• 締切済み

Mac Book Proのタイムマシーンについて

timemachineを使ったバックアップについての質問なのですが、現在500GBの外付けポータブルハードディスクを使ってバックアップを作成しようとしてるのですが、その際にtimemachine側から互換性の関係からフォーマットを要求されました。 HDDのなかには初期の状態で削除はしてはならないファイル等があると取扱説明書に記載されているのですがフォーマットしてしまっていいのでしょうか? 以前、別のHDDで同様の手順でtimemachineを使用しましたが、その後に別のwindowsのPCにHDDを接続したさいにPCがHDDを読み込めませんでした。これはバックアップ作成時に要求されたHDDのフォーマットと関係あるのでしょうか?それとも、PC側のアクセス権等の設定を変更すればいいのでしょうか? 詳しい方いましたら、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.3

>HDDのなかには初期の状態で削除はしてはならないファイル等があると >取扱説明書に記載されているのですがフォーマットしてしまっていいのでしょうか? 商品名、ファイル名、取扱説明書の文言等を明らかにされないと、誰も答えられないでしょう。 が、ふつうに想像すると「暗号化機能アリ(ただしWindowsのみ)」とかなんとか そんなような機能があり、初期化するとそれが失われる、という意味じゃないでしょうか。 失ってもいいなら「フォーマットしてしまっていい」です。 失いたくないなら「ダメ」です。 >以前、別のHDDで同様の手順でtimemachineを使用しましたが、 >その後に別のwindowsのPCにHDDを接続したさいにPCがHDDを読み込めませんでした。 >これはバックアップ作成時に要求されたHDDのフォーマットと関係あるのでしょうか? >それとも、PC側のアクセス権等の設定を変更すればいいのでしょうか? これも、どうフォーマットしたのか書いてないので答えられませんが、 ふつうに想像すると Time Machine で使う(使った / 使っている)ディスクを Windows マシンにつないでも読み込めない・・・・というか、 マウントできないのが当たり前だと思います。 「フォーマット」の問題か「アクセス権等」の問題かと言えば、前者だと思います。

回答No.2

Windows Format なので Time Machine が Mac 用 Format を要求しているのです。 解決法は「Disk Utility」で外付け HDD に Partition を施すことです。 Time Machine に 500GB も要りません・・・内蔵 HDD 容量と同じ容量があれば充分です。 Disk Utility の Partition を選択して 3 つ以上の Partition を設定してください。 そのうち 2 つは内蔵 HDD と同じ容量に設定して Format は「MacOS 拡張」を選択、Volume 名は各々 Time Machine (或いは TM) と CCC とでもしてください。 その他の Volume は Windows PC との共用を図るでのあれば「MS-DOS (FAT)」でも構いません。 Time Machine (或いは TM) と名付けた Volume は「Time Machine 環境設定」の「Disk を選択」で Time Machine 用 Volume に指定します。 CCC と名付けた Volume には Carbon Copy Cloner (下記参照 URL) で内蔵 HDD の Backup を取ることを御奨めします。 Time Machine は、例えば Safari を Update したら Third Party 製の Plug-In が動かなくなってしまったとか、保存した筈の File を誤って消去してしまったといった際に 1 時間前の状態に戻せるというのが最大の特徴で、1 年前の状態に戻したいなどという人はいないでしょうから内蔵 HDD と同容量があれば充分です。 一方 Time Machine で Backup されたものは単独では起動できないため、万が一の System が起動できなくなった場合には起動時間も動作も遅い System Installer DVD を使用して修復に当たらねばなりません。 CCC (Carbon Copy Cloner) で Backup されたものは、起動可能な System となっていますので、万が一の際は CCC Backup に起動 Disk を指定して再起動すれば高速の外付け HDD から起動して修復作業を行うことができます。 3 つ目以降の Partition は Data (ここ数週間分の Data)、Archive (もう編集しなくなった Data や Download Application など)、Temporary (他の Data を壊したくない時の作業場所)、iTunes (iTunes の Library)、Video などの目的別の Partition を作っておくと、より大容量の外付け HDD に買い換えた際や別の Media に Data を整理する時などに便利ですよ。

参考URL:
http://www.bombich.com/
  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

time machine用ハードディスクにしてしまうとtime machine専用なのです。 別のファイルを自由に入れたり他のパソコンに接続したりはできないと思って下さい。