• 締切済み

今更、遅いでしょうか

初めまして、よろしくお願いいたします。 結婚10年の昨年暮れに離婚しました。離婚は私から申し出ましたが、予想に反して夫は仕方ないという態度で応じてくれました。6歳になる息子の親権は夫に、監護権は私が取り、養育費も払ってくれることになりました。 実は、その時点で私のおなかの中には好きな人の子が宿っていました。前夫は遠隔地に単身赴任して3月に一度位は帰宅しましたが、前回帰宅した時は、妊娠が分かったばかりで夫は気が付きませんでした。レス気味だったので私の体も見ていません。発覚しなくてほっとしています。 離婚の手続きは予想以上に早く進み、資産の分割も簡単にすみました。 その後は、実家にいて仕事に出ていますが、好きな人とは毎日一緒に夜まで過ごして帰宅します。 ところが、2月の初めに、相手の方の妻から法律事務所の封筒で会社の私宛に、謝罪要求と慰謝料要求の連絡がありました。だめなら、弁護士を差し向けるというのです。今、会社で問題を起こせば、解職ですので、やむなく要求を飲みました。随分高い慰謝料でした。中にはどこで手に入れたのか、相手の方とのその時の写真やメール文書のコピーが入っていて、逃げることは無理だと思いました。 すぐ、相手の方に相談したら、離婚調停を申し立てられており、離婚は避けられそうにないということです。慰謝料ものすごなりそうだし、3人の子供も養育費も多額になるのは間違いないとすっかり弱気状態です。 これで、もし、相手の方の会社に私たちの噂でも流れたら、硬い会社ですので、彼は首です。 それが心配です。 そういう状況を狙い澄ましたように、3月に入って、前夫から息子の出自について、質問状が届きました。実は、この息子については元彼と最後の思い出を作った時にできたと感じていますが、結婚してすぐ子作りを始めたので、どちらの子かわかりませんでした。できれば前夫の子としておきたかったのですが、今頃、何故前夫が気にするのかわかりません。 でも、前夫はおなかの中の子のことを感ずいているのでしょうか。ということは、私の不倫を今になって攻めようとしているのでしょうか。 前夫はとても周到な性格なので、今回の不倫も前回の不倫も知っていたと考えられるでしょうか。そうなったら、ものすごくしつこく仕返しされそうで恐ろしいです。 そんなことになる前に、正直に謝罪して、慰謝料を払ったほうがよいでしょうか。恐ろしいのは、離婚を取り消して、家に閉じ込められたりして、厳しい追及をされることですが、そんなことはありえませんか。 違法なことを繰り返した上に、身勝手ですが、どうしたらよいか教えていただけませんか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1759/4023)
回答No.11

通常こういうことはあり得ない。 通常というのは、社会の仕組みの中で生活する人たちです。とりわけサラリーマン生活者を一つの基準、ということです。そういう一般社会の中で生活されてきたあなたは、その社会で通用する常識を身につけていらっしゃるでしょう。そこから判断してあり得ない。と、言っています。特に下記に関しては、です。 ↓ 2月の初めに、相手の方の妻から法律事務所の封筒で会社の私宛に、謝罪要求と慰謝料要求の連絡がありました。だめなら、弁護士を差し向けるというのです。今、会社で問題を起こせば、解職ですので、やむなく要求を飲みました。随分高い慰謝料でした。中にはどこで手に入れたのか、相手の方とのその時の写真やメール文書のコピーが入っていて、逃げることは無理だと思いました。 ↑あなたが勤める会社気付であなたに「謝罪及び慰謝料支払いの要求」をすること事態「強迫」(脅迫)行為になります。更に法律事務所名の入った封筒で、会社にいきなり送り付けるようなことは現在ではあり得ないことです。まずは、あなたの生活の拠点である住居にそういったものは送ります。 そして、あなたの文書を拝見していると、事実をお書きになっているかの様に思えますが、少し読んでいくとあなたの頭の中でイメージされた物語であろう。と、判断します。しかも古い社会通念のイメージを元にした、です。もし、そうでなければ、普通の人間の思考から離れた人の身の上に起こった出来事だと判断します。世間に通用する価値観をお持ちで無い、ということです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaori1717
  • ベストアンサー率42% (46/109)
回答No.10

