- 締切済み
家のビーグルが棕櫚の根を食べて嘔吐しました。
家のビーグルが棕櫚(しゅろ)の根を食べてひどく嘔吐をし、獣医師に見てもらいました。 獣医師には、チューリップの球根を食べたと思っていたので、そう言って点滴と注射をしてもらい胃薬を2日分貰いました。 1日ぐったりしていましたが、次の日はいつも以上に悪犬に戻りました(本当に良かった)。 チューリップやその他の球根又は棕櫚の根等、犬が食べないよう注意するものと食べた際の対応法があれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
家のビーグルが棕櫚(しゅろ)の根を食べてひどく嘔吐をし、獣医師に見てもらいました。 獣医師には、チューリップの球根を食べたと思っていたので、そう言って点滴と注射をしてもらい胃薬を2日分貰いました。 1日ぐったりしていましたが、次の日はいつも以上に悪犬に戻りました(本当に良かった)。 チューリップやその他の球根又は棕櫚の根等、犬が食べないよう注意するものと食べた際の対応法があれば教えてください。