• ベストアンサー

結婚式の二次会は頼まれなくてもするもの?

友人(女性)の結婚式が今年の7月にあります。4人グループでそのうちの一人が、以前から二次会を考えています。頼まれてもないですが、主役の友人に聞いて是非したいと言っています。こういうのは新郎側の友人達がするのかなと思ったりしていたのですが・・。私達は二人から頼まれてもないのにもしかしたら新郎側のほうもするかもしれないのにそんなことも聞かないでと思います。するとなればだいぶ準備に日がかかるし、仕事と育児で忙しい私達はできるだけ避けたいのです。 普通はどうなんでしょう・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

仕事と育児で忙しい私たち・・・とは質問者様ともうお一人の友人ですか? 残りのあと一人が張り切っているのですね。 結婚する友人がいないところで、まずは確認しておいた方がいいです。 純粋に友人のために二次会をしてあげたいのか、下心があるのか・・・・ 下心というのは、幹事という仕事を通して新郎側の友人と知合いたいってやつですが・・・ 二次会には大きく二つのパターンがありまして、最終的には友人がしきって受付から司会進行をしますが、実質新郎新婦主催と本当に友人主催ってのに分かれます。 実質新郎新婦主催ってのは、新郎新婦がしたくてする場合です。 なので会場を選んで、どんな形式でしたいのかのプランをもった上で、友人に依頼し、事前の準備と当日の受付司会進行をお願いするというものです。 会費5千円程度で居酒屋やバーなどで飲み会に近いレベルから1万近く会費をとっておしゃれなバーレストランなどでする、新郎新婦もドレスアップした格好でくる場合もあれば、ジーパンでしちゃう場合もあり、どのような形でしたいか考えた上でということです。 赤字が出れば、新郎新婦が負担します。 一方、完全な友人主催ってのは、友人が言いだしっぺで音頭をとり、友人代表の形で最初から仕切ります。 新郎新婦と幹事分を会費に上乗せしても許されますが、赤字は友人で負担です。 新郎新婦からすると楽なようにも見えますが、自分らの意図する会とは違っていても文句は言えません。 スタイリッシュにおしゃれにしたいと思っていても、気がついたら下品なドンチャン騒ぎってこともあります。 後者の幹事は大変ですよ・・・これはお互い様が生きている昔からの仲間とかちゃんと交流が続いているサークル内でのカップルなんかの場合にありますよね。 逆に言うと、そうでない場合はものすごく一方に負担をかけて終わってしまうこともあるのです。 質問者さん、こういうの新郎側の友人たちがするものって書いていますが、確かにそういう面ありますね。 友人主催ってのは、新郎側友人主体の場合が多い気がしますね。 まあ、いずれにしても質問者さんたちのケースで友人主体ってのはほとんど無理でしょう。 いちばん仲のいい友人の二人までもが、勘弁願いたいって思っているのですからね。 もっともです。 私だって、質問者さんと同じように思いますよ。 もっとも結婚する友人から頼まれたら、できる範囲で協力はするつもりです。 当日の受付や下働き程度でよければいくらでも・・・・ ただ、最初から企画進行するのは無理ですとね。 司会も慣れてないとキツイしね・・・素人の女の子がそうそうできるものではないです。 なので、その二次会をしたがっている友人にははっきり言っておいたほうがいいでしょう。 私たちも協力できることはしたいけど、最初から仕切るのは無理だから。 そもそも、結婚する友人が二次会をしたいかどうかです。 なので、向こうから頼んでくるのを待つという姿勢でよいのではと思いますよ。 二次会したいと思うのであり、理想のスタイルを思い描いているのであれば、そろそろ行動してくるでしょう。 ステキな会場であれば、土日の夕方は早めに抑える必要がありますからね。 日が迫ってくると、選んでられなくなります。 居酒屋で宴会程度であれば、なんとでもなりますけどね。 とにかくまあ、二次会したがっている彼女にクギをさしておくことです。 結婚する友人に先に言われてしまうと、引っ込みがつかなくなり、友情も壊れかねません。 幹事の労をしたくないってとられますから気をつけましょう。 仮に幹事をするのであれば、友人主体の会にもっていかれないように・・・ 既婚子持ち女性が友人主体の二次会をするのはかなりの労ですよ。 そもそもある程度経験がないとできないものですし・・・このような質問をされるということは、慣れていないのでしょうし・・・ 私たちが二次会やるからぁ!って言っちゃう前にです。

littlebaby1900
質問者

お礼

本当にそうですよね!ありがとうございます。とても参考になりました。そうなんです。冷たいかもしれないですが、お祝いしたい気持ちはもちろんあるけど少し協力するくらいしかできないです。

その他の回答 (2)

noname#160880
noname#160880
回答No.2

友人が自主的に行なうのもいいけれど、この場合、主催者は友人で、友人が新郎新婦をご招待する、という立場になることを充分に認識して企画してください。勝手に二次会やろうと言っておいて、あとは費用のみならず企画までも新郎新婦におまかせ!なんてことは絶対にやめてくださいね。 このことを、その友人は認識しているのかナ?

littlebaby1900
質問者

お礼

ありがとうございます。もちろんその二次会開催してあげたいという友人は相談するとは言っています。費用は(参加費)は新郎新婦側が負担はさせないようにはします。参加費用として受付で集めて店に渡すようにはなります。ただ企画するとなると時間が必要なので、頼まれてからでいいのではと思ったりします。

noname#161314
noname#161314
回答No.1

私の周りでは、新郎新婦からお互いの友人に係になってもらって(指名して)企画していたりします。 新郎新婦とよく相談して決めて進めるなら良いと思います。 ご友人はしゃしゃり出たいのか、友情を示したいのか、新郎側の男性参加者と知り合いになりたいのか… やる気のある方に任せたら良いと思いますよ。 主様は主様の出来る範囲での協力で良いと思います。

littlebaby1900
質問者

お礼

ありがとうござます。私が冷たいのかもしれませんが、やはりそうですよね。新郎新婦側が幹事を決めるんですよね。もちろん相談してからになりますが、準備にどれだけ大変か分かってないんだと思います。

関連するQ&A