学校が辛い、学年の人たちが…。
長い間、不登校だった中学3年生です。
3年生から学校に行き始めたのですが、最近学校で辛いことばかりです。
まず、私の周りから人が居なくなります。
例えば私が教室から出て、廊下にでるとその廊下にいた人はどこか遠くに行くか教室に行ってしまいます。
また、1週間ほど前体育祭の出場決めがあって1人1競技はでなければならなくて、
私が挙手した競技は、けっこう手が上がっていたのに私が立候補したら、立候補者が一人足りなくなってしまいました。 簡単に言えば、私が立候補したから手を下ろした人がいました。
私の前後左右の席の人(特に男子)は、遠くの男子のアイコンタクトばかり取っています。
被害妄想だ と思われるかもしれませんが、私の事でアイコンタクトしています。
いつもは授業開始までずーっと休み時間座っている男子がいたのですが、私と席が隣になったら、
チャイムが鳴るまで立っています。
そして、チャイムが鳴ったら「○○(男子の名前)www」と笑いながら、アイコンタクト。
小学校の頃、いじめていた奴が私に何かしてこようが「ああ、またか」とほぼ無感情で対処できます。
だけどほぼ絡んだ事ない人にアイコンタクトを取られたり、避けられたりするとイライラします。
クラスメートだけでなく、学年の人達ほぼ全員です。
私の暗いオーラが周りをそうさせているのかもしれません。 それは分かります。
でも本当にイライラします、学校にいるのが辛くて仕方ありません。
あと、被害妄想じゃないし自意識過剰じゃありません。
自分でちゃんと、 この人は私に対して嫌がらせしてるのかしてないのか、故意にしてるのかしてないのかは見分けがつくと思っています。
補足
ほかに方法はないですか?