>違法なことを繰り返した上に、身勝手ですが、どうしたらよいか教えていただけませんか。 善意でみなさんコメントしているんですよ。。。 本当に、質問している人で回答待ちの人にも とっても迷惑です。本当に、悪いと思うなら 細かく回答している方には、きちんとお礼を入れるべきです。 大人なんですから、自分がした事に責任を取るしか ありあません。粛々と対応するのみですし、 責められても、甘んじて受けるしかありません。 子供はDNA鑑定するべきです。 貴方の都合はどうでもいいです。 子供にとって、根っこが分からないなんて 可愛そすぎるし、あなたの身勝手な気持ちや都合で 決められる事では、ありあません。 母親なんですよ!あなたは!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150448
noname#150448
回答No.8

すごいですね…。 これが本当の話ならすべて自分で巻いた種なので制裁は受けるべきだとは思いますが それでも今のあなたは不安なんでしょうね…。 お子さんのことが気がかりですね。 息子さんが誰の子かどうかははっきりさせた方がいいと思いますよ。 もし元旦那さんのお子さんだったら監護権も元旦那さんにお渡しした方がいいと思います。 あなたに少しでも息子を愛する母親の気持ちがあるのなら…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#173325
noname#173325
回答No.7

恐らく離婚した旦那さんは、 子供の父親が自分ではないのではないか? と薄々感じていて、 もしそうであれば、養育費を払わないで済む方法を考えているところ だと思う。 よって、 >離婚を取り消して、家に閉じ込められたりして、厳しい追及をされる 何を期待してるの?有り得ない。有り得ない。 厳しい追及はされても、離婚の取り消しなんて有り得ない。 あなたは今まで色んな人に色んなことで不義理をしてきたのです。 人を大切にしてこなかったということ。 だからあなたも人から大切にされないのですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ekopon
  • ベストアンサー率10% (111/1076)
回答No.6

貴女自身の身を守るには、 相手の方と共に、前夫に慰謝料を払うしかないんじゃないですか? 貴女は相手の奥様にも慰謝料払わなきゃならない立場です。 どうしたらよいか…といっても、粛々と法に従うだけだと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>離婚は私から申し出ましたが、予想に反して夫は仕方ないという態度で ご主人は、貴女の不倫を知ってたのでしょうね。 相手の妻には、ご主人が知らせたのではないでしょうか? 前回の不倫も、今回の不倫も、、、って、貴女は他人のものを盗むのが好きみたいですね。 人の物を盗んだら それなりの罰は受けないと、、、。 お腹の子がどっちの子供かわからない、、、のなら、生まれてから (今は生まれる前にも)DNA鑑定したらどうでしょうか? どっちにしても、不倫をした時点で、こういうことは(慰謝料請求とか)  当然考えられることですから、今さら あわてなくても、、、と思います。 相手の言う通りに払ったらどうでしょうか? 離婚の取り消し、、は、貴女が応じなければ、いいことだと思いますが? 元夫からの仕打ちは、甘んじて受けるしかないのでは? それだけのことをしたのですから。 >実は、この息子については元彼と最後の思い出を作った時にできたと感じていますが、結婚してすぐ子作りを始めたので、どちらの子かわかりませんでした。できれば前夫の子としておきたかったのですが、今頃、何故前夫が気にするのかわかりません。 意味不明の処がありますので 補足をお願いします。 元彼との最期の思い出、、、って、これは、今の彼とは違うのですよね? 夫と、元彼と今彼と三股をかけてた、、ということでしょうか? 結婚してすぐ子作りを始めたので、、、って、昨年の10月に離婚したのなら 女性は離婚して半年は 結婚出来なかったのでは? 法律が変わったのかな? 私が理解力が無いからかしら???

