• 締切済み

女で大学を辞めて浪人

はじめまして、現在大学1年生です。 私立の工学部に在籍しています。 私は今私立の文系(早慶上Marchあたり)への浪人を考え、迷っています。 もし浪人した場合私は実質2浪という事になってしまいます。 私文を目指し浪人された方で成績の上がった方に一年間の流れや浪人にかかった費用をお聞きしたいです。 また2浪された方は大学時代や就活ではマイナスやプラスになった事はありましたか?どちらかだけでも良いのでお聞きしたいです。特に就活が、2浪でも頑張り次第では大手や自分の行きたい所に就職できましたか? 私は現役の時に親に浪人を反対されそれを押しきる事ができず、滑り止めで受かった工学部に進学しました。 しかし一年間部活やサークルやバイトや途中仮面浪人を経験して自分のやりたい事は工学部にはないと感じました。 また気持ちとしても現役の時には勉強をさほどしていなかったり本番での緊張が点数に出てしまったりと不完全燃焼感があり(一時間目だった国語が甚だしくコンスタント8~9割合→6割でした。現役時代は生物系で国語も使ったので痛かったです)仮面浪人も経験しましたがスタートが遅かった事もあり伸びはしましたが途中で終わってしまったという感じです。もっと砕けていうなら「私の実力はいまの大学なんかじゃないの!もっと頑張れるの!」といった所もあります。 きっと2浪は理解されない人からは理解されないでしょうし、どこかで2浪が原因で悲しい思いをすることは多少はあるとは思います。 けれども自分の学歴ややりたいことに対する満足感を考えると、2浪のマイナス面が許容できる範囲なら親に頭を下げて2浪しようと考えています。 ご回答よろしくおねがいしますm(__)m

みんなの回答

回答No.9

ちなみに現役で僕は早稲田政経と慶応法受かりましたが、2校しか受けてません。 ちゃんとリスクもあったけど、落ちたら浪人、と決めてました。 もともと親の言い分は信用して無かったし、親にケツ拭いてもらうこともなかった分、自分で責任は持ちました。 あなたは結果的にですけど親の言うことを聞いてしまった、すでに大学に入ってることを考えると、ズルいと思うんですよね。後出しじゃんけんと言うか。 仮面で受けたことや、お金のことを計算してること、あなたの気持ちは分かるんですけど汚いなあとは思うんですよね。 そういう奴は受からないんじゃないか、受かってもあさはかな奴として受け入れてもらえないんじゃないか、そういう気もするんですね。 なんか保険に保険と保険をかけて身動きがとれなくなってしまってる気がします。 シンプルに目的や自分のスペックを冷静に見て、すべきことできることにもっと 特化すべきじゃないの???とは少し思います。

