• ベストアンサー

動作が怪しいパソコンの改善方法

あるときから、パソコンの動作が遅くなったり、 固まったりするようになったのですが、 以下以外で改善させる方法はありますか。 OSはWindows XP Professionalです。 ・ハードウェアでの対応(メモリ増設など) ・CCleanerや各種最適化ソフトの使用 ・システムリカバリ、復元 ・プロファイルの新規作成、変更 ・チェックディスク ・ディスククリーンアップ、デフラグ ・怪しいソフトの削除、再インストール ・デスクトップの整理

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>あるときから、パソコンの動作が遅くなったり、 >固まったりするようになったのですが、 と言う状況の場合 >・ハードウェアでの対応(メモリ増設など) は、余り効果がありません。 >・CCleanerや各種最適化ソフトの使用 は、事態を悪化させます。 >・システムリカバリ、復元 は、多少は改善しますが、完全に元には戻りません。 >・プロファイルの新規作成、変更 >・チェックディスク >・ディスククリーンアップ、デフラグ >・怪しいソフトの削除、再インストール は、事態を悪化させるだけでなく、場合によっては、これらが致命傷になります。 >・デスクトップの整理 は、何の意味もありません。 今までの経験上、最も効果があるのは ・PCの内部清掃を行ってすべての冷却ファンに付着した汚れを除去しPCケース内の換気・空気循環を回復させ、PCの周囲に充分な空間を設けPCに熱がこもらないようにして、徹底的にCPU、GPUを冷やしまくる です。 次に効果があったのは ・3.5インチHDDを5インチ用ドライブベイに移設し、HDDの周囲に空間を作って、HDDが出す熱を効率よく放熱し、徹底的にHDDを冷やしまくる です。 たいてい、パソコンが重くなったりモッサリし始める理由は、中にホコリが溜まって放熱効率が落ちて、CPUやGPUか高温のままになり、焼き切れ防止の為に、発熱を抑えた低速実行モード(たいてい、速度が半分以下になる)のままになって、通常モードに戻らなくなるからです。 こうなった場合、内部清掃して冷却効率を元に戻さない限り、何をしても無駄です。 昔のブラウン管テレビの制御基板だと「水洗いして直す」って言う大技で修理できたりしました。 なお、ソフトをあちこち弄るのは逆効果で、事態を悪化させるだけです。何の意味もありません。

saruchan002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご否定された改善策の中で、CCleanerや各種最適化ソフトの使用は 事態を悪化させそうだなとは考えていましたが、 他の改善策もあまり意味がないのですね。。。 とても勉強になりました。 まずは内部清掃し、ウイルス対策ソフトが少し気になりますので、 アンインストールしてみようかなと思います。

その他の回答 (4)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.5

エアージェットによる、完全掃除。 C-Mos clear:マザーボードのボタン電池をはずして3分待ちます。 (Biosの時計が狂うので後で修正すること) Msconfig: スタートメニューの実行から。 スタートアッププログラムとサービスを選別。 ブートタイム検索:ウイルスチェックソフトですね。 Fix boot,. Fix mbr,:XPディスクから起動してコマンドラインで実行

saruchan002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず、内部清掃をおこなってみます。 その後の状況によってウイルス対策ソフトの対応を決めます。 Fix Bootですが、質問前にネットで調べてみたところ、 なぜか失敗した起動できなくなったケースが多く検索されましたし、 自分にはオーバースキルだと思いますので、 様々な対応で改善できない場合、リカバリ前の作業として試してみようかなと思います。

回答No.4

私の経験ではパソコンの動作が遅くなったり、固まったりするのはデバイスドライバが原因の場合が多いです。 一番にオススメしたいのはOSの再インストールです。 次にオススメしたいのはデバイスドライバを手当たり次第に最新版に更新することです。

saruchan002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 OSの再インストールと、関連して作成データやソフトウェアの環境復元が 速やかに行えればいいのですが、仕事が切れなかったりしてなかなか難し状況です。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.2

まずはCドライブの容量確認。 内部の埃を確認。 増設した物を外す。 リカバリーする。 それでもダメなら PCの買い替え。 パーツの交換。 年数の経ったPCなら物理的限界が来ている可能性があります。 リカバリーしてすぐに症状が出るようなら間違いなく。 仕様がわかりませんが アップデートに本体性能が追いついてない可能性も…

saruchan002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私のような素人ですと、 操作・設定で改善する部分に異常が出たと思いがちですが、 ホコリが原因の事もあるのですね。 掃除してみます。 PCは、型番の詳細はわからないのですが、一昨年発売のHP 6000 Proです。 メモリは4GB積んでいますので、性能それ自体は問題ないのかなと思います。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

ウイルスチェックソフトを変更する。

saruchan002
質問者

お礼

ありがとうござます。 ウイルスチェックソフトは頭にありませんでした。 再インストールしてみます。