp/dp/B004XJSLCI/ 同じく対物レンズ有効径21mmですが、こちらはかなりコンパクトで、大きさ重さとも、タンクローR+α程度のようです(これも覗いたことがありません)。こちらもレビューは少ないのですが、まあまあ良いようです(イーグルビューと同じく、高倍率側は使えないと思いますが)。大きさと重さ、実売り価格的にも、ズームの選択肢として、一番マッチしているかな?と思うので、ピックアップしてみました。 …スミマセン、なんと制限文字数を微妙にオーバーしてしまったので、分割します(まさか4,000文字を越えるとは)。

回答No.2

それでは書いてみます。既に双眼鏡を使っていらっしゃいますから、こちらも話が進めやすいです。 ・双眼鏡の形 双眼鏡に用いるプリズムにより、ダハとポロに分けられ、ポロはレンズの配置により、普通のポロと逆ポロ(ミニポロ)に分けられます。このうちコンサート向けのものとなると、コンパクトで軽量な、小口径のダハか逆ポロになります(もちろん、体力があって、重さを我慢する!というなら、中口径のポロやダハでも良いのですが、特に女性の場合、大きさ重さ的に厳しいものがあります)。touhoushinkiさんがお持ちのものは、逆ポロタイプになりますね。 ダハ http://bino.hinode-opt.jp/word/dach.html ポロ http://bino.hinode-opt.jp/word/porro.html 逆ポロ http://bino.hinode-opt.jp/word/miniporro.html ダハと逆ポロ(ポロ含む)では、ダハの方が、コストを掛けないと綺麗に見えません。綺麗に見えるか?という点では、ポロの方がコストパフォーマンスは高いのですが、今の流行はダハなので、以前と比べ、その差は縮まってきています。とはいっても、実売り最安値で5,000円台くらいまでの場合、やはり、逆ポロの方が有利だと思います。 これが5,000~10,000円くらいになると、逆ポロのラインナップがグッと薄くなるので(流行がダハなので)、お勧めはダハになるのですが、価格差ほど性能が上がるかというと、それほどでもないかも?(この価格帯で、ダハと同様にコストを掛けて作られた逆ポロがあれば、それが理想なのですが、ちょっと見当たらないような…)。 これが10,000円を超える価格帯になると、ダハでもしっかりしたものが作れるようになってきます(双眼鏡好きの人が、一応、ちゃんとした双眼鏡と認めるのは、私的印象ですが、多分、15,000円~くらいの気がします。私は安物専門なので、この価格帯のものは1つしか持っていませんけど)。 と、長々書きましたが、予算1万円って、実は意外に微妙なんですね。 ・ズーム(可変倍率式)式のデメリット・メリット デジカメだってムービーだって、今やズームが当たり前。なので、双眼鏡だってズームの方が良いはず!っと思われがちなのですが、こと、双眼鏡に限っては、ズームって評判悪いんです。なぜなら、デメリットが多いから。 もしデメリットがなければ、各双眼鏡メーカーの高級機種は、ズーム式ばかりになっているはずですが、実際、高級機種は固定倍率ですし、その倍率も7~10倍程度だったりします(双眼鏡の性能は、倍率では決まりません。また、手で持って使う場合、この辺の倍率が実用的なんです)。 ズーム式のデメリットですが、まず、レンズ構成が多くなりますから、ハッキリ見える度合いは、どうしても同価格帯の固定倍率式に劣ります。また、機構が複雑になるので、故障しやすかったりもするようです。 次ぎに高倍率時の暗さと手ブレですね。双眼鏡は、倍率が高ければ高いほど、対物レンズが小さければ小さいほど、暗く見えます。ズーム式でも対物レンズの大きさは変わりませんから、倍率を上げれば上げるほど、暗く見えてしまいます(ボケがちにもなります)。また、倍率を上げれば上げるほど、手ブレの影響が大きくなります。高倍率にすると、暗くてボケてブレるんです(この点から、~50倍、~100倍は論外なのです)。 低倍率時にデメリットがないか?といえば、これがデメリットありありで…。ズーム式の低倍率時って、視界が狭くなるんですね。双眼鏡をお持ちならお分かりかと思いますが、覗いたとき実際に見える広さ、そして覗いたときに見える視界の円の大きさが、固定倍率式に比べ、グッと小さくなるんです。 じゃあ、ズーム式のメリットって何?といえば、倍率を自由に上げられることだけなんです。が、先に書きましたように、手ブレの関係から、手持ちで快適に使えるの限界が8倍、ガンバって使える限界が10倍、12倍を越える倍率は常用に適しません。だったら、同じ価格で買える固定倍率の方が良いんじゃない?。ということで、一般的にはズーム式ではなく、固定倍率式がお勧めになるのです(これが「どうしても高倍率が欲しいようでしたら」と書いた理由です)。 ゴメンナサイ、もう寝ます。明日、また続きを書きますから、質問、閉じないでください。では~。