回答No.8

>もし浪人した場合私は実質2浪という事になってしまいます。 私文を目指し浪人された方で成績の上がった方に一年間の流れや浪人にかかった費用をお聞きしたいです。 また2浪された方は大学時代や就活ではマイナスやプラスになった事はありましたか?どちらかだけでも良いのでお聞きしたいです。特に就活が、2浪でも頑張り次第では大手や自分の行きたい所に就職できましたか? 僕は違ったけど、多浪生がなぜか周囲は多かったので、書きますね。 まずマイナスは(恐らく浪人生が思うほど)無いです。むしろお兄さんお姉さん扱いされて重宝されてた奴が多かったです。ゼミ長やサークル長などやって有名企業にどんどん入っていきました。 浪人って入学直後からどっかしら危機感があるので、伸張速度が現役より高いんですよ。 たぶんね。 >私は現役の時に親に浪人を反対されそれを押しきる事ができず、滑り止めで受かった工学部に進学しました。しかし一年間部活やサークルやバイトや途中仮面浪人を経験して自分のやりたい事は工学部にはないと感じました。また気持ちとしても現役の時には勉強をさほどしていなかったり本番での緊張が点数に出てしまったりと不完全燃焼感があり(一時間目だった国語が甚だしくコンスタント8~9割合→6割でした。現役時代は生物系で国語も使ったので痛かったです)仮面浪人も経験しましたがスタートが遅かった事もあり伸びはしましたが途中で終わってしまったという感じです。もっと砕けていうなら「私の実力はいまの大学なんかじゃないの!もっと頑張れるの!」といった所もあります。 きっと2浪は理解されない人からは理解されないでしょうし、どこかで2浪が原因で悲しい思いをすることは多少はあるとは思います。 けれども自分の学歴ややりたいことに対する満足感を考えると、2浪のマイナス面が許容できる範囲なら親に頭を下げて2浪しようと考えています。 いいと思います。 中学や高校で1,2コの差ってデカいじゃないですか? でもある程度年齢がいくと+-3ぐらいなら互いに気にならないです。 あなたも女子ならお母さんになると思いますが、ママ友は上は40歳、下は25歳とかが普通なわけですから。 むしろどんな仕事なの?とかどんなパーソナルなの、気が合うの?みたいな差がデカいです。 いまの年齢差は気にしないでいいですよ。 >もし浪人した場合私は実質2浪という事になってしまいます。私文を目指し浪人された方で成績の上がった方に一年間の流れや浪人にかかった費用をお聞きしたいです。 いろいろあるけれど 1.浪人時はバイトしながら稼ぎながらの受験だったために勉強できずに× 親に泣き入れて、2浪目で予備校に通い合格 2.進学校だったが大学に興味を持てずに営業会社に契約で入る♀。 18歳で深夜にまで及ぶ飲み会や、ルーチンでハードなノルマ、つまり「職業に貴賎はあり、これをずっとしなければいけないキツさ」に気づき?1ねんで辞めて受験勉強。 実質2浪で女子大生。 3.元ヤンで卒業後ぶらぶら。でも高卒後「なにもない自分」に気づいて、親に泣き入れて夏から猛勉強。1浪で合格、大学生。 4.進学校で東大確実と言われてたがまさかの不合格。その後怠惰な浪人生活を送る。3年連続東大落ちで滑り止めに入学。 いろんな奴がいますね。 >また2浪された方は大学時代や就活ではマイナスやプラスになった事はありましたか?どちらかだけでも良いのでお聞きしたいです。特に就活が、2浪でも頑張り次第では大手や自分の行きたい所に就職できましたか? 上記の通り問題ないですよ。ただ彼らが年齢に見合うパーソナルがあったのは事実です。 入学直後、僕は彼らがとても大人に見えたし、実際、その後彼らはその分野のリーダーになったわけですから、何もしなかった多浪ではありません。 そこをあなたが勘違いしなきゃ、余裕かと思います。 >きっと2浪は理解されない人からは理解されないでしょうし、どこかで2浪が原因で悲しい思いをすることは多少はあるとは思います。 けれども自分の学歴ややりたいことに対する満足感を考えると、2浪のマイナス面が許容できる範囲なら親に頭を下げて2浪しようと考えています。 そこは「女性のキャリアと生き方」に焦点を当てるといいかと思います。 http://www.mw-personal.jp/heikinshokonnenrei.html これ見たら分かるように女子の初婚平均年齢は28歳なんですね。 実際は2極化があるので20歳前後の人と30代に別れます。 また35歳以降は高齢出産になるので、(結婚=出産と考えるのが自然な以上)、女子の30代以上は残念ながら完全なる買い手市場(男性は子どもの生める女性を結婚相手に望むので)なんですね。 http://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html?p=all ここでは「35歳以上の結婚確率は3%」と言う恐ろしい結果も出ています。 ちなみに女性が一般的に求める条件 「結婚適齢期&未婚&年収700万」は男性全体のわずか3%らしいです。 正直なところ、僕ら男は「結婚しなくてもいい」んですよ。それで生活のグレードは一切落ちないし、まったく不自由ない。合コンもあるし、風俗もあるしとなる。 また 極端な話、45歳になってから20歳の女の子と結婚して子供生んでもいいんです。 でも女性はムリじゃないですか?45歳で20歳30歳の男性と付き合うのはきついし、子どももあきらめないといけない。 僕はそんなことないけど、周囲を見ててもそういう男は増えてるんです。 男女が1:1である以上、これは需給ですし、うすうす分かってると思いますが年を取れば取るほど女性は不利ですね。 同年代で結婚してない男は不倫になるか変な奴しかいないしさ。 そうなると女性の「結婚」は一種の「当たりくじ」ぐらいになっている。 となると「自分のキャリア・生き方」は自分で作ってくイメージを持っておかないと。 25歳までとかじゃなく、30歳、40歳も未婚の可能性もけっこうあるわけで、 親や旦那なんて関係なしでってなる。 そうなると、「結婚あり気のとりま大学、就職」ってものすごいリスキー。 実際、僕の周囲もそれで苦しんでる女性がたくさんいる。 年収は低いわ、結婚相手はいないわ、(20代でキャリアをサボってきたから)未来見えないわ、で。 25歳ぐらいで結婚が確約されるなら 僕も18歳とかで好きな専門学校や、大学行って、夢追い系で生きてったらいい。 でも実際人生は進んでくし、そういうリスキーなことやって失敗しても人生終わらず続けなきゃいけないわけで。 だから親は(結婚ありきと考えて)、反対もするだろうけど、結婚の確約がない以上、 専門性が身につかない、やりたくない大学や仕事に就くことってめっちゃリスキーなんだよ、ってスタンスでいたら分かってくれると思う。 それと 工学部のほうが就職は有利だし、「就職しやすいから早慶の文型」ってのはちょっと分からんよ。 君はなんだかんだ言って実際2回も落ちてるんだから・・適性ってあると思うしさ。 (君を否定するんじゃなくて向いてることをやる、のも仕事だとおもうんだ。悪いことじゃないよ) あと就職で大学はそこまで重要じゃないよ。 確かに大事だけど、学生はそれに捕われ過ぎ。 自分も高学歴だと思うけど、何かに役に立ったとも思えないし、同僚見ても学歴見て判断するほど ヒマでもない。 多少の相関はあると思うけど、それってそれまで勉強に費やした活力を仕事に向かわせられる可能性が高いからだと思う。 僕もあほな高学歴もけっこう見てきたし、企業の目はこれからもっと厳しくなるんじゃないかな。 「仮に早慶受かった、人生の勝者だ」とか思ってるんなら受かったとこで数年後に痛い目に遭うだけ。 挑戦したいならやる価値はあると思う。 ただ入学後も含めて努力を怠ってはいけないし、大事なのは就職よりも働き始めてからだから。 その辺をシビアに楽しく捉えられる人なら受ければいいんじゃないかと思うんですよね。 単に君が学歴と就職だけを言うなら、TOEIC頑張って、編入を狙ったり、院で経済学や組織工学(いまの専攻を生かせる)、行った方がずっといいんですよね。 だから(親の言い分とはいえ、既に大学入学してしまってることも含め)、どっかしら人生を削ってリスク取るしかなさそうですね。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.7

