- 締切済み
歯医者の通院回数が多すぎることについて。
歯医者の通院回数が多すぎることについて。 昨年の12月から現在まで虫歯治療(奥歯一本)で同じ歯医者に通っています。 もう8ヶ月も通っていること、また現在まで通算して13回も一本の虫歯のために通わされていることが点数稼ぎ?のように感じてしまいます。 私が女子大生ということで、舐められているのでしょうか? 先生(女性)は、私が席に着くなりすぐに治療を始めて、今日はどんな治療をするのかなどの説明を全くしてくれません。 先生に嫌われているような気もします。 それに現在やっと最終段階に入ったようですが、何故か歯の型取りを2回連続でやられました。 文句を言いたいのですが、医療に関する知識も無く、あまり物言い出来ずにモヤモヤしています。。 重い虫歯だったのでしょうが(神経を取られました)13回以上の通院、通算2万円を超える治療費などこれはおかしいのでは?と思うようになりました。 皆様の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 高見澤 豊(@t-kodomo)
- ベストアンサー率50% (132/261)
回答No.4
お礼
皆さま、回答ありがとうございます。 歯科医師様の意見も頂けてとても嬉しいです。治療について、神経の治療ですので長くかかることは理解していたのですが、長く何度も通院することにイライラしていた部分があり、女性担当医のキツイ態度も重なって不満でした。 とりあえず治療は終えましたが、次は違うところに行きます。