- 締切済み
3D-CADシステム
建築系の勉強をしていますが下記の用途で使える3DーCADシステムは、ありますでしょうか? カテゴリー的に用途が全く違うのでさすがに、1システムでの作図は無理だと思うのですが、 個々のソフトで良いものがあれば教えていただけませんでしょうか? 欲を言わせていただければ、無料ソフト、若しくは、シアウエアーでも低価格で購入できるものだと助かります。 よろしくお願いします。 ・家具デザイン ・内装デザイン ・都市景観デザイン
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 3711710
- ベストアンサー率13% (109/805)
お礼すいません。機械系のご設計の業務うえに建築CADものエファット をお持ちには感心いたします。 ANo.6さまのご回答には同感です。 固定JPG画像にプラスしてデータファイルとして納品のおつもりならAU TOで3つのカテゴリーをなさるが、どなたも開けますのでベストですね。 作図のいろんな箇所に微妙なラインを持つウッディな家具だと平素業務で のお使いのCADがベストではないでしょうか?建築ソフトは曲線に弱いよ うな気がします。レンダリングの時に木目があるか?ですが。。また固定 画像をクライアントに決めていただく条件、印刷納品の仕事受けになりま すね。開けられないので。。 単独の独立建築の内部、外部の3次元化も背景(空+雲などや、山岳)で逃げ ますね。なので建築ソフトでの都市計画も背景逃げとなるのではないでしょ うか。 ざくりとした3次元でOKとのクライアントからの度合いや作図時間を含めた マネージメントにもいろいろ規制されますが、どんな建築作図要求にも応え られるには、同じソフトで2次元の完全マスターとスケール的には、ご存知 、S=1/50程度は完全に立体化するお勉強がベストでないかと思います。及び レンダリングのテクスチュア画像の蓄積も含めまして、徹底的にしたほうが OKかと思うのです。 福井コンピュータは平面と立面があれば外観が立ち上がるとの噂があります。 建築設計プロが官公庁にプレゼン納品時は固定画像が多いと思うのです。大 都市各県のHPから現在企画・設計、工事中の物件が県民向けにコンセプト説 明で3次元成果が載っていまして、参考になります。結構レンダリングはカラ ーで勝負してる例もあります。但しウォークスルーはダウンロードのためUP などありません。見るソフトが必要なので。 都市計画は動画製作ソフトもいいかな?とのこともあります。 まことにこの回答も3次元CAD専門事務所さん向け回答で恐縮です。デザイン 考察するお方向けの回答でなく、実務的な内容なので。。 読んでいただければ。。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
>大学の先生にも相談し、このCADシステムの件はお聞きしてましたが社会人になってからの仕様はどうのダメのようです。 使用ですか。 学んでいるというのは学校ではないということですね。 学生版は学生の特権なので学校職員にでもなるか 職業能力開発促進法で定められた公共職業能力開発施設(職業能力開発促進法 第15条の6) の雇用能力開発機構(ポリテクセンター)で職業訓練でも受けないと買えませんね。 AutoCADを勧めた理由はCADは単独で使うものではなく 取引業者や協力業者、施主、設計事務所等の 連携がうまくとれるのが望ましいので 建築系で比較的広く使われている物の方がデータのやりとりのルールつくりが容易だからです。 Autocadをそのまま買えば60万程度はするので それをただ同然で使える学生版は魅力ですが このデータを製品版に読み込むと製品版でも印刷で表示が出るので 業務使用はご法度です。 学生版を買ってもそのまま開業や仕事での使用はできないので 今後もこれで食っていくという気があるのなら 学校に行って訓練するか自分で買うかでしょう。
お礼
ありがとうございます 確かにこの業界ではAuto-CADは非常に利用率が高い気がしています。 将来の独立・・とまでは考えてはいませんが、機械業界でも多いのが実際ですので、やはり、その辺から進めるのも一番かもしれません。 色々ご助言、ありがとうございました。
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
#4です。 誤字訂正します。 誤:貴方が格好教育法に 正:貴方が学校教育法に
- saltmax
- ベストアンサー率39% (2998/7600)