「浪人して私大」の市場価値がかつてに比べ大きく下がっていると思います。 早慶を含めて推薦AOの比率が大きくなり、「現役で比較的簡単に行けるところ」というイメージが強くなりました。 そしてその受験耐性のない学生が大量に市場に出回り、出身校の評価を下げている。結果として外れの少ない国公立が再評価されている。 早慶は人気も入試難度も高いと認知されているのでまだしも、MARCHくらいだと「二浪までして行かなくても」と思ってしまうのです。そういう見方と戦うことになります。 私立文系って数も多くありきたりで差別化できないのですよ。「現役工学部」のほうが、まだいいんじゃないかとおじさんは思うのですけどね。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.6

参考にはならないと思いますが。 二浪で文学部卒、特に厳しいと思います。 これが美大や音大だったら通常よりも更に狭き門なので二浪、三浪は当たり前って感じがありますが文系となると理系に比べたら…というのが一般的な印象だと思います。 就活でも引っかかると思いますよ。 下にもあるように編入という方法もあります。 3年次編入で文系に移れば2年で文系の学部を卒業できます。 そのためにはかなり努力が必要となりますが。 あなたが進みたい文系の学部はどのようなものでしょうか。 今までの入試の問題はありません。 専門分野に特化したものが多いですし、英語ともなると英字新聞から抜粋した専門分野の文章がズラーッと眩暈がするほどに書かれていて、それを読み解いてから問題を解かなければならないものもあります。 私が受験した学部(経済学部・商学部)はどこもそんな感じでした。 仮に無事に文系に編入したとしても違う分野からの編入だと取得した単位は全て認められない可能性があります。 私は同じ文系でも分野が違ったので2年までに取得する最低単位にまで減らされ、そこからのスタートとなりました。 他の人よりもかなり後方からのスタートとなります。 あなたは理系だから尚更だと思います。 浪人・留年で現役より年齢が上の人もいますが、割合としては現役が多い1~2年生の講義で必修があれば履修しなければなりません。 そのときに年齢を気にしない自信があるなら編入もアリでしょう。 上記にあるように単位がゴッソリと引かれてもヘコたれないのも条件の1つですね。 残り2年間で卒業単位を取得するためには本当に朝から夕方まで講義を詰めて詰めまくらないといけません。 編入って気軽に考えている人が多いですけど、二浪するくらいに博打です。 どちらに転んでも本人が明確な目標を抱いて、誰にも負けないくらいに努力しなければ大変なのには変わりありません。 ご両親に改めて大学に入りたいとおっしゃりたい場合は明確な目標を持たないと難しいです。 漠然と経済学部に行きたい、社会学部に行きたい、では親御さんも納得しないでしょう。 4年後には国家資格を取得する、どういう職種に就きたい、くらいのことは言わないと。 入学金、馬鹿になりませんからね…。 私も短大と編入先で2度も入学金を払ってもらって申し訳ないと思いました。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

