- ベストアンサー
長女に見られたい
長女です。弟がいます。 一度も長子に見られたことがありません。 私は私で自分のことを感覚では長女としか思えません。 能力は劣っていますが、超・甘え下手です。 年上の人と話すことも苦手です。 今のクラスは、妹が圧倒的に多く、長子は数人しかいません。びっくりです。 最初の頃、相当壮絶なバトルが繰り広げられました。 長子は皆おっとりしていて、窮地に追い込まれることが多く、妹は大変世渡りが上手いです。 無愛想と思われるのなら、妹に生まれたかったです。 長子なのに妹タイプと合いません。 どうしたらいいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際長女として育っているからご自身の事を長女としか思えないのかもしれませんが、その感覚が世間の長女に対するイメージと一致していないのでしょう。 私自身も長女ですし、友人も長女が多いですが、別に誰もおっとりしていませんでしたし、窮地を切り抜ける能力には長けていました。 むしろ非常にしっかりしてましたし、世渡りが上手いかどうかはわかりませんが、きちんと自分の事 は自分でうまく面倒を見ていました。 甘えないというのは皆に共通していましたが、無愛想な人もいませんでした。 ちなみに長子は妹タイプとはそれほど合うとは思えません。下の子の面倒を見慣れているので友人関係でもどちらかと言うと面倒を見る側にまわる事も多いと思いますが、基本的に一番合うのはやはり自分の子とは自分でやる長子だと思います。 長女に見られたいのなら、しっかりしてください。長女は大概しっかり者です。
その他の回答 (3)
お礼をありがとうございます。 力不足により、想像で輪郭を捉えられませんでしたので、的外れ回答を認めます。 私の意見は、無かった回答と思ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 言葉不足で、分かりにくくてすみません。参考にならなかったという訳じゃなく、むしろ貴重なご意見すごくありがたいです。
良いとか、悪いとかでなく、環境による傾向はあると考えてます。 なので、ちょっとお聞きした次第です。 お母さんが口を出す。。 ちなみに、母親が子への干渉が強いと子どもの自我がのびのび育たず、大きくなっても自分の意見に自信が持てなかったり。あります。 ※「自我」という言葉の選択はあいまい解釈で流してください。 今、何歳か分かりませんが。 長子でいかにも、穏やかで包容力ありげでお姉さんぽい。 妹だから負けん気が強く自己中。可愛く見せるのが巧い。 ↑これらは、良いか悪かは別として、オーソドックスに自分を形成したのでしょう。 こういう例とは違って、自分を作れなかったのには、原因があります。 (ちなみに、一人っ子も自分作りがなかなか安定しません。) _________________________________ 優しい長所って、自分のことですか?お母さん? _________________________________ 長子なのに妹タイプと合いません。とはどういう意味でしょう。 異性なら、正反対なタイプと気が合うかもしれませんが、女性同士だと共感優先にするかもしれないので、 逆に正反対タイプは合わないかもしれませんよ。 (姉と妹で仲悪いケースも多いし) _________________________________ お母様は、世間知らずなのですか。 世間知らずというと、エリート意識がある教師とか、家柄が良いとかイメージします。 自分の子を理想のイメージ通りにしようと、口を出し過ぎるのかもしれませんね。 私は、親に反抗する時期って、必要だと考えてます。 お母さんとケンカしたり、意見が分かれお互い譲らなかったことありますか? もしかしたら、弟がいるから姉であり、母がいるから妹的でもある? お母さんは、長子でしょうか?妹? 自分が落ち着く立ち位置や相性の合う相手は、自分を知ると見えてきますよね。 (考え過ぎちゃうと足が止まるから良いとも言い切れませんが) ※ 極端に書きました。
お礼
母は妹持ち長女です。世間知らずなのは私です。大事に育てられたため(むしろ鳥かご状態であった)色んな人生経験を積んでいないと思います。学校では友人に恵まれていたので、常識も世渡り力も年の割には足りないのかもしれません……。確かに母は口だしが多かったですが、私はそれに対しずいぶん反抗して喧嘩もしてきましたので、自我が全く形成されていないわけではないのかな?とは思うんですが… 回答ありがとうございました。
長子(第一子)の良さも無く、妹能力も無いという事でしょうか? 弟さんとは何歳差でしょうか? 普通に普通の父母と4人で暮らしてきた環境でしょうか?
お礼
悪い環境で生きてきたとは思いません。弟とは3歳差です。特徴を挙げるとしたら、親(母が)は何にでも口を出すタイプで、世間知らずなことくらいですかね?長所は、優しいことだけだと思っています。
お礼
"長女は大概しっかり者です。" この言葉に、グサッと来てしまいました…。やはりその通りやと思います。弟のほうがむしろしっかりしています。 無愛想というのは、普通に話すだけなのに、愛想が悪いと思われることで、面倒くさいわけではないのに、そう受け取られてしまうことが多いということです。なので、相手に合わせて声のトーンを変えることは多いです。