• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母乳について)

母乳について

このQ&Aのポイント
  • 3ヵ月の赤ちゃんの母乳摂取について相談したところ、小児科の先生から飲みすぎだと言われました。
  • 赤ちゃんは200近く飲んでおり、昼間はよくほしがります。
  • 夜は5〜6時間は寝てくるが、昼間は遊びながらもずっと吸っており、吐くことも多いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Domine
  • ベストアンサー率29% (95/321)
回答No.4

現在6歳の息子がやはり大きめでした。 1ヶ月検診の頃には1日60gの勢いで増えていました。 4ヶ月で7.5キロでした。 私も完母でしたので、どれくらい飲んでいるのかわかりませんでした。 体重の増えが激しかったので心配になって聞きましたが、ミルクの場合は少し控えてくださいと言いますが完母の場合は心配せず飲みたいだけ飲ませていいですよと言われました。 やっぱりうちもやたら吐く子で、飲み過ぎって言われました(笑) そのうちおさまると言われましたが、結局離乳食が始まってもまだ吐いてました(汗) 離乳食が進んでいくうちに治りましたが。 とにかくすぐ吐くので、常にガーゼハンカチやスタイを首に巻いてました。 よだれのためでなく吐くためにです(笑) でもガーゼハンカチやスタイを通り越してお腹のほうまで汚してしまい、着替えることがしょっちゅうでした。 ゲップさせる時なんて要注意でしたよ。 いつドバーッとやられるかわからないので夫も私もドキドキしながらゲップさせてました(笑) 質問者様のお子さんが本当にそれだけの理由で吐いているのか、それはわかりませんが、こういう子が他にもいるよということで…。 ちなみにもうすぐ2歳になる娘がいますが、この子は飲まない子だったせいか、全然吐かなかったです。 息子の時のように首に常にガーゼハンカチやスタイをつけている必要がまったくなくて、こんなにも違うんだなぁと思ったのを覚えています。 体重の増えもそんなに激しくなく、母子手帳の成長曲線のど真ん中をいっています。

milukichn
質問者

お礼

ありがとうございます。今よだれかけとガーゼハンカチがかかせないです。友達にも動くようになると痩せるよと言われたので、あまり気にしないようにします。ムチムチの赤ちゃんを楽しみます。 離乳食が始まったら注意します。着替え必ず忘れず持ち歩きます。

その他の回答 (3)

  • anjurie
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

9ヶ月♀の母です。 うちの娘は産まれてからずっと身長も体重も常に成長曲線の上の方を推移しています。検診でも肥満等指摘された事ないです。むしろ「母乳だけで良く育ついい子」って言われていますよ。 吐いちゃうのは確かに飲み過ぎの可能性あるかも知れませんが、その内満腹中枢がしっかり働いて自分から口離すようになりますよ。 そうなったら今度は「母乳足りてないのかしら…?」って不安が出てきます。ミルクと違い飲んだ量が目に見えないから飲んでも飲まなくても不安なものです。 ゲップはさせてますか?母乳だと出ないかもしれませんが、もしかしたらゲップしたら吐くのなくなるかも。 母乳は欲しがるだけあげて平気ですよ。

回答No.2

産まれたときは何gでしたか? 3ヶ月で産まれたときのだいたい2倍になると言われています。 うちは産まれたときが3,500で3ヶ月の終わり頃で7,000くらいでした。 他の方もおっしゃっている通り、泣いたらすぐおっぱいじゃなく 泣いたらとりあえず抱っこにしてみてください。 そしたら泣き止むこともありますよ。 ちなみにうちはいま11ヶ月ですが9kgくらいです。 肥満を心配されてるようですけど徐々に緩やかになると思うので 大丈夫ですよ。大きいとママは大変ですけどね。

noname#156049
noname#156049
回答No.1

1日平均何g増えていますか? 多分、毎月計っていると思いますので計算してみて下さい。 ウチの子供も、よく泣き完母で体重はそのくらいありましたよ。 3ヵ月の頃は、1日平均35gで増えていました。 助産師さんが言うには、平均よりも多いんだそうです。 確か、20g代が平均だったと思います。 赤ちゃんは、お腹いっぱいになりすぎても不快で泣くそうです。 泣くのは空腹だからだけではなく、抱っこして欲しいとか、暑さ・寒さなどちょっとした不快でも泣きます。 泣いた時に、おっぱいをあげると必ず吸うので(おっぱいを吸う事自体が安心するんだそうです)、ママはおっぱいだ!と思うと思うけど、これだけ成長しているという事は、おっぱいじゃない時もあるはずだと(^.^)。 だから泣いたらすぐにおっぱいではなく、ちょっとお外にでてあげるとか、抱っこして歩いてあげるとか、ちょっと赤ちゃんの気分が変わ事をして、どうしてもダメならおっぱいあげてねってアドバイスされましたよ。 泣く度にあげていいのがオッパイですが(実際に泣き止みますもんね)、体重が増えが急速過ぎるのも赤ちゃんには負担だそうです。

関連するQ&A