- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ハードディスク 「使用領域」について)
ハードディスクの使用領域について
このQ&Aのポイント
- ハードディスクの使用領域について調べていると、リカバリーしたてのパソコンでもある程度の使用領域が確保されていることがわかります。
- ハードディスクドライブのプロパティを見ると、インストールされたプログラムやウィンドウズの領域がかなりの容量を占めていることが分かります。
- しかし、削除できないファイルがある場合やパーティションを2つに分けている場合は、使用領域に違いが生じることがあります。問題は原因を特定することで解決できると考えられます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 何が原因なんですか?パーティションを2つにわけたことが原因ですか? たぶん、リカバリするときに、Cパーティションをフォマットしないでリカバリしたのだと思います。 そこで古いものは、nnn.bakみたいなファイルに保存されているのでしょう。 それにより、2倍の領域が使われているのだと解釈できます。 再度、リカバリされるのがすっきりします。 基本的に、リカバリする場合は、フォマットをかけること、 パソコンを電源を入れるか、再起動で立ち上げるようにすること、Windowsを一旦終了すること、 その他、説明書通りにやることをお勧めします。
お礼
早速のご回答に感謝いたします。参考になります。このパソコンはDtoD領域があるパソコンで、ディスクを使用しないでもリカバリー出来るのですが、今回説明書を見ないでやっていたので、説明書をよく読んでやってみたいと思います。ありがとうございました。