• ベストアンサー

東芝HDDビデオのネットdeナビの接続で困ってます

 当方、YahooBBの無線LAN(8M)でインターネットに接続、そして東芝のHDD&DVDビデオレコーダーを所有し、ビデオ側のEther端子に無線LANイーサーネットアダプタ・GW-EN11H(プラックスネットdeナビコミュニケーションズ株式会社)を接続し、ネットdeナビを快適に使用してました。  ところが、今日からケーブルTVのインターネットに切り替えたため、パソコンからHDDビデオ本体に接続できず、ネットdeナビを使えなくなってしましました。(有線LANでインターネットに接続するようになったため、無線で無線LANイーサーネットアダプタ・GW-EN11Hに飛ばせなくなったためだと思うんですが)なお、ケーブルTVから借りているモデムは、ルーター内臓ではありません。  どうすれば、(何を用意・購入してどう接続すれば)再びネットdeナビを使うことができるでしょうか?  なお、なるべく無線LANイーサーネットアダプタ・GW-EN11Hをそのまま使用したいのですが…。無理ならその他の方法でもかまいません。  何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizmiz
  • ベストアンサー率45% (46/101)
回答No.2

無線機能のついたルータが必要ですね。安いものは1万を軽く切っ てますのでケーブルのモデムとパソコン(またはハブ)の間につな いでください。相性が心配なら同じメーカを選んで方が無難かもし れません。 これでイーサーネットアダプタと通信できるように無線ルータ設定 をすれば大丈夫です。 つまり、下のような接続です。 今は モデム→パソコン    アダプタ→ビデオ を モデム→無線ルータ→パソコン      |     (電波)      ↓     アダプタ→ビデオ にする。

2662yume
質問者

お礼

詳しい図式でのご説明ありがとうございました。無線ルータは同社の「BLW-03FA」でよろしいんでしょうか?

その他の回答 (2)

  • mizmiz
  • ベストアンサー率45% (46/101)
回答No.3

詳しいことはメーカーに確認された方がいいと思いますが、HPの紹介ではCATV対応や東芝のレコーダ対応になっているので大丈夫だと思います。 なお、CATVはルーターを入れることを禁止しているとこともありますのでご注意ください。 また、パソコンとモデムの直づけから間にルータを入れた場合はモデムの電源の入れ直しが必要になる場合もあります(ケーブル会社によってはさらに会社での登録修正が必要な場合も)。

2662yume
質問者

お礼

度々の詳しいご回答ありがとうございます。

回答No.1

既にご覧になられたかもしれませんが、参考URLに接続例が載っています。 無線LANを生かすなら、無線を飛ばす機器が必要になります。 モデムにルーター機能が内蔵されていれば、無線LANアクセスポイントの導入。なければ無線LAN機能搭載ルータの導入になると思います。

参考URL:
http://www.planex.co.jp/rd/settei/setsuzoku.shtml
2662yume
質問者

お礼

HPとても参考になりました。ありがとうございました。