• ベストアンサー

眠れない……

題名とおりなんですが、 眠れないときは全く眠れません。 一応薬は飲んでいます。 それ以外に 寝る前にはホットミルクを飲んだ方がいい的な、 ものがあれば、じゃんじゃん回答お願いします。 どんなものでも構いません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j0m8
  • ベストアンサー率42% (81/189)
回答No.3

あと追加で、。 目を瞑って見たい夢(あまり脳を使わない系)を妄想してみてください。 私はひたすら空を飛んで近所を空中散歩したりします(笑) 小説や映画だったりの登場人物を自分に置き換えてみてもいいです。 どちらにせよ、なるべく非現実的なものをチョイスすると◎。←実在する世界や人物だと考えこんでしまいお悩みモードに発展して余計に寝れなくなることも・・。 文字にすると伝わり難いと思うのですが、感覚的には目を瞑って頭の中で映画を観る感じです(^^) 携帯をサイレントにしておくと現実世界に引き戻されなくなりますし、 そのうち妄想と夢の境界線がなくなっていき いつの間にか眠りについてる・・(-ω-)zzz なんてことも。 アホっぽい内容ですが身ひとつで出来ることなので、気が向いたら試してみてください♪ 心地好く眠りにつけると良いですね(^^)

noname#152074
質問者

お礼

おぉそうなんですか、さっそく実践してみます。 自分はわりかし、現実的なことを考えて、 それで悩んで眠れなくなるタイプなんで、 非現実的な想像をして、眠れるようにやってみます。 丁寧なご回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • j0m8
  • ベストアンサー率42% (81/189)
回答No.2

薬、ご自分に合ったもの処方されていますか? 飲んでも効かないのならお医者様に今より強めの睡眠導入剤を処方してもらえるよう相談されてみてはいかがでしょうか。 苦手でなければアロマやお香、リラックス効果があるといわれるα派ミュージック(クラシックや自然)やヒーリングCD、自分が聞きなれた音楽で心地好いものを聴きながら横になってみてください。 あとホットミルクですが、お酒が平気でしたらラム酒を香り付け程度に入れると美味しいですよ。こちらも人によりますがリラックス効果もあるそうです。

noname#152074
質問者

お礼

期待していたご回答をしていただき、ありがとうございます。 アロマやお香は苦手なのですが、音楽とホットミルク実践してみます。 ラム酒が良いんですね、全然知りませんでした。 丁寧なご回答ありがとうございます。助けになりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

精神科で、薬を増やしてもらえば。

noname#152074
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 できるだけ出してもらってはいるんですが、 それにも限界があるので、種類を分けて使っています。 自分に合ったものを見つけるのも簡単ではないので、 それが見つかるまで、薬とは関係ない 解決方法があればなと思って、質問させていただいたまでです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A