> オレ的学歴論は学歴板で披露されたらいかがでしょうか。 客観的事実として、早慶MARCHの卒業生の力はかなり落ちているはずです。 人口が違う、という点を見落としてはいけません。 特に早慶より上、となると、その該当者自体が殆どいないはずなのです。 そこに、東大京大一橋の空き定員4割分をそれらが持って行ってしまっているのは間違いないのです。 早慶はせいぜいその次ですから。 それらの大学に惜しくも落ちて早慶、という従来の学力層は、もう来ていないはずなのです。 従来、就職実績を引き上げていただろう層がもう来ていないのです。 おそらくそろそろそういう評価が固定してきているだろうと思います。 そこに従来の価値観で就職活動をすると、1番さんのお話のようにますますなるはずなのです。 よくは知りませんよ。物の道理としてそうなるはずです。 下手すると、今の早慶は、従来の同志社よりちょっとマシ、くらいかもしれません。全くの空理空論でしかありませんが。 あなたは理系にいるくらいなのですから、私立文系専願の連中に合わせて理数を回避する理由はどこにもないはずです。 先日雷を落としたばかりですが、 http://okwave.jp/qa/q7383263.html こういう情けない連中の価値観にあなたが合わせる必要は全くありません。 理数ができないので早慶文系しか、という話ならまだしも。そうじゃないでしょ? 私の見るところ、国立文系二次数学あり、というところでも、東大京大一橋、それに私の知らないどこかを除けば、数学の出題レベルがそんなに高いとは思いません。 むしろ狙い目だろうと思います。 仮にあなたが早慶文系を称賛しているのだとしても、私はそれに合わせるつもりは全くありません。 あなた的学歴論には合わせません。 まぁ早慶が酷いとまでは言いません。あなたが現役一浪ならそれもありかもしれません。 あなた自身が二浪早慶でも気にしないのは全くもって結構なことだと思いますが、たぶんここの回答者が気にしているのは、あなたがどうかではなく、外部からどう評価されるか、です。 その点について、私はノーコメントです。よく判りません。 ただ、一応尺度として、二浪東大法学部、というボールは投げておきました。 一橋でも筑波でも横国でも、自由に検討してみると良いと思います。 おそらく、従来とは評価が激変しているだろう私立大学より、一橋以上の国立大学を目安に考えてみる方が良いだろうと想像します。 全くの勘ですが、早慶はまだしもMARCHは無いだろう、とは思います。まぁこれこそ俺的学歴論ですので書かなかったのですがね。 上記URLに、司法試験や公務員国1のデータのリンクがありますので、早慶はまだしも、その他の私立のレベルがどうなのかということは大凡推測できるのではないかと思います。 で、何やら噛み付いているようですが、何が気に入らないのか、きちんと仰ってください。 有り体に言えば、喧嘩売るなら正面から来い、ってとこですね。わけの判らん逃げ方するな。 あなたの妄想と私の話が違うからといって噛み付いてみても、私には何の事やらさっぱり判りません。 世の中があなたの妄想に合わせてくれるとは思わない方が良いです。 > ちなみに私は商学部か社会学部志望です。 つまり、やりたいことは特にないわけです。 商学のxx論をとか、xxについてやれるところである社会学部を、という話ではないのです。 理系志望の人が理系に行く場合はそのレベルまで絞れていても全然不思議じゃないんです。 あなたのやりたいことが理系にないのはそうだろうと思いますが、さりとて文系でもやりたいことはないということはこれで明確になったわけです。 それでも現役一浪なら文転をお勧めしていましたが。 > 就職率が高いからという安直な理由で自分に不向きと言える工学部を選んでしまった事をとても後悔しています。 うん。そうですね。 やりたいことがない人は理系に行くな、と、私はここで常々言っています。あなたの知ったことではないでしょうが。 方向転換しようと思ったら、あなたのケースのように、二浪三浪換算になっちゃうんですよね。 ただ、その就職率が高いという中に、文系就職も含まれている、ということを見落としてはいけません。 あ、そうだ。 易しいことではないですが、編入という手があるのかもしれません。 3年次編入で2年から。これなら一浪換算で済みます。 勿論お勧めはしませんし、そもそも志望動機も無いようなら無理だとは思いますが。

