- 締切済み
古いハードディスクを新PCに移設したいのですが
目的 新しいPCに8年前のIDEハードディスク(以下HD)をデータそのままで増移設したいのですが 不具合 古いHDをつなげるとOSが立ち上がらない 確認したこと IDEハードディスクのジャンパー設定をスレイブに変更しました。(新しいPCのHDはSATA) BIOS設定の起動順位1はSATAのHD、2はCD、3はFDにしています。 BIOS設定終了後しばらくすると何やら英語で古いHDの名前と容量80Gがどうのこうのと表示(すぐ消える) 上の表示が消えるとそのままブラックアウトしてしまいます。 強制終了し古いHDをはずすと普通に立ち上がります。 質問文が下手で申し訳ございませんがどうか御教授おねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
ddコマンドは、非常に危険なため、慎重に操作されたし。 現在起動しているVISTA用のMBRをゼロクリアすると、VISTAが起動できなくなります。 くれぐれも注意して行なうこと。 不安な場合は、 fdisk -l の出力結果を補足願います。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
> BIOS設定終了後しばらくすると何やら英語で古いHDの名前と容量80Gがどうのこうのと表示(すぐ消える) この確認は、日付けと時間で、イベントビュアで確認できませんか。 システムの「警告」もしくは、「エラー」として登録されていれば、原因は判明すると思います。 たぶん、古いHDDは、Windows XPのOS含みのマスタとして使用されていたと思われます。 ご存知のように、SATAには、マスタ/スレーブの区別がありません。 ここで問題が発生するのだと思います。 当方で検証はしていないため、断言できませんが、下記の理由だと思われます。 古いHDDのMBRにWindows XPのブートストラップローダが入ったままのため、VISTAでは、下位互換を保証するため、「Windows XPとデュアルブートとして組み入れなくていいのか」ということを常に「問い合わせ」しているのだと思います。 厳密にこの問い合わせをなくすためには、CD-ROM一枚で起動するKNOPPIX6.7.1CDを作成し、MBR部分の「ブートストラップルーチン」をゼロクリアしてみることです。 補足してもらえば、下記を参考にして不明点だけを教えてもらえば追加記載いたします。 1.KNOPPIX6.7.1CDを作成する。 http://okwave.jp/qa/q7344281.html 回答番号5の、「1と2」 2.MBRをゼロクリアする。 パーティション情報も不要であれば、下記の操作です。 パーティション情報が不要とは、このHDDの全容量を未割り当て領域として初期化してしまってよいということです。 CD-ROMからの起動し、MBRをゼロクリアします。 knoppix6.7.1を起動し、画面が出たら、下の最左端をクリックします。 アクセサリ、システムターミナルスーパーユーザーモードを選択します。 fdisk -l fdisk半角ブランクハイフォンエル と入れ、Enterキーを入れます。 パーティション情報が出ます。 hda,sdaどちらでしようか。これをメモします。この違いによりddコマンドのどちらかを使用して、 MBRのゼロクリアをします。 dd if=/dev/zero of=/dev/hda bs=512 count=1 または、 dd if=/dev/zero of=/dev/sda bs=512 count=1 パーティション情報は残しておきたい場合は、 bs=512 を bs=446 としてください。 すなわち、 dd if=/dev/zero of=/dev/hda bs=446 count=1 または、 dd if=/dev/zero of=/dev/sda bs=446 count=1 不明点等があれば補足願います。
- poti1234
- ベストアンサー率17% (262/1533)
No1さんの回答が正解でしょう 補足で http://www.donya.jp/item/1688.html こういうの購入すればいいわけです 1個持ってればけっこう重宝します
- wakatonsx
- ベストアンサー率28% (234/828)
この場合、IDEをUSB変換して外付けとして旧型HDを認識させるほうが良いです。 基本的にSATAはデジタルでIDEHDはアナログと考えるとよいでしょう。(別物と言う意味です) IDEHDにはOSも入っているのではないですか? 詳しい説明は省きますが、新しいPCを起動後に外付けとして認識させデーターの移動など行うほうが良いでしょう。