- ベストアンサー
エクセル 複数行においての右端揃え(=折返し)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3つ案を考えました。 1.とりあえず文字すべてを1つのセルに入力していきます。 全て入力が終わったら、例えばB1のセルに入力した場合、B1:G1を範囲選択し、[ホーム]-[フィル]-[両端揃え](文字の割り付け)を選びます。 2.B列からG列にかけて結合して、結合セル内に文字を入力し、折り返しにする 3.B列からG列にかけてテキストボックスを配置し、その中に文字を入力する
その他の回答 (3)
- KURUMITO
- ベストアンサー率42% (1835/4283)
図でお示しのケースでしたらF列までに文字を表示させるとして、B9セルには例えば次の式を入力して下方にドラッグコピーします。 =MID(B$3&B$4&B$5,25*(ROW(A1)-1)+1,25) しかしながらこの場合には文字がMSPゴシックのようになっている場合には折り返しの長さが必ずしも揃っていません。MSゴシックなどとPを含まない文字にすることが必要です。 別の方法としてはB9セルからF12セルを選択したのちにセルの結合を行い、「セルの書式設定」の「配置」のタブでは「折り返して表示する」を選びます。 その後にB9セルには次の式を入力します。 =B3&B4&B5
お礼
ありがとうございます。
- MackyNo1
- ベストアンサー率53% (1521/2850)
現在のレイアウトのまま、ご希望の操作を行いたい場合は「文字の割り付けの機能を利用します(Excelをワープロ代わりに使用する場合の必須の機能です)。 例えば、B3セルからB5セルに入力されているデータをG列で折り返した編集をしたい場合は、B3:G3セルを選択して、ホームタブの「編集」の中の「フィル]から「両端揃え」を選択してください。 文字列を編集して1行の長さが変わった場合、これを再度特定の列範囲のレイアウトに配置したいときは、同様にB3:G3セル(配置したいセル範囲)を選択して、もう一度「両端揃え」を選択します。
お礼
ありがとうございます。 これが知りたかったです。助かりました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
B~G列の文章をある全てのセルを選んで、配置、の中の、横方向に結合、をクリックしてみて下さい。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 1が知りたかったです。助かりました。