- ベストアンサー
胃全摘後の食事について
父が胃癌で胃の全摘出をし、今日退院します。 退院時に栄養士や主治医から自宅での食事をどのようにしたら良いかを聞かされる予定です。私自身は立ち合えないのですが、父は点滴をはずした頃から少し痩せてきました。手術してまだ3週間なので、流動食しか食べていないため、これから痩せていくのだろうとは思います。おそらく10kgぐらいは痩せるのだろうと予想しています。 私としては食品で栄養がとりにくくなった分、飲料水で栄養を補充できたらと思っています。ミネラルはミネラルウォーターでまかなえると思いますが、ビタミンやアミノ酸類や電解質を私としては清涼飲料水で摂れればいいなと思っています。ただ、胃の全摘出ですから、糖分が入っている清涼飲料水は、ダイレクトに糖分を吸収してしまうため、体に何かしらの影響があるのではないかと素人判断ですが思うのです。 消化の良いものしか食べられなくなった現状では、おそらくまともにビタミン・ミネラル・アミノ酸類を摂取するのは非常に難しいのではないかと思うわけです。 お聞きしたいのは、点滴で摂取していたぐらいのレベルの栄養分を、胃を全摘出した人が摂るにはどのようにしたら良いのかということです。私の希望している「清涼飲料水(ポカリスエットみたいなも)」は少しぐらいなら飲んでも良いのでしょうか? また、塩分と糖分のどちらに関しても、どのくらい摂取して良いのか素人目では判断しにくい部分があります。 塩辛は当然無理としても、塩分控えめのお味噌汁や、少し塩分の入っている漬け物など、父が食べたいものに関しては普通に食べても良いものなのでしょうか? 専門家の方、一般の方、どのような方でもかまいません。ご存知の方がおりましたら、お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お父様へのご心配のお気持ち、文章からとても感じ取れ、お役に立てればと思い再び参上しました。 #4です。 しかし・・・ お父様と実際にお会いしてませんし、病気・治療の経過がよくわかりませんので、お父様の様子が緊急性のある問題なのか、時間と共に解決する問題なのかが判断できかねています・・・適切なアドバイスができていれば幸いですが・・。 ただ、一般的に食べれていない時期は、制限食を避けることよりも食べたい食品を食べていいように思います。 調理法や摂取量を考慮すれば、食べれてはいけない食品は ないと思っても過言ではありません。 蒸したり、煮込んだり、細かく切ったり、ジューサーやミキサーを利用することで食べれる食品も広がります。 副食の献立例として良いとされているものは・・ 肉団子の甘辛煮、そぼろ、シチュー、茶碗蒸し、オムレツ、湯とうふ、など。 間食として適切なもの 牛乳、クッキー、ホットケーキ、クラッカー、カスタードプリン、サンドウィッチなど。 食べれそうな物があるでしょうか?? 調理法などを工夫しても摂取量が維持できなければ、医師の指示のもと「エンシュアリキッド」や「ハーモニック」などの高栄養剤を摂取するのも一つの方法だと思います。 (高栄養剤の味が苦手であれば、コーヒーや青りんご、 ヨーグルト、パイン味などの粉末を加えることができ す。試してみてください) 高栄養剤は医師の指示箋のもと医療保険適応内で薬局で処方されると思いますので主治医にご相談してください。 通常、食欲がでてくるのは術後6ヶ月ごろだとの事です。 時間の経過で解決できることをお祈りしています。
その他の回答 (4)
- hiromu58
- ベストアンサー率62% (15/24)
看護師です。数年前に胃全摘出術を受けた患者様に食事指導を行った経験があります。参考にしていただけたら幸いです。 まず、一度に食べれる量が減っていますので、1日3食以外に間食(10時・15時など)で補うようにする必要があります。 また本来はゆっくり胃で消化吸収するはずが、胃がなくなっている分、急激に小腸に流れてしまうため、血糖のバランスが崩れやすくなっています。(ダンピング症候群と言い、低血糖が起こります)よって多量の水分を摂取しながらの食事は、流し込む結果になるので好ましくありません。 解決策はゆっくり唾液を絡ますつもりでよくかみ、食べる事です。(唾液には糖分を分解する働きがあります。)水分は食事時間以外にとることをおすすめします。目安としては食事時間は30分前後から始め、少しずつ縮めてみてください。 それから、逆行性食道炎というトラブルも考えられます。 