• ベストアンサー

コインランドリーの使い方

今度一人旅をするときに、ネットカフェでコインランドリーの利用を考えています。 家で洗濯は一切したことはない(親がしているのを見ていて雰囲気は分かるが)のですが、 コインランドリーは、そういった初心者の人でも、 説明などを見ながらひとりで洗濯から乾燥まで行えますでしょうか? もしそれが厳しいのであれば、どのようにやったらいいか、など、 具体的な手順をご指導いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153814
noname#153814
回答No.3

半年は車で全国を徘徊している60代のおっちゃんです。 ネットカフェというところにもコインランドリーがあるのですか。ふーん 私は街中の独立したコインランドリーを利用しています。 場所を探すときはスーパーに行って、買い物をしている30代の女性に聞きます。 年配の女性は、自宅の洗濯が中心ですから、わからない人が多いようです。 コインランドリー内の洗濯機について 乾燥が電気乾燥とガス乾燥がありますから、よく見ること。 電気乾燥は乾燥が遅いですから、料金が倍かかってしまいます。 わからなかったら、建物の周りを回ってみましょう。ガスボンベがあったら、ガス乾燥です。 旅館などはいまだに電気を使っています。 洗濯機は小さいのから毛布も洗える大きいのまで3種類ぐらいあります。 洗濯ものを入れてみて、入らないようだったら、もう一つ大きいの・・・てなぐあいに選びます。 貴女が女性だったら、下着ネットを持ち歩くといいですね。 洗濯機は「洗濯だけのもの」と「乾燥までしてくれるもの」までありますから、確認すること。 初心者なら、乾燥までしてくれるほうが便利ですね。 でも小さい洗濯機の場合は、乾燥は別かもしれません。 そんなときは、洗濯が終わったら、乾燥機に移し変えて、乾燥だけをしなければなりません。 最初は300円投入して乾燥してみましょう。終わったら扉を開けて湿りぐあいを確認。足りなければまた扉を閉めて100円追加して・・・という具合に出来ます。 洗剤も自動ではいるものと、買わなければいけないものがありますから、使う前に確認しておくこと。 大体、リュック丸々一杯で、乾燥までしてくれて、1000円です。

choko33ju
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変具体的なご説明、分かりやすかったです。

その他の回答 (2)

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.2

ネットカフェは良く知りませんが、多分普通の洗濯機型のお金を入れて動くタイプだと思います。 300円くらい入れると、自動的に動き最後(絞り)まで進みます。 洗剤が自動的に入るものと、自分で買って入れるタイプとあります。 次のそれを取出し乾燥機に入れ、コインを入れます。 入れた分だけ動きます。 普通は30から40分くらいでしょう。 中には洗濯から乾燥まで自動で行うものもあります。 大体機械やパネルに読めばわかるような説明が書かれています。 注意すべき点は、乾燥機は化繊は縮みやすいと思ってください。 洗濯は、綿の下着と靴下とワイシャツ類くらいと、決めておいた方が良いと思います。 アクリル、ナイロンも大丈夫です。

choko33ju
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やってみます

  • 4610-494
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.1

銭入れたら全自動ってとこが多いはずです。 銭入れる前に内釜洗浄ボタンを押して 回転が止まったら 洗濯物と洗剤適量入れて 蓋して 銭入れて終了 それ以外に説明書なんかはないと思われます。 気をつけること 色落ちするものは別にする。手洗いマークの付いたものは放り込まない これはどんな洗濯機使っても一緒です。

choko33ju
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 意外とシンプルな操作ですね。

関連するQ&A