  • Fleck
  • ベストアンサー率42% (106/248)
回答No.4

>私立の工学部に在籍しています。 >私は今私立の文系(早慶上Marchあたり)への浪人を考え、迷っています。 >もし浪人した場合私は実質2浪という事になってしまいます。  そんなあなたに「3年次編入学」。  平たく言えば「転校」です。3年生から他の大学に入るというシステムで、マイナーな道筋ですが、いまの質問者さんにはピッタリでしょう。編入学を実施する大学としても、質問者さんのような学生は大歓迎でしょう(少なからぬ受験者は大学入試の敗者復活戦としか考えていない)。  編入学なら浪人せずに済みますし、やっぱり工学部でいいやと変心したときも安心です。  とはいえ、デメリットというか問題点もあるわけで。まず編入学試験はどこの大学でもやっているわけではないということ。まあ早慶MARCHなんて程度の漠然とした志望度なら問題は無いでしょうが。また、毎年やっているわけでもないので、とりあえず目ぼしい大学については調査してみることを勧めます。  さらに問題なのが、「今の大学工学部で2年間勉強すること」です。受験する大学にもよりますが、3年生に上がる資格を持たないと受験できないことが多いので、受験資格を満たすというのも意外と大変なのかもしれません。・・・と、ここまで書いて質問文の冒頭を見たら1年は通っていたんですね。この時期に1年生と書いているのは留年?  ともかく、三年次編入学というルートについて御一考くださいな。意外な国立大学が実施していることもありますぞ。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

私は二浪したけれど、男だし、国立理系だったので、早慶MARCH文系であれば「全く参考にならない」でしょうから私の経験は書きません。 > 本番での緊張が点数に出てしまったりと不完全燃焼感があり 本番は緊張するのが当たり前です。 普段の力が100%出ると考えているのが大間違いです。 普段の力の6割しか出ないと考えた方が良いです。 100%の力が出せるはずだと思っているから、そうならない本番で慌てるんで。 > (一時間目だった国語が甚だしくコンスタント8~9割合→6割でした。 大丈夫そうではありますが、しかし、特に現代文で安定8割でない場合や評論が苦手という場合は、実は学力0のまぐれ当たりでしかなかった、という場合があります。 更に悪い場合、コンスタントに8割、ということから思い違いで、実はたまたままぐれ当たりで秋頃に2~3回8割を超えただけ(しかも現代文は超えていない)で、実は点数がばらついていた、なんてことがありそうです。 まぐれ当たりはまぐれですから、点数がばらつきます。 上記のようなことがなければいいのですが。 > 2浪のマイナス面が許容できる範囲 東大の法学部はどうだろう。 いえ、どうだかは知りませんが、仮にここでダメなら他はないわけです。 今は少子化で、18歳人口はピーク時の6割。 受験生を上から良い大学に詰め込んで行くとすると、ピーク時に東大に落ちていた層が東大に収用されているわけで、従って早慶でもレベルが下がってないとおかしいでしょう。 優秀な人が人口分以外から湧いて出るわけはないので。 インチキ推薦等々で一生懸命定員を埋めてはいますが、間に合うはずがありません。 更にMARCHならずっとレベルが下がっているはずです。 それに対して、いわゆる早慶MARCHの素人評価は、親の世代のままということはないでしょうか。 > 私の実力はいまの大学なんかじゃないの!もっと頑張れるの! やれば伸びるのは、ある意味当たり前でしょう。 伸びないなら大学で勉強しても身に付かないということですから、そういう人は大学に行く意味もないでしょう。 問題はまず、やって早慶程度、ということにあると思います。 文転なんだから、数学力に問題はないはずで、国立の方が有利でしょ? ちなみに、私ももう一浪したらもっと伸びただろうとは思います。 国語と英語を0からやり直せば東大でも医学部でも行けたかもしれないと思っています。もっとも、行きたいとはちっとも思いませんが。 興味がないのに理系、というのは個人的にはお勧めしません。 しかし、じゃぁ文転して何がしたいのか。したいことがあるなら志望学部が書いてあるはずですけど。 特にやりたいことがないなら、ある意味文系でも理系でも同じかもしれません。 理系からの文系就職コースで問題ないということは。 理系就職しなければならないという決まりはありませんし、文系就職も普通です。 文系就職するなら最初から社会科学系統に行く方が、とは思いますが、二浪してまでどうでしょうね。

