• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows 8 Consumer Previe)

Windows 8 Consumer Previewのインストールでエラーが発生する

このQ&Aのポイント
  • Windows 8 Consumer Previewのインストールでエラーが発生し、起動できない問題が発生しています。
  • VirtualBoxでWindows 8 Consumer Previewをインストールしようとした際に、マウントエラーが発生し、起動できない状況です。
  • ISOファイルのハッシュ値が一致しているにもかかわらず、VirtualBoxの設定を変更する必要がある可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.7

インストールそのものが開始されないので32ビット版や64ビット版に関わりなく、それ以前の問題です。 VirtualBOXが動作するからと言って、どのOSでも無条件にインストール・動作するものではありません。  ホストOSが「Windows Vista SP2」であるからと言っても、実機のスペックがWindows8を稼働できるスペックを満たしているものではありません。  古いOSならいざ知らず、仮想PC上で新しいOSをテストするには、それなりのスペックが要求されます。 インストールはWindows8そのものより遥かに軽いWindowsPE環境で行われるので、そのWindowsPEさえも 起動しなければ尚更にWindows 8が動作する可能性は皆無です。  

midorinodonchan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の環境では動かない可能性が高いのですね。 No4さんの言うようにwin7からのアップグレードでダメだったら、おとなしく諦めようと思います。

midorinodonchan
質問者

補足

大変回答が遅くなってしまいましたが、 Win7からのアップグレードもできませんでした。 おとなしく諦めようと思います。 皆さん本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.6

Win8には64bit版と32bit版があるようですが、仮想環境では32bit版の方が成功率が高そうです。 もし、64bit版をインストールしようとしているなら、32bit版も試してみてください。

midorinodonchan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今インストールしようとしているのは、32bitになります。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.5

>Win7からのアップグレード試してみようと思います。 回答No.3に『「システム」-「プロセッサ」の「PAE/NXを有効化」は、チェックを ONは必須。』とありますので念のために設定を変更してください。 アップグレードでも同じエラーが発生する可能性がありますので回答No.3のアドバイスは重要です。

midorinodonchan
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 No3さんの設定は必ず実施してアップグレード試してみます。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

>VirtualBox側で何か設定を変更しなくてはいけないのでしょうか。 Windows 7をインストールしてからWindows 8 Consumer Previewへアップグレードを行うと良いでしょう。 英語の読解力と応用力が少し足りないようです。 特に応用力が足りないとテスト運用で躓くので諦めることになるかも知れません。

midorinodonchan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Win7からのアップグレード試してみようと思います。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.3

:>具体的には、行った手順は以下の通りです。 :>・「システム」-「マザーボード」の「IO APICを有効化」チェックを OFF :>・「システム」-「プロセッサ」の「PAE/NXを有効化」チェックを ON 「システム」-「マザーボード」の「IO APICを有効化」は、チェックを ONでも可。 「システム」-「プロセッサ」の「PAE/NXを有効化」は、チェックを ONは必須。  これで、エラーが発生するなら、「ディスプレィ」のビデオ・メモリーを128MBとする、 「3Dアクセレーションを有効化」するなら256MBとする。 添付画像は、この状態でインストール開始した時の最初の画面です。

midorinodonchan
質問者

お礼

色々と回答いただき本当にありがとうございます。 上記の設定も試してみましたが、 やはり状況は変わりませんでした。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.2

 添付画像の内容は、作成した仮想PCが不適切であることを意味しています。 最新のVirtualBOX 4.18では、ホストPC自体がWindows8に対応したスペックがあれば、 仮想PCを作成するとき、OS名を「Windows 8」とするだけで、他に特別な設定をしなくても Windows 8 Consumer Preview (32/64)をインストールできる仮想PCを自動的な設定してくれます。 たとえば、32ビット版ならメモリー1,024MB/ハード・ディスクGBの仮想PCが作成されます。

midorinodonchan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホスト側が対応していない可能性もあるのですね。 ちなみにホストのスペックは Vista x86 SP2 Core2Duo メモリ4GB になります。

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.1

http://kanakatsu.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/win8-virtualbox.html 上記の事例とよく似ていますね。 同じ手段で解決できるか、試してみてください。

midorinodonchan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLの手順通りやってみましたが、ダメでした・・・

midorinodonchan
質問者

補足

具体的には、行った手順は以下の通りです。 ・「システム」-「マザーボード」の「IO APICを有効化」チェックを OFF ・「システム」-「プロセッサ」の「PAE/NXを有効化」チェックを ON エラーコード 0xFFFFFFE6 が出てシャットダウンしなさいって言われます・・・