• ベストアンサー

パナとSONY

パナとSONYの二択ではどちらが好きですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151853
noname#151853
回答No.2

ソニー…ですかねぇ。 独自規格や斜め上の発想に振り回される事も多いですけど、なぜか止められません。 サイバーショット、ブラビア、ウォークマン、プレステ、エクスペリア…。 うちにあるソニー製品を考えると、結構多い事に今気付きました。 ソニー製品は結構持ってますが、パナはドライヤーぐらいしか持ってないです(笑) パナソニックの製品って、いつも自分のツボとは微妙にズレてるんですよね。

noname#173693
質問者

お礼

ソニーといえば「独自規格」ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

昔ならSONY 今ならPanasonic・・二択なので 昔はSONY中心でしたけど、今でもPC、デジカメ、CDプレーヤー、VHSデッキ、βデッキ等所有しています 近年は、TVはREGZAとか、DVD・BDレコーダーはpanaとかREGZA、PCはBTOですし 今のSONYは昔と違って普通の電機メーカーになったような気がします

noname#173693
質問者

お礼

対比すればそうですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21384)
回答No.1

基本、Panaです。 SONYはどうも「SONY独自の部分」が鼻に付きますので。 SONYタイマーって奴も・・・ね。その点Panaは面白味がない クセに高いですが、安心ですからね。 遊ぶならSONY娘、でも結婚するのはPana娘・・・ですね。

noname#173693
質問者

お礼

ありがとうございます。 私と同じ考えですね。 私は両方好きですが。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A