• ベストアンサー

小ホールでのAVアンプとスピーカーの選択について

公共施設を借りて、定期的な映画上映会を考えています。100人程度は入れる2階吹き抜けの部屋に、350インチのスクリーンが有ります。プロジェクターはHDMI入力の現行機種10,000ルーメンです。これから、AVアンプとスピーカーを選びたいのですが、予算的にAVアンプはヤマハのRX-V771程度を考えています。ただ、スピーカーを何を選べば良いか解りません。PAスピーカーのようなものの方が、持ち運びしやすくて良いと思っていますが、アンプとスピーカーの相性など専門的なことが解りません。低予算で出来るだけ映画館のようにしたいと思っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.2

回答者それぞれの意見があるでしょうから、 たたき台を作っておきましょう。 『アンプとスピーカーの相性』は、物理的な側面と、好み(メンタル)の側面がありますが、 解決しなければならないのは物理的な側面です。 音量的にも充分欲しいので、PA用の選択は間違いではありませんね。 安さ重視で、 映画の基本、サウンドトラックにあたるフロントとセンターは http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECSP12 古い映画ならこれだけで充分でしょう。センタースピーカーはサウンドトラックの必需品ですので省かないでください。 リアスピーカーが必要なら同じスピーカーで良いでしょう。 スタンドを使うと良いでしょう。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ESPS%5EBLACK%5E なお、サラウンドについては設置する部屋の広さやスピーカー位置を想定して効果が作られていますので、DVDで映画館のような効果は難しい(フィルムとDVDは全く別物)と思います。 サブウーハー http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECSP15SP%5E%5E または、 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECP18SIIP%5E%5E フロントとセンターのPA用スピーカーはスピコン端子で、RX-V771はバナナが使えるので、バナナ-スピコンケーブル http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=691 を使う。 ケーブル延長の必要があれば、少し慣れが必要だけれどジョイント http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=543%5ENL4MMX と、普通のスピコンケーブル http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=690 で延長できる。 サブウーハーの接続は、バランス接続が良いのだけれど、RX-V771には無いので http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5ECXR050%5E%5E で間に合わせ、短かければ http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?search_all=XLR+XLR&i_type=a&x=19&y=12 で好きなだけ延長する。 と、書いてたら先を越されましたね。 No.1の回答は映画の音響を知るためには良い情報です。

montetsu
質問者

お礼

 ありがとうございます。RX-V771は、フロント 130W 6Ω  CSP12スピーカーは600W 8Ω と書かれていますが、インピーダンスの違いは問題ないのでしょうか? 出力はAVアンプ MAXでも、まだスピーカーに余裕があるので、NO,1さんの言われている、パワーアンプを使えるということですか?   フロントをCSP12 センターとサラウンドは、一回り小さい、CSP10か、8でもいいかな?と思うのですが、同じ方がいいものなのでしょうか? 又、サブウーファーCSP15SPのOUTPUT端子ってなんなんでしょう?初歩的な質問で申し訳ないですがよろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.5

No.2,No.3です。 言い忘れましたが、 350インチのスクリーンといえば映画館用のスクリーンクラスに相当します。 一度調べてみてください。 小ホールのスクリーンのが映画館と同じように、スクリーンに小さな穴が無数に開いた音響透過型のサウンドスクリーンであれば、スクリーンの裏側にスピーカーを置いてください。 左右センター共スクリーンの裏で、スクリーンの真ん中あたりの高さ、そしてスクリーンにできるだけ近づけて。 透過性の無いスクリーンの場合はスピーカーの置き場所がいたしかたありませんが、サウンドトラックではセンターが一番重要です。 これによって、映画の印象が随分違って来ます。

montetsu
質問者

お礼

 ありがとうございます。この施設の大ホールのスクリーンはおっしゃる通りのスクリーンですが、使用する小ホールは、壁際からの電動スクリーンで裏スペースが無いので違うと思います。 350インチと書きましたが、横7m 弱でしたので、300インチですね。  ただ、下がりきっても下にかなりのスペースがあるので、センター、サブウーファーとも置けると思います。重ね重ね、ありがとうございます。

