• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Vaioがビジネスに不向きな理由ってありますか?)

Vaioのビジネス向け不向きな理由とは?

このQ&Aのポイント
  • VaioのSEシリーズが7万円代という提案をもらっているが、ビジネスには向かない可能性がある。
  • 周りにはVaioはやめたほうがいいと言われるが、具体的な根拠がなく説得力に欠ける。
  • HPのノートPCを購入したが、初期不良やディスプレイの不具合があり、どのメーカーも同様の問題が起こる可能性がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

ノートPCを採用ということは 社員に持ち歩かせる予定でしょうか? であれば「大きすぎ、重すぎ、壊れやすい」ということになります。 この製品自体、いわゆる「お家の中におきっぱなし」の層をターゲットにしています。 もともとSONYの製品自体、落下試験を繰り返したとはとても思えない華奢な構造ですので落下時の耐久性に評判がありません。 その上そういう製品であればなおさらです。 さて、その製品を買ったつもりでメーカーサイトに行き、「インストールされているOS用のデバイスドライバー」や「インストールされているOSより古いOSにダウングレードしたい場合に必要なドライバー」が見つかるか、試してみましょう。 この点が 私がSONYを薦めない理由です。

Niku_9
質問者

補足

「持ち運ぶ場合もある」という程度で、営業職のように常にあちこち持ち歩くわけではありません。CAD図面などの操作を行う都合上、画面は大きいモノという要求があるので多少持ち運びに不便でもA4サイズということに決めています。 耐久性のお話し納得しました。 耐久性についてはもともと私も不安に思っていて 他のメーカーの保証が1年なのに対し、Vaioが3年なので そこでトレードオフかな~とも思ってます。 古いOSにすることもまず無いのと いざとなれば仮想環境でと考えているので ドライバーの公開状況が不親切な点は我慢しようと思ってます。

その他の回答 (6)

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.7

Vaioに限らず、PCは5%前後の故障・不良が発生するものなのです。 Vaioで痛い目にあった方々は、殊更ソニーの悪口を言っているだけと解釈して下さい。 私のVaioは14年目を越えていますが、電源アダプタ交換以外はトラブルもなく稼働しています。 勿論、今となってはCPUやHDD容量も貧弱ですから、Paradoxのデータベースシステム専用として重宝しております。   しかし冷静に考えるなら旧IBMの系譜を引き継ぐLenovoが良く、12年も前のOffice2000のアプリがWindows7(64bit版)上で問題なく稼働しています。 ビジネス向けのPCとしてはLenovo(特にThinkPadシリーズ)が筆頭と考えます。 今や、PCは世界中の部品の寄せ集めで日用消耗品であることも念頭に置いて下さい。

Niku_9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにそのとおりだと思いました。 どんなPCも消耗品と考えると 耐久性や性能を追い求めて効果な物を購入するより 最低限の物を短いライフサイクルで使用する方が いいのかなと思いました。 非常に参考になるご意見ありがとうございました。

  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.6

Vaioの事ではないのですが、少し反論 >他のメーカーの保証が1年なのに対し、Vaioが3年なので レッツノートの法人タイプの場合(B10ー15.6型)は 4年間無償保証です Vaioと比較して下さい 画面分割ユーティリティを採用 http://panasonic.biz/pc/prod/note/b10et/fullhd.html

Niku_9
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になりました。 レッツノートはいつも良い評判を聞いていますので 選択しに入れることが出来れば嬉しいのですが 価格的な面でなかなか良い提案をいただけないので 今回は考えから外しておりました。 今までの故障履歴から考えても ここまでの耐久性はオーバースペックかなと 感じています。 4年間無償保証って素晴らしいですね。

  • tamao-chi
  • ベストアンサー率52% (457/875)
回答No.5

VAIOは何しろ作りが華奢です。 液晶上端を片手で開け閉めするだけで非常に歪みます。 ヒンジ部分の作りも部材が薄く、不安要素です。 SEシリーズを使用している個人的な感想。 「軽い・薄い」ですが、「華奢・強度不安」です。 十人十色、PCの扱いも人様々でしょう。 トラブルの発生が多いような気がします。 SONYのメーカー保証ではちょっと不安です。VAIOにするならワイド保証をお勧めします。