AutoCADでいいと思います。 汎用ですから。 貴方が格好教育法に定められた学校及び学校法人等の http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=1908706 学生、生徒であるのなら 学生版というのがあって http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?id=13967516&siteID=1169823 在学期間中は低価格で利用できます。 AutoCADなら15,750円ですね。 学生版を使用して設計した作品を印刷した場合、 用紙の四辺に “PRODUCED BY AN AUTODESK EDUCATIONAL PRODUCT” と いう文字が印字されます。
お礼
ありがとうございました。 大学の先生にも相談し、このCADシステムの件はお聞きしてましたが社会人になってからの仕様はどうのダメのようです。 新たに勉強するのに、最初から違法ででは、ちょっと情けないですからね。。。
- gtx456gtx
- ベストアンサー率18% (194/1035)
下記のカテゴリーを全て網羅するのは難しいと思います。 寸法精度が違うし重要視する点も違うので、それぞれに特化したCADシステムがあると思います。 >・家具デザイン >・内装デザイン ------- >・都市景観デザイン >・家具デザイン >・内装デザイン 下記の無料システムを検討しては、如何ですか? http://www.rikei3d.jp/proe/index.php 鮮烈な機能でデビューしたシステムでが、無料版でも結構使えると思いますが、「都市景観デザイン 」で利用するには・・・高度な利用者のスキルが必要と思います。
お礼
ありがとうございます。 やはりなかなか一本でとか、連携してというのは難しいものですね 機械系の3DCADは現在も仕事で使用してますが、どうも建築とは違うところもあり(現在使用の3DCADはモロ機械系)勉強の足しにはならないのと、流石に会社のPCでは。。という感じです。 景観はどうもCADというよりやはりCGの分野なんでしょうかね。。。。
- 3711710
- ベストアンサー率13% (109/805)
ふたたびすいません。勉強中なら ウォークスルーとかアニメーションも最初から学習したほうが いいでしょう。いわばどの箇所も3次元化作図にするということです。 DRAもAUTOも他もそれができますが。。 他聞きたいことは補足でください。 無料でなんでもはないですが。。
- 3711710
- ベストアンサー率13% (109/805)
平素は、AD学習ごくろうさまです。 質問が2Dができるという前提にして、 ジャンヌの話ですが、それに特化したCADはないと思うのです。 都市景観に見合ったコマンドが特にあるとのことはないです。 ただ、うたい文句として店舗の内装に強いというものはありますが。。 ベクター・ワークスなど。。 建築デザインができるソフトにて質問にアップしたものは対応できます。 無料ならJWですが、3次元はないでしょう。 有料ですが2次元も3次元も両方同じソフト上の切り替えでできるのは DRA-CADですよ。日本人のやはりソフト作品なので、コマンドがきめ 細かいです。AUTO-CADは製図は機械も含めてなんでものソフトですが、 DRA-CADは建築に特化してます。AUTOは同じ作図パターンでも手数が多 いですね。コマンドをばんたびに作るが如くです。 値段も含め、ファイルの互換性も考えれば、DRA-CADになるでしょう。 DWG、DXF、JWへの変換がきわめていい。3次元のソフトこそいろいろメ ーカーを変えて習うものでないです。乗り換えても慣れるまでに時間が かかります。 AUTOの専用3Dは大変高価です。ですが、2次元でたくさんのお方が使って ますことでは、ファイル形式にては安心ですが。 DRAは2次元だけでも定価的にOKですね。 この回答は建売住宅専用の素人提出向けのソフトは考慮せずに回答してます。 専門家向け用、実施設計向け建築専用ソフトで、3次元を出す時は2次元の 業務も受託する前提です。しかし、3次元は大プロジェクトでも枚数が多い ものではないので、3次元を2次よりも別ソフトでOKというラインもありです が。3次はプレゼンのみで固定CGで画像化するとの作図省力化(一方向パース だけ)は別な位層な「問題」ですが。。人がどこの部屋、道路を歩いてどうみ えるかの動画的作図の要求もありますけど、この点はどんなソフトでも手数の 問題です。
お礼
ありがとうございました。なかなか難しいものですね。社会人での勉強というのは制限(金銭的やら、、時間やら・・)もあり、だけど色々試したい・・というジレンマの連続です。。。ご意見を参考にもう少し考えてみます。
お礼
ありがとうございました。 非常に丁寧なご指導で感謝いたします。 なかなか勉強中は無料で・・というのも困難極まりない感じですね。 各分野ごとでの回答まで頂き、非常にわかりやすく助かりました。 まだまだ、イメージ的な感じでの理解ですが、助かりました。