- ベストアンサー
不動産登記と住民票移動
- 不動産登記と住民票の移動に関する疑問
- 住民票を移さないままで不動産登記は可能か
- 不動産登記後に住民票を移す手続きについて
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ローン無しなので住民票を移さないままでも登記できます.後で住民票を購入新居に移したときに登記内容を修正する必要があり,行政書士さんを通すとそこで10万レベルの金を(再度)使うことになるはずです. というわけで,「金で解決できるならそれで良し」でいいなら現住所のまま登記できるわけです. 『中古住宅』の購入であることを生かして?職員住宅の方に融通をお願いする方法があると思います. ・市役所には引っ越したよと届けて新住所で登記する. ・職場には「購入して一応寝泊まりできるので引っ越したが,中古なのでこれからリフォームする. 職員住宅から荷物を新居に移して現状復帰するまでに3ヶ月ほどかかる」で通す. というストーリーです.
その他の回答 (2)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
>質問は,住民票を移さないままで登記は可能かということです。 可能ですが住宅ローンを組むのなら後々面倒でしょう 基本的に「本人居住条件」になっていますから... 1.住宅ローンを組むのに今の住所で組む 2.家の登記をする 3.ローンの契約書などを金融機関はやり直す 当然、住民票等の書類も再度必要になります 余計な手間と費用が掛かってくるでしょう なので一般的には 1.住所変更をする 2.新しい住所で登記、住宅ローンを組む これなら余計な手間は掛かりません >住民票を移すと退去を求められるはずであり 貴方が言わなければ勤務先に知られることは考えにくいのですが... >世の中にはセカンドハウスを セカンドですから「本人居住条件」は有りません、家族居住用でも構いません (他人に貸すのは契約違反ですが...通常は黙認でしょう)
お礼
さっそくのお答えありがとうございます。 No.1の方のお礼に書きましたが,ローンは組みませんので,その手続きが繁雑になる心配はありません。最初の質問文が説明不足ですみませんでした。 >>住民票を移すと退去を求められるはずであり >貴方が言わなければ勤務先に知られることは考えにくいのですが... たしかにそうなんですが,周辺の同僚は「家を買うつもりらしい」くらいは知っています。私が不当に職員宿舎を占拠していると悪意で密告する同僚はありえませんが,もし管理部署がなにかの拍子に知って杓子定規に月末退去を迫ってくると,文字通り露頭に迷います 笑。 所得税を職場で天引きされますから,そちらのほうから知れるかも。私はこういう経理事務にもうといのです。 職場の事務部に確かめると藪蛇にもなりかねず・・・。
補足
質問を補足します。 くりかえしになりますが,ローンは組みません。 私の今の計画では, 4月末に現住所で登記 8月に実質的に引っ越し 8月に住民票を移動 7~8月に職員宿舎退去予定を申し出る 9月に宿舎の破損部分を自費で補修(その義務あり) 9月末に職場の帳簿上も退去 ということです。来年の固定資産税の計算がやっかいになるでしょうか?(どうせ役所がやることなので私には関係ないと思いますが)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
不動産屋がそういうということは固定資産税の払う割合を決めていませんか?自分が住む家を条件として固定資産税を計算してませんか? あとは公的ローンでも自分が住むことを前提に組むのでローン関係だとも思います。
お礼
さっそくのお答えありがとうございます。 今年の固定資産税は売り主(買った家の前の住人)が払いますので,登記日からは日割り計算で精算することになっています。税金は自分が住む家という前提でしょう。なお,田舎の古屋なので,固定資産税は3万円余りということです。 貯金から即金で払いますのでローンは組みません。
お礼
さっそくのお答えありがとうございます。 可能だとの複数のお答えをいただき,安心しました。いま届いた不動産業者からのメール(いささか遅れてきました)でも,事情は了解したので現住所で手続きするむね返答がありました。 >行政書士さんを通すとそこで10万レベルの金を(再度)使うことになるはずです. たぶんそうじゃないかなと考えておりました。金でなんでも解決できるほど裕福ではありません(下記の固定資産税額から推定されるような安物を買うのが精一杯です 笑)。 >職員住宅の方に融通をお願いする方法・・・ なるほど!!! たしかに築年が古いので,建物診断(とくに耐震)してもらい,必要なら補修する予定です。売り主がとても誠実な方で,リフォーム時にも手をかけ,「土地代だけ」という売値にしてはりっぱな家ですが。ご教示いただいた引き延ばし策を検討してみます。 過去に家を購入する件で何回か質問させていただき,また,他の方々の質疑応答にもおおいに学ぶことがありました。おかげさまで,希望条件にぴったりの家を見つけることができました。この場をかりまして,皆様にも厚くお礼申し上げます。