- 締切済み
少しの段差でこけてしまい悩んでいます
47歳男性です。 最近すぐにこけてしまいます。 状況は、平坦な道でもほんの少しの段差で、そのままうつ伏せにバターンと 転けてしまうことが多いです。 雨の日に、少しでも足が滑ると、やはり耐えられず、 そのままうつ伏せに転けています。 以前からなのですが、最近酷い状況です。 先日は、階段の下りで足が前に出ず、転けてしまい、 何とか2段落ちくらいで助かりました。 脳はMRIをしたところ、問題無しでした。 健康診断のカウンセラーに聞くと、心療内科にいってみればと 勧められました。 悩みはありますが、普通だと思います。 足腰が弱過ぎるのかと思っていますが、病院に行くとしたら どこの診察がいいのか分かりません。 このような症状を分かる方、いらっしゃいませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
うーん…いきなりですか?。 いわゆる「おっとっと」と「たたらを踏んで」転ぶというパターンではなくて、いきなり前のめりにストーン、と転んでしまうのですか?。 一番考えられるのは「老化」です。 いわゆる「膝が上がらない状態」での歩行状態になっているので、いわゆる「すり足」になっている可能性。 すり足状態ですと、平らな地面に出ている、小さな障害物につま先が引っかかって、それをきっかけにして転んでしまいます。 特に「猫背」で、下向き状態で歩いていると、転びやすいですね。 高齢者が転ぶ原因の中のひとつです。 あとは「心療内科」じゃなくて「神経内科」ですが「パーキンソン病」の疑いです。 もしくは類似した病気で「レビー小体病」の可能性です。 パーキンソンも、レビー小体病も、いわゆる「認知症」のカテゴリーに入るものですが、いわゆる「すり足」になります。 小走りに歩くようにしないと歩行が止まってしまいます。 発見は早期のほうが良いので、もしも、ですが(以前からということなので、可能性は薄いとは思いますけど)お医者さんから「疑いがある」と言われた場合は、検査をお勧めします。 あと整形外科には行かれましたか?。 足の指や、土踏まずなどの状態、膝関節・股関節の異常なども考えられますから。
お礼
回答戴き感謝します。 おっしゃる通り、「たたらを踏んで」とならず、結構バターンと必ず前にこけて膝を何度も打っています。 老化というのは私も一番考えていました。 運動全然していませんし、衰えを感じます。 「神経内科」なのですね。 パーキンソン、レビー小体病もチェックしてみます。 整形外科は行ってません。最後に確認してみたく思います。 あと、雨の日などは実際滑って無いのに、靴が滑っていると誤認識 してしまう事が良くあります。 頭は完全に滑っているという認識でこけそうになります。 とても不思議です。 昔、雪道でよくすべって転んだので、その怖い感覚が残ってしまっている という感じです。 ご丁寧なアドバイス、本当に有難うございます。感謝致します。