• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学卒業後、臨床工学技士養成専門学校へ進学について)

大学卒業後、臨床工学技士養成専門学校へ進学について

このQ&Aのポイント
  • 大学卒業後に臨床工学技士の養成学校へ入り、資格取得後、仕事をしている方にアドバイスをお願いします。
  • 就職難に直面し、絶望的状況にある子供には、臨床工学技士を提案しています。
  • 資格取得後の仕事に後悔している方や、これでよかったと思っている方の経験談を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6342)
回答No.1

>そこで、臨床工学技士養成専門学校へ入り、専門医療技術と資格をみにつけてほしいため、臨床工学技士を提案しています。看護師は、不向きとみており、医療系のなかでも、これはあっているかなと見ています。 臨床工学技士に憧れる気持ちはわかります。ネーミングの響きが良いし、病院の機械を操作していれば給料をもらえるなんてなんて素晴らしい職業だろうと思います。看護師が3Kであるのに対し、臨床工学技士はKの文字が一つもありません。でも・・・ みんながそう思って人員過剰になっているところが問題なんです。大病院の医療機械の操作係なんてほんの一握りの採用枠ですから就職できないんですよ。で、取得した知識のうちほんの一部の知識しか利用できない人工透析クリニックに流れるんです。 ところが・・・ 透析クリニックではできる業務に制限があり、看護師と給料面で差をつけられるんです。うちのクリニックでは看護師32万、臨床工学技士27万です。 臨床工学技士になっても本来の業務は採用枠が少な過ぎて大半が透析クリニックに行くことになるのですから、どうせ透析クリニックに勤務することになるならオールマイティで、給料が良い看護師が良いです。看護師になって透析クリニックに勤めれば良いんです。うちのクリニックをやめた看護師はあっという間に別の病院で働いています。看護師は引く手あまたの職業です。私の姪は子育てのため、10年間専業主婦をやっていましたが、看護師復帰を希望したらすぐ叶いました。お気持ちはよくわかります。でも現実は厳しいところが問題なんですよ。

tuki1953
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ検討してみます。