• ベストアンサー

東京→京都→茨木の下車時の料金精算

3月末の平日に東京→京都(新幹線から在来線へ)→茨木まで移動しようと思っています。 東京で買う切符は都区内→京都市内の普通切符+新幹線特急券なので、京都で在来線に乗り換えるときは特急券だけ回収してもらい、普通切符は持ったまま在来線に乗り換え、下車する茨木駅で京都市内からはみでる「桂川→茨木」の380円を精算して改札外に出ればいいんですよね? その際、現金ではなくてカード型suica(携帯ではなく)で精算することはできますか?また上記の精算の区間や料金に間違いはありませんか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS-
  • ベストアンサー率59% (1223/2062)
回答No.2

茨木駅の自動改札機で直に精算可能か否かについては私は判りませんが… (多分ムリだったと思うのですが、できましたっけ?) 通常は改札内の精算機に「東京都区内→京都市内」の乗車券を投入して不足賃を請求された段階で、対応しているICカード乗車券のチャージで精算可能です。 ただし原券が長距離で複数の乗車経路が想定される場合、精算機の方で経路判定ができずに対応できない可能性はあります。 (乗車経路の候補を尋ねてくる事もありますが、否応なく係員対応となるケースもあります。) http://www.jr-odekake.net/icoca/guide/charge/icoca/adjustment.html (JRおでかけネット/ICOCA/ご利用方法/ICOCAにチャージ(入金):のりこし精算機) 詳しくは↑こちらのURLの下の方、『のりこし精算機で精算する場合のご利用手順』ならびに一番下の『きっぷや定期券、回数券ののりこし金額をICOCAでお支払いいただけます。』の箇所を参照して下さい。 また最悪、茨木駅の有人改札で駅員さんに事情を説明して、直にSuicaから不足賃を引き落とせます。 多分駅員さんに直接処理してもらうのが一番ラクでしょうね。

7ken
質問者

お礼

URLもありがとうございました。 おっしゃる通り自動改札機でのタッチ精算ではなくて、精算機に磁気券とカード型スイカを 挿入して精算することになると思います。(都内ではそうです) URLを見たら、関西でも同様であろうと確信がもてました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

そのとおり、間違いありません。茨木駅では京都市内までの乗車券を改札機に入れ、同時にじゅうぶんな額をチャージしたスイカのカードをかざすと自動清算してくれます。もちろんモバイルSuicaでも構いません。

7ken
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし自動改札でタッチ精算はできないのではないかと 思います。ちなみに都内では精算機を使えばカード型スイカで 磁気券精算ができますが、モバイルスイカではできません。 ともかくも、ありがとうございました。

関連するQ&A