回答No.4

はじめまして♪ 広い会場で多くの人に音声を行き渡らせる為には、高い位置に、高能率のスピーカーを組み合わせると良いでしょう。 低音だけは、容積に見合う、振動面積とアンプパワーが必要に成るので、有る程度は妥協した方が無難です。 会場によっては、低域反射が多くて、わりとコンパクトなシステムでもそこそこ行ける場合もあります。 過去に、50人くらいのスペース、会議室で、わりと反射が多い環境では、ごく一般的な安物2.1chスピーカでもそこそこ十分な音量は得られた事が有ります。 (質は、価格相応と言うか、字幕上映だったからまだなんとか、、、。吹き替えだったらセルフがきちんと聴き取れたか、怪しい物です。笑) 四方設置のスピーカーは、きちんとスタンドに載せて、頭上くらいの高さ、センターはスクリーンが有るから、足元しかありません。 サブウーファーは会場の状態次第で、いろんな場所で違和感が少ないポジションを探しましょう。 スピーカーの効率(能率)が高ければ、アンプのパワーなんて、あまり気にしなくて大丈夫。 コンパクトなPA用で良いと思いますよ。 ただし、PA用スピーカーの接続端子は確認です。 多くの場合、バラ線を扱うような事が少なく、専用のコネクターを用いますので、スピーカーケーブルの末端処理(端子取り付け)も準備してください。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/MidCategoryList.asp?MidCategoryCd=20

montetsu
質問者

お礼

ありがとうございます。 高さも重要なんですね。やはり、センター以外はスタンド必要ですね。今回、調べてみたらオーディオ関係のコネクターって、なんでこんなに多いのでしょうね。 色々準備したいと思います。

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.3

No.2です。お礼ありがとうございます。 アンプ出力の130W 6Ω に、許容入力600W 8Ω のスピーカーを接続する事には全く問題ありません。 数値が逆(アンプのW数>スピーカーの許容W数。インピーダンスがアンプ>スピーカー。)になると少し考えないと故障に繋がります。 カタログ値に記載がありませんが、130W 6Ωの出力は、8Ωのスピーカーを繋いだ場合100W程度になります。 CSP12は、97dB/W/mですので、1台あたり、100Wでは20dB加えた117dBSPL/mという大音量になります。 これが前に3台、100人程度の室内では、充分といえるのではないでしょうか。 CSP10とか8は、1Wあたりの音量も94dB、93dBと若干小さくなります。 CSP10に200Wのアンプを繋いだ場合、CSP12に100Wのアンプと同じ音量を出すことができるという訳です。 同じにしておくと、バランスが取りやすいとか、セッティングや片付けで、これは○○用とかという気遣いが必要無くなり時間短縮に貢献します。 また、スピーカーの許容入力は壊れない入力で、音質を保障する入力ではありません。スピーカーは入力が大きいほど歪も大きくなりますので、クリアな音が聞きたければワット数を必要最小限に抑えて使いたいものです。実際に同じ音量で聞き比べれば余裕の違いと感じると思います。 更に、RX-V771は家庭用途であり、業務用のアンプのように強制的に冷却するファンはついていません。大出力を毎日長時間使い続けること想定したものではありません。1Wで出せる音量が大きい能率の良いスピーカーなら、アンプの出力を少なく抑えることができ、発熱量も減らせます。 もちろん、業務用のアンプであれば耐久性に一応安心ができます。 音量に満足できない、夏場に冷房無しで大音量で使うとなれば、荷物は多くなりますが業務用アンプを考えてみてください。 CSP15SPのOUTPUT端子は、必要数だけ次々とCSP15SPを繋いで低音を増強する増設用途に使います。

montetsu
質問者

お礼

 ありがとうございます。これで、購入できそうです。それにしても、dBって難しいような、不思議な単位ですね。なにより、人間の聴覚って不思議です。  とっても良く解りましたが、とてつもなく奥の深い話ですね。とりあえず、アドバイス通り試してから、又、考えます。アンプに関しては、月に1、2度程度の上映のつもりなので、大丈夫だろうと思います。サブウーハーもなるほどです。本当に助かりました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4837/17868)
回答No.1

映画館など広いところでは適当に正面だけにスピーカーを配置すればよいというものではありません。 また、サラウンド再生を行おうものなら結構な設備になります。 映画館に於けるスピーカの配置。(フロント編) http://info.amp-kyoto.com/?eid=13 映画館のサラウンドスピーカ配置。 http://info.amp-kyoto.com/?eid=12 (フロント・メイン)スピーカーもそれなりのものが必要でしょうからAVアンプのプリアウトからパワーアンプ経由でスピーカーになるんじゃないでしょうか?? http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EB2520PRO%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EEPQ2000%5E%5E 映画館用のスピーカーや専用スピーカー向けの設定があるアンプもあるにはあります。 http://www.sanyo-densi.com/dai2/midi/electrovoice_ts9040d.htm http://proaudiosales.hibino.co.jp/jblpro/608.html http://proaudiosales.hibino.co.jp/jblpro/605.html http://proaudiosales.hibino.co.jp/amcron/23.html

montetsu
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。まずは、設置してみて、フロントが頼りなければ、パワーアンプも検討したいと思います。 将来的には、シネマ専用も考えたいですが、オークションなどで見かけるものの、専門知識がないと手が出せませんね。まずは、助言いただいたもので試してみたいと思います。ありがとうございました。