- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Avidemux2.5.5を使っているのですが)
Avidemux2.5.5でaviファイルを読み込む際の音づれの問題について
このQ&Aのポイント
- Avidemux2.5.5を使ってaviファイルを読み込むと、H.264を検出する確認のページが表示されます。
- 音づれは動画の最初から徐々に発生し、特定の場所からではなく後半になるほどひどくなります。
- 音声のタイムシフトでの調整も効果がなく、編集できるようにする方法を知りたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No1です。補足します。 動画によっては、改善できない場合もあるので、 一度別の形式に変換してみてから読み込むと、大丈夫な場合もあります。 ほか、パソコンの性能不足でずれる場合もあります。
その他の回答 (2)
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.2
NO1です >1本の動画を読み込んだだけでもその動画が音づれ Shift(ずれ)にチェックはいれていますか? いれているなら、ほかの具体的な設定を記載すれば、 詳しい人からアドバイスがつくかもしれません
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
回答No.1
参考 http://avidemux.web.fc2.com/i/use.html 抜粋 結合させる動画は同一のフレームレート値(ftp値)である必要が不可欠な点に注意して下さい。値が異なる場合、エンコードした動画は致命的な音ズレを引き起こします(厳密には、フレームレート値は動画Aが適応され、動画Cにおける動画B部が音ズレを起こす)
質問者
お礼
なるほど。ありがとうございます。 動画を結合するのではなくて、1本の動画を読み込んだだけでもその動画が音づれしていってしまうのですがどうすれば良いのでしょか?
お礼
ありがとうございます。 シフトにチェックを入れるとたしかにある地点からの音づれが補正されはしますが、徐々に音がづれていくので結局上手く補正できません。 このソフトの詳しい設定はあまり良くわからないので初期設定のままにしてあります。 パソコンの性能は・・・越えられない壁ですね。