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.4

多くの方から非難の回答があるかと思いますので、そこについては他の方にお任せします。 前の旦那さんが質問状を送ってくるという事は、元々疑っていたのだと思います。 更には、妊娠している事にも気が付いていた!若しくは誰かからの噂話として聞いたのではないかと思います。 少なくもとも慰謝料を請求され支払った事を知っている可能性が高いと思われます。 だからこそ、このタイミングなんだと思います。勿論、偶然である可能性もあると思いますが… 私が前の旦那さんなら、とことん追求すると思います。 勿論、不貞行為に対する慰謝料は当然ながら子供のDNA鑑定まで視野に入れて追及します。 ただ、離婚の取り消しを求める事は絶対に無いと思います。むしろ結婚した事実を取り消したいくらいの気持ちだと思います。 不貞行為に関してはすでに認めておられますから争点は金額の問題だけでしょう。貴女には逃げ場は無いと思います。 前の旦那さんに対し申し訳のない気持ちがあるのならば、現状と経緯を説明し誠心誠意の謝罪をし可能な限り要求を受け入れるのが良いと思います。 ひとつだけ条件として、子供には罪が無いのでDNA鑑定等はせずに戸籍上の父親でいて欲しい事をお願いし、願いが叶うならば養育費も請求しない事を約束すれば良いのではないかと思います。 DNA鑑定をして前の旦那さんの子供であれば良いのですが、そうでなかったなら戸籍から外すよう裁判所に訴えるはずです。当然の事ですよね? そこで一番可哀そうなのはお子様です。 まずは前の旦那さんと話し合いの場を設けて考えている事を確認する必要があるのではないか?と思います。 結論を出すのは貴女ですが、お子様の事を優先に考えてあげるべきではないか?と思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DPRpig2
  • ベストアンサー率15% (28/182)
回答No.2

回答します。 自身は不貞をしていて、前夫には妊娠を隠し平気な顔をして養育費を貰う。 だいたいその子供も前夫の子供じゃないかもしれないとのこと、それなのによく養育費などもらえますね。 ご質問者様には罪悪感という感情は持ち合わせてないのでしょうね。 おそらくご質問者様のご両親の教育が悪いか、ご両親も同じような人間だったのでしょう。 <どちらの子かわかりませんでした。できれば前夫の子としておきたかったのですが> 子供のため、前夫の為に誰の子かはっきりさせた方が良いとは思わないのですか? もしも子供が前夫の子じゃなかったら一生子供は真のお父さんを知らないで終えるのか? 必ずDNA鑑定をするべきです。 <前夫はとても周到な性格なので、今回の不倫も前回の不倫も知っていたと考えられるでしょうか。そうなったら、ものすごくしつこく仕返しされそうで恐ろしいです> いや夫の性格より己の性格どうにかした方が良い。 そんなことになる前に、正直に謝罪して、慰謝料を払ったほうがよいでしょうか。恐ろしいのは、離婚を取り消して、家に閉じ込められたりして、厳しい追及をされることですが、そんなことはありえませんか。> 離婚は半年以内なら取り消せるが、私だったらご質問者様と再度夫婦に戻るのは絶対に嫌だ!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161314
noname#161314
回答No.1

会社にばれたらクビに~と言うのは、不倫にはそれだけリスクがつくのが当たり前だと思います。 また、お子さんの父親についてはハッキリと解っていないならば、伝えるべきではないと思います。 前夫の希望があるならまだしも、主様の前回の不倫を知るのも、父親がはっきりしないと言うのを知るのも、何よりお子さんが傷つくのではないでしょうか。 父親がどちらか分からずとも愛していることに変わりがないならば、調べたとしても心に留めておくべきだと思います。 お子さんよりご自身や不倫相手の心配の方が先のようなので、母親より女であることの方が大切な方なのだと見受けられます。 できるだけ、これ以上他人を傷つけないことをもう少しお考えになってはいかがですか。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A