• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:卵巣のう腫があり、出産した方いますか?)

卵巣のう腫と妊娠について知りたい!

このQ&Aのポイント
  • 妊娠中の卵巣のう腫について心配しています。手術は必要でしょうか?
  • 妊娠前に卵巣のう腫の切除を考えていましたが、現在は普通分娩の予定です。
  • 希望している帝王切開での卵巣のう腫の取り出しは可能でしょうか?他の病院の意見も聞いてみるべきでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

はじめまして。私は卵巣嚢胞合併妊娠で帝王切開しました。 妊娠する前に元々卵巣嚢胞があったみたいで、 妊娠してあることにきずきました。その時は4センチ位でした。 本当は普通分娩のはずでしたが、卵巣がだんだん大きくなり、 37週には9センチになってしまったので、帝王切開となりました。 今卵巣が4~5センチなので、帝王切開する必要はないですが、 どうしてもと言うのであれば、帝王切開にしてくれると思いますよ♪ 帝王切開にしてくれるといいですね! でも術後は大変ですが頑張ってくださいね♪

回答No.2

帝王切開は、どうしてもそれをしなければ、母体もしくは胎児(または両方)に危険がある、というときに最終手段として選択されるものだと思います。開腹するんです。子宮を切るんですよ。 次に妊娠したときに、自然分娩はできない可能性も高いです。妊娠中に子宮破裂のリスクもあります。 私も妊娠中に卵巣のはれが見つかりましたが、経過観察でした。産後にははれがひいたので、そのままとなり、数年してまた大きくなったので、その時に手術しました。手術は内視鏡によるもので、開腹もしませんでした。お腹に数ミリの穴をあけてそこから卵巣をとったので、ほとんど体の負担も無く、4日で退院しました。 すぐに手術が必要かどうかもわからない嚢腫のために、帝王切開を選択することはないと思います。 たとえ後で嚢腫の手術が必要になったとしても、開腹すらする必要がない場合もあるんです。現時点でのリスクを考えれば、当然質問者さんの主治医のいうように普通分娩をしましょうということになるでしょうね。

  • koku46sou
  • ベストアンサー率15% (148/969)
回答No.1

のう腫があってもそれが良性で成長しなければ 切除する必要はないのです。 出産も自然分娩で産んだほうが 体にかかる負担は軽くてすみます。 医師の言うとおりにしましょう。 この先も手術する必要はないかもしれません。 簡単な手術のように思っているようですが、 体にメスを入れると 回復するのには相当の時間がかかることを 理解してください。

関連するQ&A