回答No.1

双眼鏡ビギナー(安物専門)です。 もう1つの質問にレス付けようと思ったのですが、問い合わせされたようですので不要ですね。市販の双眼鏡の中にはデジカメ(ムービー)機能を持つ物があり、それを使っての盗撮などが問題になっているようです。なので、持ち込みの際、撮影機能の有無について、質問確認されることも、あるとかないとか。 大きなコンサート会場で双眼鏡を持っていくのは、割と普通だと思いますよ(件の回答者さんの話は、私的に???でした)。そもそも公式グッズにオペラグラスがあったりしますし(コンサート以外の何に使えと?)、双眼鏡メーカーの方でも、コンサートや観劇は、主な用途の1つとして宣伝していますし。 で、本題。地方在住のため、こういう大きな会場には疎いのですが、球場の大きさと(両翼100m、中堅122m)、座席表の平面図を見た感じだと、水平距離で130~150mくらいになっちゃうかも?(ステージがどの辺に作られるのかも?なので、かなり適当ですが)。 仮に150mとして、10倍の双眼鏡を使った場合、15mまで近づいた感じの光景に見えます。が、斜距離で計算すれば、更に遠くなりますし(断面図がないので、分かりません)、例え、あまり高低差がなかったとしても、あまり大きくは見えないかも?と思います。 http://www.nikonvision.co.jp/how_to/guide/binoculars/basic/basics_03.htm じゃあ、20倍、30倍、50倍の双眼鏡を買えば?と、お考えなのかな?と思うのですが(もっと倍率が高い方が~の行を見ると)、倍率が高くなればなるほど、見え方が暗くなりますし、何より手ブレが激しくなります。手持ちで使う場合、どの程度の倍率まで使えるか?(どのくらいまで手ブレを許容できるか?)は、人により個人差があるのですが、私の場合だと、快適に使える限界が8倍、ガンバって使える限界が10倍、12倍以上は限界を超えてしまいます。実際、私は12倍の双眼鏡を持っているのですが、短時間、ちょこちょこ見るなら、まあ使えるかな?という感じで、長時間は無理です。 ということで、既に10倍の双眼鏡をお持ちなら、無理に買い替えたりはせず、そのまま持って行かれたらいいのでは?と思います。また、買い替えに際しても、倍率を求めるのではなく、よりハッキリ見える8倍、10倍のものに買い替えるか、どうしても高倍率が欲しいようでしたら、1万数千円くらいのズーム(可変倍率)式双眼鏡を購入された方がよろしいかと(実売り~5,000円程度のズーム式双眼鏡や、~50倍、~100倍などのズーム式双眼鏡は止めた方が良いです。同価格で買える、普通(固定倍率)の双眼鏡の方が、ずっとよく見えるはずです。 双眼鏡については、いくらか知識がありますので(まだまだ初心者なのですが)、もしまだ購入していない、または買い替えを考えていらっしゃるようでしたら、出来る範囲でアドバイスしますよ。その際には、以下のポイントについて教えてください(不要でしたらスルーしてください)。では~。 1.大まかな予算はいくらくらい? 2.眼鏡を常用していますか? 3.特別、小顔だったりします? (小さな子供や、ごく希に小顔の女性の場合、眼幅が狭すぎて、双眼鏡の調整範囲に足りない方がいらっしゃるのです。この場合、使える双眼鏡の種類が限られます) 4.今、お使いの双眼鏡があれば、出来るだけ詳しい情報が欲しいです (メーカー名、正確な名称、10×○のような数字)

touhoushinki
質問者

お礼

詳しい情報、ありがとうございました。双眼鏡なしで場の空気だけでも。。と思ってましたが、実物を見たい気持ちは強いです。京セラド-ムの一番後ろはア-ティストの姿が、実際米粒とか豆粒とか聞いてますので双眼鏡なしでは大型スクリ-ンのみが頼りの綱になるのかな。。やはり双眼鏡持参します!今、持ってる物はナシカ、10X21CR-IR です。ですが、ズ-ム式の購入も検討中です。より良く見えるのは、やはりズ-ム式ですか?何も分からない故、アドバイスお願いします。               1、予算は1万くらい 2、眼鏡かけてないです  3、小顔ではないです

関連するQ&A