- 締切済み
オートマ車のノッキング
6年で約85000キロ程、走行したオートマ車でノッキングが発生します。 通常の足として使っており、高速道路はほとんど走りません。 H社の○ットで購入当初より燃費が悪く、20km/Lは一度もありません。 通常の使い方で17,18km程度は走っていたと思いますが、最近は 15km程度です。 発生状況は特に決まったパターンは無く、信号待ち、通常走行時、高速道路とどこでも、何時でも 発生します。頻度はそれほど多くありません。 ディーラーに持ち込み2-3日、乗ってもらいましたが、一回発生したのみで、ディーラーも 原因不明との事です。 本当に”ガクッと”きます。連続して起こるのではなく、単発で発生することが多いです。 エンジンが止まることはないと思いますが、もしも、高速道路で、夜、雨の時にエンジンが 止まったらと思うと、ぞっとします。 ”本当に”困っています。 詳しい方、宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vtec7
- ベストアンサー率26% (192/720)
度が過ぎる知ったかぶりがいるので釘をさしておきます。 ホンダのフィットの話ですが。 CVT=ATみたいなことを平気で書くのがいますがまったく別物です。 CVTジャダーなら走り出しなどタイヤが回転し、 エンジンを回す際に症状が出ます。 信号待ちなどでは発生しません。 エンジンがガタついてエンストしそうになるのは わりと多いトラブルでダイレクトコイルの不良です。 モビリオでも多いです。 全部で8本あり、初期症状だと特定が難しいですが コイルのプラグ側が変色するかプラグの碍子部分にリーク跡が残ります。 走行中のエンストは聞いたことありませんが、 信号などで停車した際にそのままエンジンもストンと落ちるのが多いです。 CVTジャダーは入院中に発生しなくても履歴がECUに残っていて 簡単にディーラーで拾うことが出来ます。 ミッションは社外オイル厳禁なのがホンダです。
- A300
- ベストアンサー率20% (31/150)
EGRバルブの異常動作と思われます 排気ガスをエンジンに戻して何かを冷却している部分という説明を受けました 当方 モビリオで同症状が出て 延長保証加入していましたので5年目でも、無償交換していただきました。
- montemagic
- ベストアンサー率40% (25/61)
ほかの皆さんが言っているようにその症状はノッキングとは言いません。 車が走行中に「ガクガクッ」となることをノッキングと表現する人って結構多く見受けられるんですが 何故なんでしょうね。 話が逸れましたが、フィットで(あってますよね)その症状は有名です。 「CVTジャダー」といって、いわゆるCVTミッション(オートマのことです)の欠陥のようなものです。 これを完治させるにはCVTミッションの載せ換えしかありません。修理代は20万円を超えるくらいでしょう。 症状を緩和させるならCVTフルードの交換で現状よりはましになると思います。 CVTフルードはホンダ純正の「HMMF」よりもカストロールの「TYPE-H」を使用したほうが改善が見込めるでしょう。 ちなみに費用は1万5千円程度です。 詳しく知りたければ「CVTジャダー」で検索すればネット上に情報は山のようにありますよ。
- vtec7
- ベストアンサー率26% (192/720)
伏字うぜー。 車種は何なの? 本当に困ってんの? ATミッション積んでんの? エンジン型式は?
- ariakenori
- ベストアンサー率34% (142/410)
質問を読む限りノッキングじゃないような気がする。 ギヤ周りかな? ATF交換はしていますか? 加速時のギヤがチェンジする時のガクッじゃないかな? 以前H車の○ビックで起きた事があります。
お礼
高速で走行中にも発生するので、ギヤチェンジでは ないと思います。
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
まず最初に、、このような症状はノッキングとはいいません。ノッキングとはエンジン内部からキンキンとかカリカリというような異音を伴う、異常の燃焼のことであり、車体にショックが伝わるようなエンジンの息つきを呼ぶもので張りません。質問のような現象がジャギングと呼び、まったく異なる現象ですし、もちろん原因も異なります。 質問文からだけでは、はっきりした原因などは特定できませんが、おそらく点火系統のトラブルであると思われます。ディーラーで検査を受けているとのことですから、当然ダイアグノーシスチェック(エンジン制御用のコンピューター内部にある機能で、信号系統やセンサーなどに異常が起こると記録しておく自己診断機能)は行っているかと思いますので。ハイテンションコードやプラグキャップ、ディストリビューターローターやキャップ・イグニッショんコイルの2次側の断線などが疑われます。そのあたりを重点的に点検するしかないのですが、再現頻度が低いと時間がかかる種類の故障ですので、短期間での完治は難しいかもしれません。 「エンジンが止まることはないと思いますが」とありますが、故障箇所しだいではエンジンが止まり再始動できないということもありえます。
お礼
ありがとうございます。 症状からすると”ジャギング”というものかもしれません。 他の修理工場で聞いたときにも、コンピューターに履歴が残っていて ディーラーは調べたはずとのことでした。 指摘のハイテンションコード等々についても再度、ディーラーに 指摘してみます。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
ノッキングではありません、 しかし気になりますね。 質問文を拝見する限りでは 私も点火系の失火かな? と言う気がします。
お礼
ありがとうございます。 そうでうね、ノッキングというより、4気筒のうち、2気筒?が ”失火”しているという表現が正解かもしれません
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
「失火」している様な症状でしょうか。 「ノッキング」より「失火」の感じがします。 点火系統のチェックをしてみてください。
- Fredrick Craig Coots(@PVTCOOTS)
- ベストアンサー率31% (803/2560)
エンジンのノッキングじゃなくて変速時のショックじゃないの? ATFは換えてますか??? シフトアップ時のショックだと思いたいです・・・・
お礼
お礼が遅くなりました。 最初の方から指摘があった様に、CVTとは知りませんでした。 ありがとうございました。