- ベストアンサー
情けない話ですが元夫が気になる
離婚して半年以上。別居からは1年以上たつというのに未だに元夫が気になります。 毎日ふとした瞬間に昔一緒に暮らしていたときの つらかったことばかりではなく、楽しかった事も頭にうかんで離れません。 今は彼氏がいますが、彼と会っている時たとえば映画を見に行っても「そういえば元夫とも映画を見にいったな~」という具合で思いだしてしまうのです。 彼とは付き合いだして3か月ほど。 元夫とは7年も一緒にいたわけで 時間の違いが私をそうさせるのでしょうか。 恋愛感情があるのとは違うと思います。 ただ、元夫は仕事以外はひじょうに自立していないというか、依存心が強く、こと家事に関しては私にたよりっきりの人だったので きちんとご飯は食べているのだろうか、寒いからって換気もせずに家にカビをはやしちゃいないだろうか。などと、つまんない細かい事が気になるのです。 今の彼は逆にひじょうに自立した人で、料理なんて私より上手にできるし、 私がいなくても大丈夫なんじゃないかと思わせる人です。 「家事をしなかった」という事から憶測できるでしょうが 亭主関白で私と見ている方向が違うということから離婚になったわけですが ものすごく憎んで別れたわけではないし 離婚したいと言い出したとたん手のひらを返したように優しくなった(その前は泣かれた)なんてことも重なって とにかく色んな事が頭から離れません。 これはもう時間が解決してくれるのを待つしかないのでしょうか。 それとも離婚したひとは多かれ少なかれ私のような思いを抱いて生き続けているものなのでしょうか。 とりとめのない文章ですみません。 私がこんな気持ちでは彼に対しても申し訳ないし。私はどうすればいいのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#5522
回答No.4
その他の回答 (5)
- banana777
- ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.6
- mld_sakura
- ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.5
- mamaharuko
- ベストアンサー率21% (60/280)
回答No.3
- ozisan
- ベストアンサー率11% (154/1339)
回答No.2
- uitte
- ベストアンサー率37% (36/96)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 数年と数ヶ月じゃそりゃ違いますよね。 やばい筋って・・・なんだかわからないけど大変だったみたいですね。 私も親にさんざんいわれました。「別に暴力を振るわれたわけでもないのにあんたのわがままだ」って。 だけどなんというか親にはわからない一言では言い表せないちょっとしたことの積み重ねでこうなったわけで その自分の行動と勇気にはもっと自信をもっていいのかなって思えてきました。 少し元気が出てきました。時間が解決してくれることを願うばかりです。