- ベストアンサー
お土産には使うけど、自分では食べないもの・・・
お土産ものとしては買うけれども、自分ではまず食べることのないもの・・・ どんなものがありますか? 因みに私の場合は、故郷静岡の名物「安倍川もち」がそうですね。 静岡らしいのでお土産としてはよく使うのですが、地元では自分で買ったり来客に出したりということもあまりないお菓子で、もう何十年も口にしたことがありません。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 自分も静岡ですが、ご存知でない方もいらっしゃるかもしれませんが、質問者様には通じるかも・・・です。 『こっこ』です。ご存知でしょうか? お土産には良く買ったり、遠くの親戚や知り合いに頼まれて宅配便で送りますが、自分では・・・食べません。理由は作った方には申し訳ないのですが、『静岡銘菓』って・・・言い過ぎだと思うからです。
その他の回答 (12)
- higan7813
- ベストアンサー率18% (140/758)
お土産には使うけど、自分では食べないもの・・・ 65歳♂ 【名物に美味いものなし!】ですよね。 自分用には旅先で出会った美味しい漬物が多いのですが、 人様にはお菓子ですよね?自分では食べませんよね!。 旅の土産だけでなくても、友人宅訪問などで菓子折りですね? 自分で買って食べることは殆んどありません。
お礼
私は甘党で、しかも漬物類は全く食べないので、ご回答者とは全く逆のパターンです。 有名な漬物は一応お土産用に買って、お菓子は自分で楽しみます(笑)。 親戚や知人宅への訪問の手土産となると、これはやはり菓子折りになりますが、自分でも食べたいと思うお菓子を厳選しますね~ ありがとうございました。
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
東京ですが、「雷おこし」は、食べないし買いません。でも東京土産の代表はと聞かれれば買うかも。 おこし自体が和菓子の範疇の様ですが、煎餅でもないし、モソモソして食べにくいし。 小学生の頃、口にしてから40年以上食べていません。 あとは、北海道のトラピストバター飴でしょうか。 お土産の代表格ですが、食べることは無いですね。(これも最後に食べたのが30年程昔)
お礼
東京名物も最近はいろいろと登場していますけど、昔はまず「雷おこし」でしたからね。 私も自分ではまず食べませんし、あれなら普通の駄菓子のおこしで十分という気も・・・ トラピストバター飴、こちらも所詮は飴・・・と言ってしまえば身も蓋もありませんが(笑)。 ありがとうございました。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 ロールケーキやシュークリームなど 生クリームが主の洋菓子。 切り分けて何人分にも対応できたり 単価が安くて手で食べやすいから買うけど 自分では生クリームを使ったものはあまり好きではないから買わないです。 最近、自分のために買った甘味でおいしかったのは、 天平庵の「明日香川」という和菓子と スナッフルスの「チーズオムレット」と ファミマの「オレンジショコラ」です。 子どものころから好きなのは 春華堂「うなぎパイ」 両口屋「旅まくら」 三松堂「源氏巻き」 沖縄の「ちんすこう」 です。
お礼
ロールケーキやシュークリームは、多人数の来客にも使いやすいですね。まあ、一人で食べるならばもうちょっと値段の高いものを1~2個がいいかも。 「うなぎパイ」は殆ど食べないですね。 妻は静岡のお土産では一番の好物で、喜んで食べていますけど・・・ 両口屋是清のお菓子は好物です。名古屋に単身赴任している時の家へのお土産としてよりも、自分で食べていました。 ありがとうございました。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
実は、旅先などで買ってくるお土産のほとんどは自分用ではなく、あげてしまっています。 先日も、静岡由比の「桜えび館」に行きましたが、私用は「うるめふりかけ」1袋だけで、他に買った、桜えび釜茹で2パック、しらす釜茹で1パック、桜えび煎餅1袋は全てあげてしまいました。 お土産が嫌いということではなく、人にあげたい性分なのかも知れません。
お礼
お土産は、自分用と人に上げる用とありますね。 いかにもその地方らしいというものは、人に上げるのには適しているでしょう。 「桜えび」などもそのひとつと言えそうです。 まあ、地元の人も好んで食しますけど、私はあんまり食べなかったですね。 だって、海老の殻ばかり食べているみたいで・・・(笑) ありがとうございました。
- Ensenada
- ベストアンサー率44% (484/1090)
メキシコの 虫入りテキーラ
お礼
お土産で貰う方だって、かなり迷惑かも?(笑) ありがとうございました。
- skyhigh555
- ベストアンサー率4% (85/1945)
「おたべ」ですお(- ω -) 生八つ橋にアンコって、邪道 だと思いますお(- ω -) …と思って調べたら、各種あります おね(- ω -) 時代について行けない回答者(skyhigh555) ですお(T ω T) おたべ http://www.otabe.co.jp/ お(T ω T)
お礼
「おたべ」は、地元の人は生八橋ほどは食べないんでしょうかね? 甘党の私はあんこがない生八橋をお土産にもらっても、あんまりうれしくないんですが・・・ でも、何でもありはやはり邪道かもしれませんね。 ありがとうございました。
こんにちは(^^) 「仙台銘菓」の最中…和菓子が一切、食べれないので…(~_~;) 「萩の月」…食べ飽きました(-_-;) 「日本酒」…飲めないので(-.-)
お礼
和菓子大好きなので、仙台に行くと必ず勝ってくるのが「駄菓子」です。もちろん自分用に・・・ 最中や萩の月は、やっぱりお土産として使う方が圧倒的に多いですね。 ありがとうございました。
クロコダイル・ジャーキーとカンガルー・ジャーキー。
お礼
お土産でもらっても、さほど嬉しくないですけど。。。(笑) ありがとうございました。
- ongoro
- ベストアンサー率19% (33/171)
明太子 お土産には買っていくけど食べませんねぇ。 貰ったら食べる程度で。 わざわざ買ってまでは食べない。
お礼
明太子は、わざわざ買ってまでは食べませんか。 まあ、お土産用の明太子は高そうですし、普通に食べるならスーパーで売っているようなもので十分ですね。 ありがとうございました。
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
挙げるとキリがないですけど主立っては如水庵の「筑紫もち」ですね。 自分のために買うことってないです。 どうしても贈答用のイメージがついていて。 それと明月堂の「博多通りもん」です。 最近の福岡のお土産代表作らしいです。 これも自宅用にって思えません。
お礼
挙げるとキリがない・・・だから不思議に感じるんです。 「筑紫もち」は知りませんでしたが、信玄もちみたいなものでしょうかね? 包装が贈答用という感じなのも似ています。 「博多通りもん」も知りませんでしたが、こちらは私の好物の白餡で、ちょっと魅力です。。。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
静岡にはしょっちゅう帰っていて、その度にお土産を買ってきます。 「こっこ」はいつも目に入ってはいるんですけど、買おうと思ったことはないですね。 私もどうしても静岡のお菓子というイメージがなくて・・・ 今回ご回答をいただいて調べてみて、出来たのは20年ほど前だと知りました。 ありがとうございました。