• 締切済み

母乳育児

3か月の赤ちゃんを母乳のみで育てています。 乳腺が細いらしく、乳腺炎の手前のような状態が何度も続いています。 まだ高熱はでていないのですが、シコリもあります。 なんどもおっぱいが固まるような症状になり、とても辛いです。 桶谷式のマッサージにかよって、シコリがとれるようにマッサージしてもらっています。 特に完全母乳にこだわってはいなくて、ミルクでもいいと思っているのですが、 母乳を止める薬があるとネットで拝見し、気になっています。 母乳で育てることが一番良いのだろうな・・・とは思っています。 栄養面からも夜中に授乳するのも苦痛ではないし。 ただ乳腺炎の症状にはとても耐えがたく、ミルクに切り替えられたら・・・という思いもあります。 罪悪感や後悔が考えられるのでとても迷っているし、産院で何を言われるか・・・とも気になりますが、 いつもニコニコで育児をしていくことができずにストレスがたまっています。 おっぱいが痛くなかったら夜泣きしても24時間泣かれててもいつでも抱っこしてあげるよ!! という気持ちです。 乳腺炎に負けずに母乳育児するのが母親のつとめなのだろうな・・・とも思います。 乳腺炎などが理由で母乳を止められた方いらっしゃいますか?

みんなの回答

noname#161314
noname#161314
回答No.1

3~4ケ月であれば、一番母乳が多く出る頃だと思うのですが…。 乳腺炎は母親の食生活が関係することが多いです。 生クリームやチョコレート、餅など、よく詰まってしまう食材はそれぞれです。 赤ちゃんは上手く吸えているのでしょうか? 一度、母乳外来(産婦人科の所産師でも良い)にかかられると良いアドレスを受けられると思います。 ひどい乳腺炎の場合、お薬も処方されますし。 私が詰まった時はとにかく押し出します。 しこりの部分を揉むようにして母乳を出します。 吸引力の強い搾乳器を使ったり、旦那に吸って貰って直したりもしてました。 マッサージも、ただ揉めば良いのではなく、順番や場所がありますから、産院に相談されてみてはどうでしょう。 混合や完ミでも良いと思いますが、開通さえすれば、母乳は出るのですから全く母乳を飲ませないのはもったいないですよ。

ito414
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、食事制限は必要ですよね。 私ももちろん揚げ物、餅、生クリームなど桶谷式でも言われているものは とっていませんし、他乳製品もジュースも紅茶も悪いといわれているものはほとんど口にしていません。 でも詰まってしまう・・・。 とても恐怖です。日々詰まるのではないか?と思いながら 母乳育児をしていくのがストレスになってしまい、ストレスなのに ストレス発散でお菓子なんか食べちゃいけない→ストレス! と気持ちが悪循環に陥っていました。 授乳もおっぱいが固まってしまった時なんか 自分が楽になりたいから母乳を与えてるような図式になってしまって おっぱいだよ♪とあげている感じではなく、赤ちゃんが眠くて 吸ってくれないと、イラッとしてしまい優しくなれない時があります。 確かに全く母乳を飲ませないのはもったいないと思います。 それで悩んでもいます。 自分のわがままで母乳をあげないって感じがするので。 私が苦痛に耐え、乳腺炎の恐怖も耐え、食事制限もし、乗り越えられるのであれば・・・。 と思います。 母乳を止める薬は最後の手段!と思って一日一日を少しずつ耐え、 過ごしていってみます。

関連するQ&A