Niku_9
質問者

お礼

まさに私が不安に思っているのはその部分でした。 実際検証機を借りて何台か使ってみているのですが 液晶の歪み具合が他社とは大きくちがいますね。 扱い方の幅も考えると、tamao-chiさんご指摘の 強度不安が決め手になりそうです。 ありがとうございました。

  • meta-bow
  • ベストアンサー率53% (342/645)
回答No.4

 こんばんは。  会社での使用人数(総数)はどのくらいでしょうか? 100台とありますが、まんま100人であれば昨年導入し今年も導入するということでしょうか。 それであればSSDでも問題はほぼ無いでしょうけど、そうでないなら少し考え物かと思います。 SSDは使えば使うほど使えなくなります。ハードディスクのように削除すればまたその領域が使えるわけではありません。 気になったのはこの程度ですが、本題に入ります。  VAIOが駄目とは思いません。 本来の意味で業務用とは言えませんが、家族のPCに薄型ラップトップのVAIOを使っていた者がいます。趣味などにも使用していたようですが、一応仕事用で毎日数時間は動かしていたようです。それが5年ほどになりますが特に問題は発生していません。 また仕事に使われることを考えれば、個人用と異なり頻繁にOSを変更したり、ソフトウェアのインストール・アンインストールを繰り返したりなどは考えられないので、ドライバやデバイスでお困りになるケースは「VAIOだから」という理由は殆ど無いと思います。 むしろOS側で対応していないケースが殆どかと思います。  初期不良や不具合はどのメーカーにもあります。 個体差もありますし、どのメーカーなら安心ということも断言できかねます。 例に挙げられている機種を検索すると個人向けと法人向けがありましたが、法人向けのメニューを見るとちゃんとサポートなどがあるようですから購入前からこういったものを利用して話を詰めていけば、そんなに気にされなくてもよろしいかと思います。  ただそういったトラブルを回避する・又は自己解決出来る環境が社内に無いのでしたらリースなどを利用される方が宜しいかと思いますよ。 ドライバやデバイスの不具合、スリープ云々などトラブルを自社で解決出来るという担保があるから導入されたのでしょうから必要ないかもしれませんが。

Niku_9
質問者

お礼

会社全体としては700クライアント程度です。 SSDの取り扱いについてはもう少し 慎重に考えなければいけないと思いました。 メーカーのサポート体制 ハードウェアの仕様上の問題点 このあたりをいろいろ考えても Vaioだからという問題点が見えてこなかったので 非常に参考になりました。

回答No.3

 どんなお立場の方か判りませんが、  主な使い方、利用環境等 記載されず、Business で不向きな理由?と聞かれるとは..!!  昨年度も、100台ほど購入されたとの事ですが、Sony、Hp・他社 どこにされるにしても、御社 利用者のために、ご担当 他の方に変わっていただいたらいかがですか。

Niku_9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • Parinne
  • ベストアンサー率7% (14/187)
回答No.2

ソニーというメーカーは実用性よりデザインを重視し、純正オプションにもかかわらず デザインが奇抜なために使えなかったという希有な歴史を持つメーカーです。また、 独自色も強く、分解するのに専用ドライバーが必要な場合すらあります。分解にいちばん 時間のかかる構造をしており、ワケ分からない構造だと同僚と印象を同じくしました。 また、仕様においても、SSDは色々と工夫しなければならず、下手に使うとHDDより早く 寿命を迎える場合もあります。初心者層の多いユーザーにそれが可能かどうかも疑問です。 また、耐久性などの記載がなく、とても法人PCとは思えない状態です。 もう少し見積もりを出してみて、色々なところと比較する事を強く奨めます。 実用性より見た目なのがもっとも怖いところです。

Niku_9
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 SSDについては懸念事項があるので HDDへの構成変更も検討しています。 分解時の手間もちょっとネックになりそうです。 非常に参考になりました。

関連するQ&A