- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:将来母親が要介護になったら、どうすればいいですか?)
将来母親が要介護になったら、どうすればいいですか?
このQ&Aのポイント
- 将来母親が要介護になった場合、私はどうすればいいのか不安です。母は病弱で専業主婦であり、私には奨学金の返済などで貯金がほとんどありません。生活保護のお金だけでは足りないため、私の収入も必要です。
- ニュースで介護に疲れ果てて心中を図ったケースを耳にすると、将来の自分の姿のようで恐ろしくなります。もし明日母が認知症になったら、私には収入も貯金もない状況ですが、どうにかなるのでしょうか?私は仕事を続けられるのでしょうか。
- 私は一人っ子であり、父は亡くなってから母と生活保護で暮らしてきました。私が就職することで生活保護が打ち切りになるかもしれませんが、私が家を出れば母は無収入となります。将来のことを考えると心配です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方には凄く幸運がついていますよ。母は財産も泣く、一人で、国保、これは、凄い強みです。 将来介護になっても、国が、国保でできる、最低ラインは、全てしてもらえます。 ですから、何の心配もいりません。あなたは、年頃なら、素敵な男性をみつけて、幸せに 成ればよいことです。そのごに、なにがあっても、しらぬぞんぜぬをとうしたほうが、国保は お徳なんですよ。悪い娘を演じて、立ち回ってください。思いは、良い娘でも、 市役所や、国保担当者には悪い娘をよそおえば、それだけ、徳が母親に降りるのです。 財産が無い、国保、国が補償してくれるのですから、これ程良い事はありません。
その他の回答 (2)
- momoituka
- ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.3
解らない事が起きたら民生委員を頼ってみたらどうでしょうか。 生活保護を受けていらっしゃるようなら 最寄の行政機関とも接点はあると思いますので 民生委員を教えてくださいと訊ねれば教えてくださいますので しつこい位のご質問を重ねてみてはいかがですか?
質問者
お礼
民生員さんですか、実家にいたときにお世話になっていました。 いざという時はご相談してみます、ありがとうございました。
- 596359635963
- ベストアンサー率9% (45/465)
回答No.2
生活保護の範囲で入れる施設に入居させられることになる。 この国は弱者にはとことん甘いのだよ。 孤独死するような人間は制度を調べようともしない怠慢な人間だ。 あなたもまだ若いのだからせめて住んでいる地域の役所のサイトを隅々まで読むぐらいのことはしておきなさい。 どんな優れた制度でも無知な人間を救うことはできない。
質問者
お礼
ん・・・?この国は弱者にはとことん「甘い」ですか? そんな実感は無いですが・・・ ありがとうございました
お礼
肩の荷がふっと軽くなりました!そうなんですね。 財産が無い方が強みだとは・・・安心しました。 私は母の面倒を見なければいけないし、と思うと、正直恋愛や結婚にも 消極的になってしまっていました。 母の老後の費用を稼ぐためにも、結婚より仕事をするべきなんだろうとも。 じゃあ私も幸せになっていいんですね・・・ 本当にありがとうございました!