• 締切済み

兄が精神病で母が疲れ切っています

父と母(50)と兄(24)と私(18)で暮らしています。 兄は10年前ほどから鬱と強迫神経症が併発していました。今は強迫神経の症状はなくなり、鬱は多少残っていたものの、一年前から就職をして働いていたのですが、職場環境があまり良くなかったせいかストレスが溜まっていき一週間前から兄の症状が目に見えてひどくなりました。 頭を抱え唸りながら全身が痛いと訴えたり。昨日は腸が震えると訴え(私にも見てわかるほど腸が震えています)全身を痙攣させながら、白目をむいて涙を流していました。 しかし意識ははっきりとあり私たちの呼びかけにも答えます。 症状は30分ほどで落ち着いたのですが、兄は落ち着いた後「この症状は普段の精神的な辛さとさほど変わらない」と言っていましたが、見た目は今にも死んでしまうのではないかと思うくらいに怖いです。 このような症状が鬱の場合でも起きるのか気になり、色々調べたところ慢性疲労症候群やヒステリーなどの病気も兄の症状と一致する部分があったため早急に病院に行こうということになりましたが、兄は病院に行って自分の症状が改善されることを期待していないようです。 父と母は長い間仮面夫婦状態が続いており、とても相談できる状態ではありません(父は仕事の関係で二日に一度帰宅し、すぐに寝てしまうので兄の最近の状態を知りません) 現に今朝母が父に兄にとって仕事が大きなストレスとなっているため辞めさせたいと相談したところ「だったらやめればいいだろう!!」と怒鳴られ、聞く耳持たずだったそうです。こんな家庭環境や父の人柄も兄の病気の原因に大きく影響しているのですが、経済的にとても厳しく離婚もできません。 こんな状況下のため母は「苦しませてごめんね」と涙を流して私に謝ってきます。今にも壊れてしまいそうに苦しんでいます。私がなんとか支えようと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか。 混乱のせいか拙い文章で申し訳ありません。

みんなの回答

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

お兄様がお仕事を辞めるかどうか?は少し先に延ばしましょう。 もしも正規職員であれば、病気休暇や休職などの制度も利用できるでしょうし、痙攣に関してもメンタル面以外に理由があるのかもしれないからです。 決定は医師の意見を仰ぎ、正しい診断をいただいてからにしましょう。 10年前にすでに強迫性障害やうつ病がでていたとのこと。 可能なら同じ病院を再診するほうがスムーズかもしれません。 相談者さんご自身も高校卒業の時期を迎えていらっしゃると思います。 現在のお兄様のご病状にとらわれすぎることなく進学・就職を含めご自身の将来設計を大切になさってください。 相談者さんがお母様を支えなければ、と、思い込むのは止めましょう。 現状に関して言えば、お母様ご自身が招いた側面もあるはずです。  相談者様が抱え込むべき内容ではありません。 今することは、「お母様を知識ある支援者(病院・福祉など)に繋ぐこと」、そこまでで良いと思います。 あとは、ご自身の自立を目指して下さい。(すぐに働くという意味ではなく、将来は自分の生活を自分でまかなえるようにするという意味です。) お兄様の生活は、ご病状によっては福祉制度などを利用することで生活が可能なのです。 そのあたりのことも、保健所や市役所などで相談をすれば、展望が開けると思います。 まずは、病院での診断と治療を進めて下さい。

pero_21
質問者

お礼

貴重なご意見本当にありがとうございます。兄自身も仕事に対しては前向きで、止めるとしても失業保険が下りるまで頑張れたらとのことです。痙攣の症状も気になるので病院の正しい診断を待ちたいと思います。 私自身どうしたら良いかわからず、とても混乱していたので回答者様の言葉にとても励まされました本当にありがとうございます。

  • monki0363
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

まずは、あなたとお母様とで精神科医へ行って、ご相談なされてはいかかでしょうか? また、市町村の障害者福祉の相談所や都道府県の保健所の保健師へ相談するのも良いかと思われます。

pero_21
質問者

お礼

貴重なご意見本当にありがとうございます。 とりあえず仕事が大きな負担となっているので辞めさせて、病院へ行こうと母と話しております。 私と母だけで精神科医に行って相談するという手もあるのですね、保健所へ行って相談も検討してみたいと思います。

関連するQ&A