- ベストアンサー
サンスベリアの育て方
- サンスベリアの育て方について、2年目になる質問者が様々な失敗をしてしまった経験をもとにアドバイスを求めています。
- 購入当初から現在までの成長過程や、水やりの失敗、葉の曲がり具合について説明されています。
- 今後の管理方法や植え替えのタイミングについてのアドバイスを求めています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
鉢植えの方は他の回答者の方の方が良いと思うので他の回答者を待って下さい。 過去に季節外れの雪でサンスベリアがやられた事があります。 その時、自分も鉢植えについては知識がなかったので適当にやってしまいましたがうまくいきました。 葉っぱで増やす方法はしっていたので、鉢植えが無くなったら悲しいので一応葉っぱを増やしておきました。 葉っぱの部分が健康な部分があるのであれば。 自分は水挿しで増やしました。 健康な葉っぱを切って、一日置いてから(切った部分がちょっと乾燥すると良いらしい) コップに水を入れて一ヶ月程放置して置くと根っこが出てきます。 この時置いておく場所は、暖かい部屋の中、直射日光が当たらない所(水が茹だってしまう可能性があるので) これで増やす事が可能でした。 真冬にやりましたが、真冬だったので部屋は暖房で暖かかったからなのか無事に根っこは出てきました。 http://shinka3.exblog.jp/6633577/ 今検索した所、サンスベリアは一般的には葉挿し(土に挿す)で増やすようですね。 http://yasashi.info/sa_00009g.htm http://kansai.hibiyakadan.com/page.jsp?id=136056 葉挿しの場合は小さく切って、そのまま土に差しておけば良いようですね。 根腐れしていると思われる鉢植えの方は 良く晴れた日に新聞紙を広げておいて、その上に鉢植えを全部だしてしまって一日乾燥させました。 その後、根の腐っている部分を取り除いて新しい鉢植えに移し変え、 これもまた暖かい部屋の中に置いておきました。 一部復活しましたが、元のように立派ないっぱいの葉っぱになるまでは数年掛かりました。 鉢植えの方は土だったので心配で土が完全に乾燥した時等はたまにお水あげていました。
お礼
迅速のご回答をいただきありがとうございました。 また、貼付資料とても参考になりました。 なんとか復活できるように頑張ります。 取り急ぎ、お礼まで・・・