• 締切済み

駅のエスカレーターが登りのわけ

嫌味とがじゃなくて、純粋に知りたいんですけど、最近エスカレーターがある駅が増えましたが、スペースの関係とかで片道しかないときはすべて「登り」になってますよね、あれは何か考えがあって登りになっているんでしょうか? 母が年老いて階段が辛いんです。平坦なところはまだなんとかなるんですが、階段が嫌で外出したがらなくなって、引きこもり老人状態になってしまいました。 登りはゆっくりがんばればまだなんとかなるんですが、下りがダメなんです。 これは母だけではなく、老化した人のほとんどが上りより下りが辛いんですが、それは下りの方が筋力が必要だからなのだそうです。 駅のエスカレーターはその辺は調査せずに、駅利用率が高い年代層は登りの方が大変だから登りになっているのでしょうか? もしどこかに訴えれば下りにしてもらえるとしたら、何処がよいのでしょうか?合わせておしえてください。

みんなの回答

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.8

やっぱり、もともとが、急いでホームに向かう通勤客(電車のスポンサー)のための便宜で作られたものだからでしょう。 たぶん、建設費用はエレベーターのほうが安いはず。でも、いちいち往復するやつでは客がたくさん運べない。 訴えるなら、 個人で交渉してもむずかしいから、利用者の声、として署名を集めてもっていく、とか。 健常者は、とりあえず自分のことしか考えていないから、エスカレーターが便利だとしか思わないけど、困っている人が困っていう声をあげることで、なるほどそうなのか、と気づくものです。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 署名集めても何処に持っていけば良いのかが判らないんですけど・・・ 新聞に投稿してみたら効くかしら?

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.7

既出の回答とも重なりますが… 特に「考え」があるわけではないと思います。「急ぐ人」や「疲れた健常者」の発想で作っているからじゃないかなあ。 「本当にエスカレータが必要な(利用者の中では少数派の)人」のニーズをあまり考慮していない駅がまだ多いのでしょうね。 ふだんは階段でも平気だけれども,ちょっと疲れていたり荷物が多かったり,というような人(私も)は,下りの階段なら重力の力を借りてなんとか降りられるけれども,上りはちょっとしんどいな,と思います。 しかし,単なる疲れではなく,足腰が弱っていたり,ケガをしていたり,また足元が見えない妊婦の方など,階段の登り降りの際の足の動きそのものが負担になっている人にとっては,登るより下るほうが辛いと思います。 上りなら,ゆっくり一歩一歩,場合によっては杖をつくなどして頑張れば,なんとかなる場合もありますが,下りはこわいです。 No.5の回答でもおっしゃっていますが,足の動作を見ても,上るときは,足を前方に持ち上げればそこに次の段が待っていますが,下りでは,いったん空中に足を浮かして,さらに前方の下へしっかり着地しなくてはなりません。その分,筋力もいります。 着地に失敗したときのダメージも,上りより下りのほうがはるかに大きいでしょう。うっかりすれば転げ落ちてしまいます。 自分も,足首を傷めていたとき,階段の登り降りがちょっと大変でした。上りはゆっくり上れば行けますが,下りは着地のたびに激痛が走るので,手すりにぐっとつかまって慎重に着地するのですが,今度は腕が疲れてきました。 車椅子の方が使われる際に,一時的に逆転させているのをみますが,あれでは使うほうも気兼ねしてしまうのではないでしょうか(かといって,使わないわけにも行かないのですが)。 やはり,エスカレータを付けるなら,すぐ隣り合わせでなくてもよいから,上り下り両方付けてほしいものです。 また,エレベータですと車椅子の方が利用されるときも,駅員を呼ばずにすみます(エスカレータだと車椅子が乗れるように一時的に段を改造する必要がある)ので,もっと増えていってほしいものです。 どこかに訴えるとしたら…今その場で動いているエスカレータを一時的に逆転させるのなら,とりあえず駅員に頼むことになるでしょうが,鉄道会社に要望を出していくのもよいと思います。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どなたも一度体験なさると下りの大変さをわかってくださるんですけど、駅の設計をなさる方は皆様運動部出身の現役バリバリなんでしょうかね! 特に地下鉄の乗り換えなんか、健康な人でも中高年になるとげんなりしますよね。 老人の占める割合がどんどん増える今、そういった人達にいつまでも元気でいていただくための整備をもっと考えてほしいものです。それが結局は将来の得策になるのに。 駅の設計をなさる方は、ご自分のお爺ちゃんやお婆ちゃんが利用する状況を考えてつくってほしいです。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.6

