会社に泊まり帰宅しない夫って許せますか?
結婚3年目。子供なし。共働き夫婦です。
うちの夫は、帰宅が遅くなると会社に泊まる事がよくあります。
会社は宿泊できるスペース(雑魚寝程度)があります。
宿泊理由としては、飲み会で終電がなくなったり、社内会議が長引いたり、取引先との接待等です。
ペースとしては3ヶ月に1,2回程度です。
泊まる時は携帯やメールで連絡をくれます。
本人は帰宅して家でゆっくり寝たいとも言っておりますし、
浮気の心配とかはありません。
(すみませんが、浮気は無いものとしてご意見下さい。)
ただ、今までは終電が無くなってから会社泊まるの連絡があったのに、
先日、会議が遅くなって会社に泊まると連絡をしてきた時には、
正規の通勤ルート以外ならまだ電車はあり帰宅しようとおもえば出来た時間帯でした。(深夜12時前位)
連絡をすれば帰宅しないで会社に泊まってもいいと思ってるのかわかりませんが、
帰宅しようと努力しない夫に対して少し疑問が沸いてきました。
通勤時間は1時間程です。仕事で疲れきって帰宅するのがおっくうなのでしょうか?
営業なので勤務時間も不規則で、修業時間は平均9時過ぎす。
会議などはそのあと行ったりします。
ですから11時とか12時前まで会議してるらしいです。
その会社の体制にも疑問を感じてますが。
夫が帰宅しないことに私はは寛大でいいのだろうか?
と思い始めました。
皆さんは正当な理由があれば夫が帰宅しなくても問題視しませんか?
そのうちそのうちでルールが違うと思いますが、
皆さんのご意見を参考にさせて頂ければと思います。