okblue3
質問者

補足

オレ的学歴論は学歴板で披露されたらいかがでしょうか。 ちなみに私は商学部か社会学部志望です。

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.2

一般にですが、女性の方は浪人を嫌います。まして文系になると、なおさら浪人を嫌う傾向があると私は思います。浪人がプラスに働く面といえば、希望の大学に進学できれば満足できることですが、マイナス面はいっぱいあります。 1. 予備校費などの費用がかかるため。 2. 予備校などでは、明らかに男子が多く、女子の居場所があまり無いため。 3. 入学後、周りが現役生ばかりだと、浪人だとどうしても引け目に感じてしまうため。 4. 就職の時に、浪人生は現役生よりも不利になってしまうため。 5. 年齢が上昇することは、将来的に使える時間(特に20代の2年間は大きい)が制限されるため。 6. 結局のところ、希望校へ受かる保証はない。 特に20代の楽しい時期を2年も無駄にするのが女性に取っては一番大きいのではないでしょうか。 >「私の実力はいまの大学なんかじゃないの!もっと頑張れるの!」 大変恐縮ですが本文だけでは、この文章ではなく、自分の実力相当ではないかと思いました。私もそうですし、社会人の多くの方が「もっと勉強しておけば良かった・・・」と思うことがあります。ですが、残念ながら時間は戻らないのです。社会人になればなおさらですが、後ろを振り返るのではなく、前を向いて、今よりも良い方向へ向かうように努力することも必要になってきます。工学部でも自分の興味があるところを専攻し、さらに大学院へ進学(浪人の2年と、大学院生の2年は訳が違います)・・・という道も十分考えられると思います。

okblue3
質問者

補足

私は一年間大学生をして、浪人生だからといって嫌うか嫌わないかはその人の性格次第だったと思うのですが…浪人生だからといって無条件に嫌いになったりなんかしないし大抵は言われでもしなければ気づけませんでした。 サークルの時なんかはもっと年齢があいまいだったと思います。 単に私がそういう人間なだけかもしれませんが。 20代の楽しい時期とは言っても…確かにちやほやされて楽しいは楽しいけどなんとなく虚無感があります。6が心配ですね。 そうです、希望大学に受かる保証はないのですよね。本当にそれは肝に命じて判断しないといけないと思います。 自分の実力相当だったのですかね。実力はともかくとして私は文系でのびのびでも精一杯やっていきたいのです。

回答No.1

ひとつだけ。 東京にある私立の「工学系大学」は、ほとんどの大学が、早慶上、MARCHよりも就職率はいいですよ。ほとんど100%の大学もあるくらいです。 いいかえると、今の日本だと、早慶はともかく、MARCHクラスの大学の2浪での就職は相当苦しいです。就職率が悪いのは、就職に向いていない大学というのじゃなく、そのクラスの学生は、自分の価値を見誤って、就活を失敗する率がものすごく高いだけです。 早慶上は東大生と、MARCHは早慶上と混じって就活して、自分が採用されると思って初期活動をして、その後にレベルを下げるから、間に合わなくなる。ご質問者さんがちょうどいま大学に対して抱いていることと同じことを企業に対して考えてしまう。 よく、●浪までは大丈夫、という人がいますが、大丈夫というのと、現役生と同じ、というのは違います。 まあ、頑張ってください。

okblue3
質問者

補足

現役でない。 女だ。 文系だ。 といった事は私が浪人という道を選んだ場合多かれ少なかれついてまわるのでしょうね。 でも私は現役時代親の反対を押しきれなかった事や、就職率が高いからという安直な理由で自分に不向きと言える工学部を選んでしまった事をとても後悔しています。

関連するQ&A