• ベストアンサー

歯医者はなぜ何回も通院しないと行けない?

私は、海外出張前に一度行って「3ヶ月は帰ってこれないから、今日中にお願いします」と言ったら時間をかけてしてもらったことがあります。 虫歯の治療で歯医者に行くと、ちょっと触って「はい、ではまた来週来て下さい」という感じで1回で終わりません。 これって、診察料を取るためにわざとやって居るんじゃないかと思うのですが、実際はどうなのでしょうか? またなるべく回数を少なくして治療してもらえる方法があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2313/7949)
回答No.3

虫歯は最低2回かかりますよ。 削って型をとって、1回 その型を歯科技工士に詰め物を発注して、できた詰め物を接着して噛みあわせを削って調整で、1回。 これだけは縮まりません。 そして、3回目に詰め物のかみ合わせの削れ具合を見て調整しないと、他の歯が削れて痛くなります。 1回で時間をかけたら治るのは、セメントを厚く盛っただけだから。硬度が足りないので、恒久な治療はできません。 痛みで歯茎が腫れていたりすると、歯が動いているので、その回に噛みあわせ調整はできません。 歯科の治療が何やっているのか興味がないとわからないでしょうが、何やっているのか知らない限りボラれます。 早い歯科は、明朗会計です。 初診の時に詰め物を発注しちゃうから、全何回でいくらかかるのか、保険の対象なのかどうかまで、最初に具体的に提示されます。 私の利用している歯科は、虫歯治療は基本4回、詰め物がとれたとかは2回。 詰め物は6ヶ月保証がついていて、期間内にセラミックが割れた場合は、施術料だけの数百円で新しく作ってくれます。 マウスピースも硬さが合わない場合、6ヶ月で4回まで無料で作りなおしてくれます。

その他の回答 (4)

回答No.5

炎症を起こしていたり、神経を抜くなど、 歯茎や歯の根の部分の治療をしなければならない場合は、 1~2回では治らないので通院が長くかかります。 表面的な虫歯の場合、 ごく小さい虫歯であれば、削って詰めるで1回のパターン。 少し大きくなっていれば、削って歯の形を取って、次の回に作った金属を付ける2回。 金属や差し歯、入れ歯は、サイズ合わせが数回必要な場合もあります。

noname#207275
noname#207275
回答No.4

知り合いは旦那さんと同じ歯医者に、同じ時期、同じ理由で通ってたらしいが、知り合いは何回も行ったのに対し、旦那さんは2回。 旦那さんは仕事で忙しく何度もキャンセルしたらしいので、忙しそうな人は少ない回数で終わらせてくれるっぽい。 しかも内容同じなのに、やっぱり行く回数が多いとその分多くお金取られてたって。

  • moochi99
  • ベストアンサー率25% (101/403)
回答No.2

簡単な治療だと1日で終わるケースもありますが、抜歯とかクラウンとかだと複数日になりますよね。 かぶせものがある場合はその製造期間が必要で、インパクトある治療の場合は止血など歯茎が落ち着く期間が必要になるからでしょう。 ただかぶせものなども「カネさえ払えば」的な部分もあります。 特急で作ると数時間で出来るので、待っている間に作って貰う事も不可能ではないのです。 ただし保険に量では特急料金を取る事が出来ません。 他の回答も出ていますが、非保健医療で治して貰えば特急も可能だと思います。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

信濃町に、芸能人、スポーツ選手が主体患者の歯科医が有ります。 基本2回です。 予約制で、他の患者と顔を合わせません。 保険適用外です。 保険診療の10割の2.5倍から4倍ですが、 超多忙なビジネスマンも最近増えています。 保険診療は、来院患者が多くどうしても、 1人に2時間掛ける訳に行きません。20人で40,000円の売上。 (仮に1人が2,000円(3割)残り(7割)4,660円は 2か月後の末に入金) 自由診療は、1日5~6人で、経営が成り立つ料金設定が可能です。 一人38,000円(私の場合)X5=190,000円が即日売上。

関連するQ&A