- ベストアンサー
ビデオデッキを郵送する際のオリジナルの梱包
ビデオデッキを郵送しなければいけなくなったのですが、 購入時の箱・梱包用発砲スチロールを捨ててしまったらしく、どのように梱包すればよいのか悩んでます。 壊れないように送ることができればいいのですが(^^; アドバイスをお願いします!m(_ _)m
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
◆以前、運送関係のバイトもしたことがあるので、「関係者」にしておきますです。 「われもの」とかに指定しておいても、結構荒っぽく扱われますからね。自衛しないと。 と言っても、専用の緩衝材などなくても大丈夫です。 まず二周りは大き目のダンボールを用意してください。なければスーパーや、コンビニなどでも言えば譲ってくれます。 次に新聞紙を大量に用意します。 それを20cm四方ぐらいの大きさにちぎってはにぎりつぶし(やや固めに)、ボールをどんどん作って、ダンボールの底に敷いていきます。2重ぐらいになったら、真中にビデオデッキを置きます。 ついでにデッキのテープを入れる口からも、かるくクシャクシャにした新聞紙を詰め込んでおくといいでしょう。ただし中のヘッドを傷つけないように。 次に、置いたデッキの横に、さらに新聞紙をギュウギュウに隙間なく詰め込みます。 最後に上に新聞紙を、ふたのところまで詰めて、出来上がり。 簡単でしょう?? ガサガサ振ってみてください。左右に揺れ動かなければOKです。 私は過去この方法で、機械類が壊れたことがありません。 あと、当然ですが一応「われもの」に指定しておきましょう。品名は「ガラス工芸品、および精密機器」にしておくのが最も安心です。(^_^;)
その他の回答 (5)
- baiku
- ベストアンサー率0% (0/3)
わたしもクロネコヤマトで働いていましたが、エアーキャップが一番です。 それに不安でしたら梱包も依頼すればしてくれますよ。 ちゃんと保険もありますし、一番楽な・確実な方法かと思います。
- ataraxia
- ベストアンサー率0% (0/16)
以前クロネコヤマトで働いていましたが、エアキャップに包んで割れ物・壊れ物で郵送すれば大丈夫ですよ。
まとめとして・・・ 近くに引っ越しもやってくれる宅配便の営業所がある場合は、 そこに持っていって梱包して貰い、近くになければ、Naka様の おっしゃるように梱包するのがいいと思います。 しかし、精密機器といっても私はパソコンをほとんどそのまま 送ったこととかもありますが、壊れませんでした。 #って、この過信が壊すんだって? まぁ、保険をかけてくれるところが一番だと思いますよ。 ではでは☆
- 参考URL:
- みなさんのまとめです~
- eddy
- ベストアンサー率23% (123/534)
送るのなら、宅配便を利用してはどうでしょうか。 コンビニとかではなく、直接営業所に現物を持ち込みましょう。 宅配便も引っ越し屋さん系(クロネコヤマト、日通のペリカン便など)なら梱包してもらえます。 しかも、届いたときに物が壊れていたら、弁償してもらえます。(宅配便では、保険を掛けていますからね) 梱包材や、面倒な手間などいりませんね。
- 参考URL:
- は~ラクちん
補足
宅配便の保険は郵便局で書留をつけるのに比べると安いんですが、郵便局が目の前にあるんでそちらを使っちゃうんですよね(^^; 特に大きいものだと宅配便の営業所が遠く、20分くらいかかるのでちょっと無理かな、と。 さすがにビデオデッキが入った箱をかかえて行くのは (^^; ともあれ、ありがとうございました☆
- win
- ベストアンサー率46% (6/13)
nakaさんの回答で問題ないと思いますが。 それでも心配な場わいは、東急ハンズやロフトなどで 扱っているウレタンフォーム生成スプレーがお勧めです。 ビニール袋にスプレーして製品をサンドイッチにすれば完璧だと思いますよ。 ただし、チョト高いと思いますが金額は分かりません。
補足
ウレタンフォームですか、どこかで聞き覚えが・・・ そういえばかなり前にテレビで見たことがあるような気がします。 ただハンズやロフトまで汽車で片道2時間くらいかかるような場所なので今回は間に合いません(^^; 今度行った時に買っておこうかな・・・ 探せば便利なものがあるものですね(笑 ありがとうございました♪
補足
ふむふむなるほど~ 早速この方法でやってみようと思います(^-^) ビデオデッキをエアキャップで包んだ上で 新聞紙を詰めれば、もう大丈夫そうですね♪ 品名が「ガラス工芸品および精密機器」ですか、 ちょっとした裏技ですね(笑 参考になりました!ありがとうございます♪