便宜上昇りにしているのだと思います。車椅子運搬などのために、一般客を止めて、使っているのを見たことがあります。 駅員に申し出て、逆転させてもらうことは可能です。ただし、駅員の配置の問題などで、すぐに対応してもらえない可能性はありますが。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度やったことがあるんですけど、ものすごく大事で懲りました。 一旦エスカレーターの利用者をロープで止めて、それから逆回転にするんですよね、無事降り終わると同じようにして登りにもどすんです。 駅員さん2人掛かりの大仕事に肩がこるくらい恐縮してしまいました。 その上肝心の母は立って待ってる時間が長かったために保たなくて「もう何処にも行きたくない」と言い出すし・・・トホホ

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.5

上りのエスカレーターがない場合はウンザリで済みますが、下りがないと下りれない老人は多いと思います。 本当に歩けない方は身障者用のエレベーターを使って貰おうと云う腹ではないかと勘ぐっていますが??? 私は入院中に足が弱ったせいもあり、ほとんど半階以上は登るのも苦痛ですが、下りるとなったら手摺りなしには無理でしょう。 第一歩を踏み出す為には、上りは軸足が支えている時間はほんの一瞬ですが、下りは一段文中腰になる訳で重労働なのです。 >もしどこかに訴えれば下りにしてもらえるとしたら、何処がよいのでしょうか? しかし【上り】が全然なかったら、やはり使わないと思います・・・両方あっても乗り降り自体が怖いのですから。。。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エレベーターがあればめでたしめでたし何だけど、由緒正しい駅(歴史有り)は場所の問題か駅の構造の問題かどっちも無し、なんていうのが多いんです。 ちょっとましなのが今回質問の、登りのエスカレーターのみ、後発組の駅はすごいですよね、エスカレーターが何カ所もあってエレベーターもばっちり。できたらホーム中央につくってくれるともっと助かるんだけどなぁ・・・。

  • unknown-2
  • ベストアンサー率30% (51/167)
回答No.4

確か、「老人にはのぼりが辛い」って思い込みや固定観念があって、それでだと思いましたが…実際、二階に上がれない(降りれなくなったという話はあまり聞かない)という話は良く聞きます。 何年か前新聞でも報じられてましたが、本当は下りのほうが辛いんですってね? そういえば、赤ん坊も、上るのは出来たけど降りるのは出来なくってびーこら泣いてたな… 訴えるとしたら…行政か、駅(その駅を運営している経営母体)でしょう。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 駅関係の人や、駅の設計の人とかから回答いただけないかな?って期待してるんだけど、そしたら何処にに言えばよいかわかりますものね、具体的に知りたくて。

  • yuko6
  • ベストアンサー率19% (108/543)
回答No.3

お年寄りの声が反映されてないんでしょうね。 お年寄り以外の人は基本的に上りの方が辛くないですか? 私なんかはそうです。 下りは階段でもあまり苦じゃないけど 上りはエスカレーター探しちゃいますけど。 利用する割合からするとお年寄り以外の人の方が 多いからってことになっちゃうんですかね。 うちの周りの主要駅ではようやくエレベータが 設置されてきています。これなら上り下り・車イスOK。 もっと増えるといいですよね。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も一人の時は登りが嬉しいので、有ればラッキーって使っちゃうんですけど(^_^;)この頃は我慢して足腰衰えないようにがんばってます。 エレベーターがあれば一番良いんですよね、でも将来の医療費削減のため健常者は使用禁止、これなら電気代も削減できるじゃありませんか。

noname#5717
noname#5717
回答No.2

おっしゃる通り足の弱っている(又は悪い)人にとっては下りの方が大変なんですよね。私も常々不満(疑問)に思っていました。 きっと駅のエスカレーターは、福祉的な目的ではなく、単に利便性(普通の人)を優先して使用する目的で作られているからなのでしょう。 駅を利用する殆どの人は、足の丈夫な人な訳ですから、駅側にすれば少数の人のためにのみ利用できないのでは? まぁ日本の福祉意識が一般的に低いのですから、この様な利用法になるのもやむ得ないのが現状でしょう。 ただたまに下りエスカレータの駅もあります。きっと駅長さんが「判ってる人」なのでしょうね。

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下りエスカレーターの駅もあるんですか、ということは上り下りは駅長さんが決めてるのでしょうかね?

回答No.1

下りで将棋倒しになっちゃうと危ないからとか・・・ ラッシュなどで急いでるときに下り乗るとキケンだからじゃないですかね?

oobankoban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 錦糸町の快速ホームはラッシュ時は下りにしてるそうですから、キケンだからじゃなさそうです。

関連するQ&A