- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一人で生きて行く目標も自信もありません)
一人で生きて行く目標も自信もありません
このQ&Aのポイント
- 最近アラフィフになり、独身女性で元キャリアウーマンの私は、退職後に彼との結婚を考えていたが、事情により結婚できなくなった。パワハラにより身体を壊し、将来が不安でたまらなくなった。
- 今まで仕事が快感だったが、パワハラにより人と関わることが怖くなり、自己嫌悪に陥る。将来のために何をすべきか、料理や節約術、婚活など悩んでいるが、年上の男性とのお見合いも苦手だった。
- 自分の目標や身体の不調、生きる意味について自信を失ってしまった。同じような境遇の方やアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#159051
回答No.5
その他の回答 (5)
noname#161175
回答No.6
- mpha003
- ベストアンサー率34% (26/75)
回答No.4
noname#181117
回答No.3
- mammoth
- ベストアンサー率25% (59/233)
回答No.2
- louiscyphre
- ベストアンサー率20% (38/186)
回答No.1
お礼
やはり結婚はきついですか・・・。 私の場合、お相手の家がお寺でお姑さん同居という点で二の足を踏みました。 彼は年下ですが、方向転換を図りつつ現在勉強中です。 資格が取れたら結婚したいとのことでした。 お寺のままで良いなら、いますぐ同居じゃなくて通い婚でも構わないけれど、 とも言ってくれました。 でも、私は働き疲れを起こし、対人恐怖を起こし、今の環境を変えたら、 またうつっぽくなるのではないかという懸念から結婚に踏み切れないでいます。 パワハラによって、自分では想像以上の痛手を心身に被っていたのだなと感じています。 まだ日本では総合職の女性が、本当の意味で管理職になって行く歴史が浅いと思いました。 いわゆる逆差別が発生するのです。 そしてこれらがパワハラを産み、いじめやいやがらせに繋がって行きます。 私も回答者様と同じく、悪夢で目覚めることが多いです。 いつになったら働く気が起きるのかと、毎朝滅入ります(一生分のお金なんてないので)。 色々とご理解とアドバイスいただいて、感謝しております。 ご回答ありがとうございました。