胃は逆行しないようにキュッと口を閉じる機能がありますが、胃を失っていますので、消化液が逆流してしまう事があります。 食事後は上半身の角度を少しをあげた体位で休息をとることが防止策です。 看護師として上記3点についてくわしく指導してきました。 あとは、消化の良いものを好んで食べ、バランスよく摂取する、繊維のあるものは少しづつ増やすなど・・・ 胃を全摘出した患者様からお聞きしたところ、すぐに満腹感を感じ、少しでも食べ過ぎると気分が悪くなり、食事に対する恐怖感や嫌悪感を感じてしまうという話を聞きました。食べれない事に対する辛さもあるみたいです。 しかし、時期がくれば解決する方も多くおられます。 徐々に体も胃がない生活になれてくるみたいです。 とくに退院後は、お父様のお体やお気持ちをお大事にしてあげてくださいね。
補足
御回答ありがとうございました。お正月に実家に帰り、父の様子を見てきましたが、やはり点滴をとった分、栄養、特にカロリーが充分摂取できないため、だんだんとやつれてきているようでした。顔もげっそりして、頬がこけています。このような状況は予想していましたが、息子としてとてもかわいそうでなりません。食品を制限されている分、充分な栄養を摂ることが難しいですが、父が食べられるもので充分栄養が摂れるような良いモノをご存知でしたら教えてください。先日、胃の全摘出をした方に相談しまして、カロリーメイトのジュースタイプは良いでしょうと言われまして、それは飲むようにしてあります。また、「エンシュアリキッド」という高栄養剤を病院から購入するという手段も教えていただきました。 痩せていくことで、癌とは違う方向から身体に悪い影響が及ぶことを一番心配しております。何か良い食べ物をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。 一応、本人の希望で、随時病院に点滴を打ちに行っています。
- kurikuribouzu
- ベストアンサー率33% (117/347)
http://www.gctv.ne.jp/~yachi-k/index.htm http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/care/010328.html すいません。貼り方が悪かったみたいです<(_ _)>
お礼
非常に参考になるページをご紹介くださいまして、誠にありがとうございました。本当に助かりました。
- kurikuribouzu
- ベストアンサー率33% (117/347)
- yo-shiki
- ベストアンサー率35% (68/191)
私の父も半年前に胃がんで摘出手術を行いました。 食べられない事がかなりのストレスになるようで、本人も家族も辛い術後でした。 医師の指示のもと、出来るだけ本人の好きな物を食べさせるようにしました。 主治医及び栄養士の指示に従うのが一番ではないでしょうか。 貴方は病状を理解している「主治医」と勘違いがあるかもしれない「ネットでの情報」とどちらを信じますか、、、
お礼
お忙しいところ、早速の御回答ありがとうございました。 おっしゃる通り、あくまで参考にさせていただく所存です。すべてを鵜呑みにするのではなく、適確なアドバイスは参考にさせていただくつもりです。 今度のお正月は私たち家族も家に集まりますが、本人が食べられない分、おせち料理などは控えめにするつもりです。
お礼
ご親切なアドバイスありがとうございました。心より感謝申し上げます。 父は昨日本人の希望で再入院いたしました。 やはり、本人としても点滴を打ちに行くよりも、入院して点滴を続ける方が良いと思ったようです。主治医も父の意思を汲んでくれて、個室を用意してくださいました。 今ごろ点滴を打ちながらテレビでも見ているのではないかと思います。 アドバイスくださいましたことは、このあと父が退院したときの参考にさせていただきます。 昨日の新聞で「命の授業」というテーマで活躍された学校の先生が亡くなったという記事を読みました。父の病状はこの先生とほとんど同じなので、自分たちのことのようにいろいろ考えさせられました。 私としましてはあと3年ぐらいは生きて欲しいと願っております。再発しなければなんとかなる、または、身体の中に癌があっても大きくならなければなんとかなると信じています。 術後6ヶ月ぐらいから食べる気持ちが出てくるというお話は非常に勇気付けられました。 このたびは、再度適切な御回答をくださいまして誠にありがとうございました。重ね重ねお礼申し上げます。